キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  メイク

血色だけじゃない!チークを活用して気になるお悩みを解消する方法

2019/01/20UP! by  タグ: , , ,

顔に血色や立体感を与えたり、のせるカラーや位置によってメイクのイメージを変えることのできる「チーク」。そんな基本的な使い方以外にも、実は気になるトラブルカバーなどにも、チークを活用することができるんです。

今回は基本の使い方からさまざまな活用法まで、「チーク」についてのテクニックをお伝えしたいと思います。

 

血色だけじゃない!チークを活用して気になるお悩みを解消する方法

 

 

チークをつける目的

 

まずは基本的にどのような目的でチークをつけるのかですが、主に

  ・顔の血色をよくする、顔色をよく見せる

  ・顔型を補正する

  ・メイクのイメージをかえる

 

などの目的があります。血色に関しては、肌色に合った色を使用することで、より肌の透明感を引き出し、生き生きとした顔色にみせることができます。しかし反対に合わない色を使用すると、逆に血色を悪くみせてしまう原因になりますので、チークの色を選ぶ際には、実際に付けてみて顔色が明るくなる色を選ばれることをおすすめします。

 

ナチュラルチークの基本位置は

 

メイクのイメージによって、チークを入れる位置は変わりますが、まずはご自身のお顔をより引き立たせてくれる基本のチーク位置をマスターしてみましょう。

 

1.黒目の中心の真下の位置をとります

 

2.鼻先よりも上の位置をとります

 

 →鼻先よりも下に入れてしまうと、頬が下がって見えたり、長く見えてしまうことで、少し老けた印象になってしまいます

 

3.フェイスラインとの間にば、指1本分ほどのスペースを残します

 →フェイスラインのぎりぎりまで入れると、少しきつい印象になってしまいます

4.顔の内側から外側に向かってチークを入れます

 →内側に濃く、外側に向かって徐々にうすくグラデーションをつくることで、立体感のあるお顔立ちに見せることができます。

 

血色だけじゃない!チークを活用して気になるお悩みを解消する方法

 

まずはこれらの条件に沿って、自分の顔立ちに似合う基本のチークを入れられるようになれば、どんなカラーでもこわくないですね。

 

肌トラブル解消にもチークを活用

 目の下のトラブルや、頬付近の色素沈着など、とかく気になる肌トラブルがあると、コンシーラーやファンデーションなどでカバーをしがちなのですが、隠すことに着目するよりもチークによって目線をそらす、というテクニックを活用することも大切です。

 

■クマへのアプローチチーク

お悩みの多い目の下の三角ゾーンのくすみやクマですが、チークをその部分に敢えて重ねてのせることで、チークの方に目線がいきクマが目立たなくなる、という効果があります。「隠す」というマイナスからのアプローチではなく、チークによって目線をはずすというプラスのアプローチを利用します。

血色だけじゃない!チークを活用して気になるお悩みを解消する方法

 

 

■頬の色素沈着にもチークを活用

 

色素沈着が出やすい頬部分は、チークの色みを利用して目立たなくさせます。こちらは位置的にも元々のチーク位置と重なる方が多いかと思うのですが、沈着部分の色とチークの色を重ねることで、沈着をうすく見せるという「色」からのアプローチになります。

 特に沈着部分には、淡いチークカラーをのせると、よりくすみを助長させますので、すこし濃くはっきりとした色をのせて色素沈着を飛ばされることをおすすめします。ベースメイクの段階からしっかりと色みを付けてくれるクリームタイプやリキッドタイプはより使いやすいですね。

 

■大人のシェーディングにはオレンジチーク

 

フェイスラインの引き締めや顔に影や奥行きを出したいときに使用するシェーディングカラー。イメージは「ブラウン」や「ベージュ」などのカラーではないでしょうか。でも大人女性には、「いかにも」という感じで少し使いにくいですよね。 

そんなときに大活躍するのが、くすみオレンジのチークです、特にマットタイプのパウダーチークは、自然に肌になじみ顔から浮くこともなくシェーディング効果を発揮してくれます。またブラウンやベージュでは浮いてしまう白い肌の方にも、くすみオレンジはおすすめですよ。

 

血色だけじゃない!チークを活用して気になるお悩みを解消する方法

 

左のくすんだオレンジカラーくらいがおすすめです

血色だけじゃない!チークを活用して気になるお悩みを解消する方法

 

フェイスラインになじんで、影に見えているのが、くすみオレンジチークで入れたシェーディングです。

 

おわりに

「チーク=頬に使うもの、血色をよくするもの」という基本の使い方にとどまりがちですが、実はチークの可能性は無限大です。上記のようにさまざまなトラブルをカモフラージュすることもできれば、アイシャドウに活用することなどもできます。現在では、パウダーチークの他にクリームチークやリキッドチークなど、形態の違ったチークがたくさん販売されていますので、それぞれの用途に合わせて使いやすいチークをお選びくださいね。

 

山田麻衣子

山田麻衣子
・Make-up Atelier Ma*Vie 代表
・メイク講師
・美容のプロを育てる専門家
・メイクコラムニスト

・JMA日本メイクアップ技術検定協会1級(元JMA認定講師)
・habia国際メイク資格 LEBEL1アセッサー
・日本エステティック協会認定エステティシャン
・AEA上級認定エステティシャン
・美容電気脱毛検定3級
・整容介護コーディネーター
・ビューティーオステオパシスト

アトリエ Ma*Vieにて、プロを目指す方々へのヘア&メイクの指導、セルフメイク、セルフヘアアレンジなどのレッスンを行う。その他、専門学校等にて、プロのメイクアップアーティストを目指す学生達への指導、エアラインスクールでの面接対策授業などを担当している。「美容」業界に入り、20年。現場時代での知識や経験を、少しでも一般の方やこれから美容業界を目指す方々の為に役立てたい、と思い「講師」としての道を選択し、現在に至る。これまでに教鞭をふるってきた生徒の数は7000人以上に及ぶ。

●HP:京都のメイクスクール・メイクアップアトリエ マヴィ

●ブログ:美のプロを育てる!京都メイクスクールMake-up Atelier Ma*Vie山田麻衣子のブログ

BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部   2025.11.19
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき   2025.11.17
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
予算1万円以内で買える!デパコス人気メイクアップアイテム3選
by Ririe   2025.11.06
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子   2025.10.28
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクアップアイテム3選
韓国アイドル級に盛れる!プチプラおすすめメイクコスメ3選
by Ririe   2025.10.24
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
にじむような血色感をプラスして華やかに!リキッドチークのメリットや使い方教えます
by 本橋あやは   2025.10.22
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
あなたはどれを選ぶ?2025年秋発売のプチプラコスメを紹介!
by さき   2025.10.15
今どき男子のメンズメイク事情知りたい!愛用アイテムやテクニックもお見せします
今どき男子のメンズメイク事情!愛用コスメ&テクニック紹介
by 本橋あやは   2025.10.14
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi   2025.10.09
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
プチプラからデパコスまで!大人気バズりハイライトおすすめ3選
by Ririe   2025.10.03
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
肌悩みをキレイにカバー!プチプラ人気パレットコンシーラーおすすめ3選
by Ririe   2025.09.29
dhclip
乾燥知らずの“うるぷるカラー”登場!DHCリップクリームシリーズにシアーカラーリップ3色が新発売
by キレイナビ編集部   2025.09.25
6008c1e66a0ca6f1b39accea92d2ed78-2bd6d09f885725feb9d961d89d9bc3ea
メイク初心者さんにおすすめ!最初に揃えるべきアイテムとは?!
by 山田麻衣子   2025.09.18
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
毛穴の悩みをまるっとカバー!人気のポアレス下地5選をチェックしておこう
by kanami   2025.09.16
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa   2025.08.29
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
激安&コスパ抜群!500円台から買えるおすすめ眉アイテム3選
by Ririe   2025.08.27
3e403a46d01621d9f3a7f9ac0f80b126-54cbe5e2411ed8e68ec1572721ecfae3
チーク迷子必見!肌悩み&理想の質感で運命の1色を見つけよう
by 山田麻衣子   2025.08.25
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
真夏の皮脂・汗対策にはコレ!美容ライターがおすすめするお直しアイテム8選
by yuriusa   2025.08.21
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
ぷっくり盛れる!プチプラ涙袋ペンシル3選
by Ririe   2025.08.07
28f53f94a83fb22f6f96bbd2d93ecea4-girl-2771001_640
顔を引き上げたければ使うべし♪コントロールカラー下地の知っ得テクニック
by 山田麻衣子   2025.07.30
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは   2023.07.06
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき   2025.11.17
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami   2021.10.15
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部   2025.11.19
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
by 本橋あやは   2018.02.06
ca80d120e7724b4c31a220b4890d3558-SNOW_20221114_120121_301
リキッド、クリーム、パウダー・・・チークタイプはどう選ぶ?自分史上最強チークの見つけ方
by 山田麻衣子   2022.11.17
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは   2022.05.08
総額たったの税抜800円!100均コスメだけでフルメイクやってみました
総額たったの税抜800円!100均コスメだけでフルメイクしてみました!
by 本橋あやは   2019.11.13
パウダーファンデーションが粉々に割れたら!簡単に直せる方法をご紹介
パウダーファンデーションが粉々に割れたら!簡単に直せる方法をご紹介
by 飯塚 美香   2019.09.04
o1080073114773009629
本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード
by 山田麻衣子   2020.06.18
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
11/17~11/24  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami
税込み1万円以下で買える!クリスマスコフレ
プチ贅沢が叶う!1万円以下で手に入る最旬クリスマスコフレ
by さき
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
地味にならない♡センスがいい人の“くすみカラー術”
by miho
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.