普段のメイクで、眉毛とアイカラーではどちらを先に着手していますか?まずは眉毛をメイクするという方も多いかもしれませんね。しかし、眉毛のメイクはとても重要なポイント。眉毛のメイク次第で、お顔の印象がガラリと変わってしまうためです。基本の普遍的な眉毛メイクができると自分のなりたいメイクの印象に近づきます!眉毛メイクのコツをご紹介します。
アイブロウとアイシャドウ、どちらが先?
ファンデーションなどのベースメイクを終えた後、眉毛を描く前にまずはアイシャドウをしっかりメイクするようにしましょう。
これはアイシャドウのカラーや重ね付け、ぼかしなどの加減により、眉毛の濃さや角度などのニュアンスを決めたほうが、メイク全体のバランスが取れるためです。
メイクする順番を変えるだけで、眉のバランスが上手に描けるので、お顔の印象が全く変わることもあるかもしれません!
アイラインメイクの順番は使用するライナーの種類にもよりますが、アイラインは「絶対最初!」「絶対最後!」とこだわりのある方もいらっしゃると思います。重要なのは、アイシャドウの後に眉毛を描く事です。
小顔効果を狙うなら眉は太目に
眉毛メイクには、トレンドが存在しますが、トレンドに関わらず好みで細めの眉毛メイクをしている方がいらっしゃると思います。しかし細めに描く眉毛メイクは、お顔が大きく見えてしまうという危険があります!
細すぎる眉毛、長さが短すぎる眉毛は、それだけその他のお顔の面積が大きく見えてしまい、小顔と逆の印象を人に与えてしまうのです。
小顔に見せたい場合には、眉毛は太目にしっかりと描くようにしましょう!トレンドを取り入れる際は、太目かつ、眉の形で取り入れるとよいでしょう。
眉と髪のカラートーンをあわせよう
ヘアカラーをされている方も多いと思いますが、髪色が明るいトーンなのにも関わらず、眉毛カラーだけが黒いのは違和感を与えます。しかし、「自分には明るいトーンの眉色は似合わない!」というお悩みがある場合もあるかと思います。
髪のトーンと調和する違和感のない眉毛のトーンに仕上げるためには、髪のトーンに合うカラーのパウダーと、自分の瞳の色に近いアイブロウペンシルの2つを使うことがポイントです。
このとき眉ブラシを使うようにし、アイブロウペンシルで描いた線をパウダーで重ねたりぼかすことにより、自然な感じの眉毛カラーが生まれるためです。
こうして1つのアイテムや1つのカラーでは出せない眉毛のトーンにすることで、眉脱色をしたり、眉マスカラでトーンアップするより自然に美しく見える眉が完成します。
左右の眉毛をバランスよく描くコツとは
また、眉毛を描く際最も気を遣うのは、左右の眉形をバランスよく描くことでしょう。特に、眉山の高さが左右でそろっていなかったりすると、折角丁寧に描いても、一旦落としてやり直すこともありますよね。
やり直しをせず、左右の眉毛をバランスよく描くコツは、片方の眉メイクを全て完成させてから、もう片方の眉毛メイクをする、ということを止めることです。
右の眉毛を少し描いたら、今度は左の眉毛を、眉山を描いたらもう一方の眉山を描く、といったように、左右の眉毛を同時進行で少しずつ描き足していくと、失敗せずにバランスのよい眉が描けます。
また左右どちらかの足に体重をかけてしまうクセのある方は、メイクをする際はからだの中心に体重をかけるように注意して行ってくださいね。
終わりに
流行、トレンドにより眉毛の描き方に変化はあれど、基本的な眉の描き方は変わりません。眉毛のラインは、顔の印象を最も変えることのできる、メイクでの超重要ポイント。基本の眉毛の描き方が定着してきたら、少しのトレンド形やカラーを取り入れていくと、バランスのよい、自分にあった最適の眉の形がつくれるかもしれませんね。