キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット

「年末年始・お正月太り」おすすめの対策法をご紹介!アンケート結果発表!

2020/12/31UP! by  タグ: , , , , , ,

「年末年始・お正月太り対策アンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
年末年始は、美味しい料理を食べる機会が増え楽しい時ですが、体重管理が難しい時期でもありますね。この太りやすい期間をどのように過ごせば良いか、キレイナビメンバーの皆さまにお答え頂いたアンケート結果をご紹介します。

※アンケート実施期間:2020年12月3日~12月17日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、145人
※回答者の年齢分布:20代以下-3% 30代-17% 40代-39% 50代-28% 60代-12% 70代以上-1%

 

「年末年始・お正月太り」おすすめの対策法をご紹介!アンケート結果発表!

 

この年末年始に太ると思う人は約半数

 

「この年末年始に太ると思うか」という質問では、54%の人が「太ると思う」を選択しました。「変わらないと思う」を選択した人が45%「痩せると思う」を選択した人はわずか1%にとどまりました。

 

Q.この年末年始・お正月休みは太ると思いますか?

 

「年末年始・お正月太り」おすすめの対策法をご紹介!アンケート結果発表!

 

 

年末年始太り防止に効果があると思うこと第1位は

 

年末年始・お正月太り防止で効果があると思うこと第1位は「食べ過ぎない」で80%もの人が選択しました。2位が「こまめに動く」で58%3位が「おやつ・間食を控える」で45%でした。

Q.年末年始・お正月太り防止で効果があると思うことはどんなことですか?(複数選択可)

「年末年始・お正月太り」おすすめの対策法をご紹介!アンケート結果発表!

 

 

キレイナビメンバーの年末年始・お正月太り対策法をご紹介!

アンケートにお寄せ頂いた、キレイナビメンバーの皆さまが年末年始太り防止のために実践しようと思っていることをご紹介します。
食べ過ぎない・こまめに動くといった基本的な対策をはじめとして、たくさんの年末年始太り予防策をコメントいただきました。

 

●とにかく食べ過ぎに注意する!

 

おせちは糖分が多いので控えたいと思います。お店は開いてるので、買い置きをし過ぎないようにしたい・・あれば誘惑に負けてしまうと思うので・・。」(40代)

一人分のお盆に乗せて、いろんなおかずを、小さく盛り付ける。後は、大きい皿でみんなが突っつかないようにする。そして、雑煮の餅も食べすぎないように調整する。」(40代)

餅は太りやすいので気を付ける。初詣などなるべく歩いてカロリーを消費。」(40代)

午後9時を過ぎたら、食べ物を食べないようにしようと思っています。」(40代)

お餅に気を付けるしかありません…!。゚(゚^∀^゚)゚。」(30代)

特別な期間と思わずに普通に過ごすようにする。ただ、おせち料理は糖分が多いので、その分、お菓子などの間食を減らしたり、雑煮のお餅の数を少なめにする。出かける場合は一駅分歩くなど、運動量も多めに。」(40代)

ダラダラ食べない。」(60代)

寒い中、運動をするのは辛いので、食べ過ぎないように気をつけたい。食べ過ぎた場合は、その後の食事で調整したい。」(40代)

しっかり体重を把握して、増えた分は二日後までに戻しますその体重を引きずらないことが重要なので、なんとしても新しい体重を体に記憶させないように、自分に厳しくできるかが明暗を分けるところです。基本は食事の内容と量ですが、体を動かして燃焼させると効果があります。」(50代)

今までみたいに運動が出来ない時はカロリーを考えて食べるようにしたいです。食べ過ぎにも気をつけていきたいです。頑張ります!」(50代)

いっぱい食べた次の食事は質素に少なくする。」(50代)

 

●運動したり、こまめに動く!

座っていても、こまめに立ち上がって、歩き回るようにいつもしているので、お正月中も寒くても動きたいです。」(50代)

「コロナ禍の年末年始なので基本的には外出を控える予定ですが、そうなると日常とあまり変わらなくなるものの食事内容は変わると思うので、いつもの休日と同様にウォーキングなどの運動をより多く取り入れてコントロールしていければと思います。」(50代)

Youtubeで動画を見ながら筋トレ食べる量は減らせないだろうから運動で調整しようと思ってます。」(20代)

お風呂でゆっくりお湯につかって体を温める。外出できなくても家の中でなるべく動く、、階段を、登り下りしたりする。」(40代)

食べたら動くを心がけるようにする」(30代)

消費エネルギーを増やすようにお掃除したり、お洗濯などをして忙しく体を動かしています。また早めに一日の食事を終えてゆっくりサウナベッドで汗を流しています。」(60代)

「今年から来年にかけては遠出はできなさそうなので近くの公園や土手など、今まであまり行っていなかったところも含めていくつか散歩コースを作って楽しみながら歩くようにしたいと思っています。」(50代)

「遠くへ外出はできないけれど、なるべくこまめに動いて体を動かしたいです。近所を散歩したり、買い物をしたり、家の掃除をきちんとやったり、ストレスをためないように気を付けたいです。」(60代)

レギンスとミニスカートをはいていると、ゴワゴワせず気づいたところでジョグできるかも。スーパー内でもしてしまうのだから人とは怖いものです。レギンスでなくても大丈夫だとは思います。でも、リアルに足の太さが見えるからやっとこと思えるかな。」(40代)

「面白いテレビの企画が多い新年。ついついテレビの前で過ごしてしまいそう。チョコチョコ動いて食べ過ぎないようにしたいです。」(60代)

 

 

●規則正しい生活をこころがける!

 

いつもと同じ規則正しい生活を心がけて、むやみに食べ過ぎない。」(60代)

「既に軽めの筋トレやストレッチ等は定番化。あとはいかに日常のリズムやルーティンを崩さずに過ごすかですね。」(30代)

いつも通りの規則正しい生活リズムを崩さないようにまた食べすぎないようにすれば絶対太りません」(50代)

睡眠不足にならないこと。眠っている間に痩せるみたい。寝ないと返って太る。」(50代)

できるだけ、夜遅い飲酒や食事を避けて、毎日、体重を測り、いつものように坂道ウォーキングをする予定です。」(40代)

正月太りで休み明けに後悔しないために、いつものリズムで過ごすことを心がけます。特に食事のリズムに注意!味付けの濃い市販のおせちはほどほどに。私は無理しない範囲で毎年マメに作っています。黒豆、小豆で粒あん、鶏ハム金柑、柚子なます、魚、野菜他。食べ過ぎたと思ったら次の日に調整してバランスをとります」(30代)

「だいたい便秘太りをしやすいので朝起きてすぐにプルーン100%のジュースか乾物のプルーンを3、4粒食べます(ただし食べ過ぎると大変なことになるので注意)」(50代)

 

 

●この時期だけは太ることを気にせず楽しむ!

 

「無し。お正月ぐらい好きなものを食べて、リフレッシュしたい。」(40代)

お正月太りは致し方ないかと。」(40代)

調べてみたら一年前と体重の変化はありませんでした。ということは、食べて太っても一時的で元の生活に戻せば自然と体重は戻るはず!太ることを気にして楽しめなかったら元も子もないので、今年は思いっきり楽しみたいと思います。むしろ、このキープできている体重を減らさねば…」(50代)

 

 

最後に

「年末年始・お正月太り対策アンケート」結果発表はいかがでしたでしょうか。
今回のアンケート結果を参考にして体型が変わりすぎないように気を付けつつ、この時期だけの美味しい料理を楽しみましょう!

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部   2025.11.07
メディカルダイエット
【2025年最新版】マンジャロで話題のメディカルダイエットとは?安全性・費用・効果まとめ
by キレイナビ編集部   2025.10.08
罪悪感ゼロ!ダイエット中でもおかわりしたくなる雑穀米レシピ
罪悪感ゼロ!ダイエット中でもおかわりしたくなる雑穀米レシピ
by キレイナビ編集部   2025.09.12
痩せたいけど飲み会も行きたい!ダイエットと付き合いの両立法
痩せたいけど飲み会も行きたい!ダイエットと付き合いの両立法
by 河本達彦   2025.09.11
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香   2025.09.08
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦   2025.09.03
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part2)
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part2)
by 河本達彦   2025.08.04
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part1)
社会人がジム通いを続けるコツ!忙しくても結果を出す時間術とは?(Part1)
by 河本達彦   2025.08.04
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part2)
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part2)
by 河本達彦   2025.07.10
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?
ジムで有酸素運動ばかりしている人は、なぜいつまでもキレイに痩せないのか?(Part1)
by 河本達彦   2025.07.10
remove-4559346_640
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説(Part2)
by 河本達彦   2025.06.30
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説
筋トレしたらムキムキになる?女性こそ筋トレが必要な理由を解説(Part1)
by 河本達彦   2025.06.30
努力したくないあなたへ!夏までにラクして痩せる簡単メソッド
努力したくないあなたへ!夏までにラクして痩せる簡単メソッド
by キレイナビ編集部   2025.06.13
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
「カレー=太る」は誤解?ヘルシーに楽しむコツ
by 糸魚川理王   2025.02.07
何もしないのはもったいない!家で作業する時間を有効活用してダイエットできるアイテム3選
何もしないのはもったいない!『ながらダイエット』が叶うアイテム3選
by umi   2024.12.10
ストレス発散にもおすすめ!キックボクシングの効果について
ストレス解消×理想のボディライン!芸能人も続々ハマる最強エクササイズとは
by さき   2024.11.21
産後ダイエットでマイナス9Kg達成!無理なく楽しく続けられるダイエット方法を紹介
無理なくマイナス9Kg達成!楽しく続けられるダイエット方法
by umi   2024.11.06
スマホを見ながらでもラクにできる!運動不足解消におすすめのエクササイズ5選
スマホ片手に始めよう!超簡単!驚きの”ズボラ筋トレ”5選
by kanami   2024.10.23
糖質制限中でもお米が食
罪悪感ゼロ!糖質制限中でもOKな白米の魔法レシピ3選
by umi   2024.09.25
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香   2015.06.23
リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部   2025.11.07
韓国で話題!たった7日間のデトックス「GMダイエット」とは
韓国で話題の7日間デトックス「GMダイエット」とは?
by Yu   2022.06.03
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
パリジェンヌも実践デュカンダイエット
パリジェンヌも実践!デュカンダイエットで理想の体型をめざそう
by 河本達彦   2021.12.13
マイクロダイエットって本当に痩せる?スタッフが1週間試してみた効果発表!
マイクロダイエットって本当に痩せる?スタッフが1週間試した結果発表!
by キレイナビ編集部   2018.07.04
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
米粉パンはダイエットにいい?小麦パンとの違いやメリットについて解説
by yuriusa   2024.04.05
ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ
ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ
by 本橋あやは   2019.03.14
メディカルダイエット
【2025年最新版】マンジャロで話題のメディカルダイエットとは?安全性・費用・効果まとめ
by キレイナビ編集部   2025.10.08
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
【調査】キレイナビメンバーおすすめ!健康的なダイエットに役立つ食材7選
by キレイナビ編集部   2024.01.31
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/1~11/8  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
白髪染カラトリ
1本でケアも完了!ハイブリッド白髪染めランキングで見つける理想の一本
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.