キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット

ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ

2019/03/14UP! by  タグ: , , , , ,

きれいな肌になりたい、憧れのモデルの体型に近づきたい、実年齢よりも若く見られたい。美しくなりたいという女性の気持ちは、いくつになっても変わりませんよね。しかしモチベーションが維持できないと、なかなか自分磨きは継続できないもの。そこでこちらでは、美容のモチベーションを維持するヒントをお話していきます。

 

美容,モチベーション,ダイエット,モチベーション維持,自分磨き,女子力アップ

 

美容に対する意識が高い人と仲良くするように心がける

美容,モチベーション,ダイエット,モチベーション維持,自分磨き,女子力アップ

 

「類は友を呼ぶ」という言葉がありますよね。普段あなたが一緒にいる友達は、どのようなタイプが多いですか?


もちろん、気の合う人と仲良くするのが一番ですし、友達を大事にするのは良いことです。しかし、あまり美容に対する意識が高くない友達ばかりに囲まれていると、その状況に染まってしまう可能性も。

 

「みんなすっぴんにジャージだし、私も楽な格好でいいや」「みんなに比べたら私はまだ痩せている方だし、食べたいだけ食べても大丈夫だよね?」などと思うようになってしまったら要注意ですよ。

 

このような考え方にならないために、美容に意識が高い友達とも一緒にいる時間を設けましょう。
美容に意識が高い人が何をどのくらい食べているのかなどを知ることができますし、スキンケア方法などを教えてもらうこともできるかもしれません。

 


また、「この人の隣にいても恥ずかしくない自分でいたい」と思うことで、美容やダイエットに対するモチベーションを維持することができます。

 

毎日目にする場所に「憧れの人」の写真を貼っておく

美容,モチベーション,ダイエット,モチベーション維持,自分磨き,女子力アップ

 

あのモデルさんみたいな体型になりたい、年齢を重ねているのに透明感があるあの女優さんみたいな肌になりたい。きっとみなさん、憧れている女性がいるのではないでしょうか。

 

憧れの人に少しでも近づくために、その人の写真を毎日見る場所に貼っておくと、美容やダイエットに対するモチベーションを維持しやすくなるでしょう。

 

写真を張るのは毎日使うノートや手帳でもいいですし、部屋の壁でもいいでしょう。効果的なのは、毎日必ず目にするスマートフォンの待ち受け画面にしてしまうこと。

 

スマートフォンを手にするたびに必ず目に入りますし、「スマホばかりいじっていないで筋トレでもしよう」という気持ちにさせてくれるはずです。

 

Instagramで美容系のアカウントをフォローすると自動的に美容に意識が行く

ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ

 

最近では、InstagramやTwitterなどのSNSを利用している方も多いのではないでしょうか。休憩時間などに毎回チェックしているという方もいらっしゃると思います。

 

InstagramやTwitterでは友達や自分の趣味関係のアカウント、芸能人のアカウントなどをフォローしているという方が多いでしょう。

美容に関するモチベーションを維持したい方は、美容やダイエットに関するアカウントをフォローしておくのがおすすめです。

 


例えば、化粧品メーカーや美容家さんのアカウント、目標にしている有名人のアカウントなどをフォローしてみてはいかがでしょうか。

 

そうすると、タイムラインを見るたびに美容の情報が目に飛び込んでくるようになります。それを目にすることで「もっとスメイクやキンケア頑張らなきゃ」「お肌のためにスマホいじりはやめて睡眠時間確保しなきゃ」などと思えるようになり、美容に対するモチベーションが維持しやすくなります。

 

ダイエットに対するモチベーションを維持したい場合は、Instagramの「#公開ダイエット」のハッシュタグをフォローするのも効果的。ダイエットをしている人たちの頑張りを見て刺激をもらえますし、ビフォーアフターの写真などを公開している人もいて、自分もやってみようというモチベーションがアップします。

 

なるべく外に出て!人から見られる機会を作ることでモチベーション維持

ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ

 

おしゃれしてショッピングに行くのはちょっとめんどくさい。だからネットで買い物をすればいいや・・・と思っている方も、意外と多いかもしれませんね。

 

しかし人から見られる機会が少なくなると、その分美容に対するモチベーションは下がりがちに。「別に誰に見せるわけでもないからいいや」という気持ちになっていってしまいますよ。

 

なるべく外に出て、人から見られる機会を意識して作りましょう。
美術館やちょっと高級なレストラン、ハイブランドのショップなど、思わず自然と背筋が伸びるような、普段はあまり足を運ばない場所へ行くとさらに意識が高まるでしょう。

 

また、体型に自信がないからと言って気になる部分を隠すファッションばかりしていると、気になる部分を磨こうというきっかけを失ってしまいます。
なるべく見せるファッションを心掛け、「もっときれいになろう」というモチベーションをアップさせるのも一つの手です。

 

漠然と思っているだけではNG!どうなりたいかを具体的に書いてみる

ついサボってしまうあなたへ!美容のモチベーションを維持する方法5つ

 

「もっと若く見られるようになりたいな」「ウエストを細くしたいな」と漠然と思っていても、なかなかそれを叶えるための行動に移すのは難しいかもしれません。
頑張っているつもりなのに理想に近づけないと、だんだんとモチベーションも下がっていってしまうでしょう。

 

目標はなるべく具体的なものにし、紙に書き出してみましょう。例えば、若く見られるようになりたいというだけではなく、「週に2回はシートマスクでケアする」「毎日ヨーグルトとビタミンCのサプリメントを欠かさず摂る」など、具体的な目標を考えましょう。

 

このときどう頑張っても無理な目標を立ててしまうとモチベーションが維持できません。無理なく達成していけそうな目標を立てるのがおすすめですよ。

 

ダイエットなら、ウエストを細くしたいというだけではなく「1ヶ月で2cmウエストを細くする」など、具体的な数値の目標を入れたほうが、それに向けて頑張ろうというモチベーションが維持しやすくなるでしょう。

 

最後に

人間誰でも、楽な方に流されて行ってしまうものですよね。ですから、美容やダイエットにはモチベーションの維持が大事なのです。こちらでご紹介したことなどを参考に、ご自分に合ったモチベーション維持の方法を見つけてみてくださいね。

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。美容記事のほか、金融記事なども執筆しております。

●ブログ:プチプラコスメの雑記帳☆~お金をかけずに綺麗になりたい~

浮き輪肉を何とかしたい…よくある原因と撃退トレーニング3選!
浮き輪肉を何とかしたい…よくある原因と撃退トレーニング3選!
by kanami   2023.11.09
ダイエット中でも食べたい!おいしく焼き鳥を食べるコツ
ダイエット中でも食べたい!おいしく焼き鳥を食べるコツ
by さき   2023.11.06
大人の女性が気をつけたい。日頃からできる太りにくい習慣
「最近痩せにくい」という方は試してみて!大人女性の太りにくい習慣
by umi   2023.10.23
20230920,ayakor,sallyhansen01
高発色&速乾!おしゃれなカラーがたくさん!『サリーハンセン』の魅力
by ayako.r   2023.09.26
燃焼&筋肉育成!ジャンピングジャックの嬉しい効果と基本のやり方
燃焼&筋肉育成!ジャンピングジャックの嬉しい効果と基本のやり方
by kanami   2023.09.07
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめアイスを教えます
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめ3選
by 本橋あやは   2023.07.20
ダイエット中こそおすすめ!お肉との上手な付き合い方
ダイエット中こそおすすめ!お肉との上手な付き合い方
by さき   2023.06.20
タンパク質とダイエットの関係性~必要な理由と吸収力を高める摂り方~
タンパク質とダイエットの関係性~必要な理由と吸収力を高める摂り方~
by kanami   2023.06.13
薄着の季節到来!「今までで効果のあったダイエット法教えて」アンケート結果発表!
【調査】約半数の女性は「自分が太っている」と感じていると判明!
by キレイナビ編集部   2023.06.08
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ・足太り対策3選
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ対策3選
by 本橋あやは   2023.05.17
ダイエットの目的別に見るサプリの種類、栄養や効能を詳しく解説!
ダイエットの目的別に見るサプリの種類、栄養や効能を詳しく解説!
by kanami   2023.04.10
お腹がぽっこりしてしまうのはなぜ?考えられる原因や対処法をご紹介します
お腹がぽっこりしてしまうのはなぜ?考えられる原因や対処法をご紹介
by 本橋あやは   2023.03.20
うっかり食べに注意!意外とカロリーの高い食べ物3選
『うっかり食べ』に注意!意外とカロリーの高い食べ物3選
by 本橋あやは   2023.03.14
ダイエット中の方におすすめしたいバレンタインチョコ
ダイエット中の方におすすめしたいバレンタインチョコ
by さき   2023.02.11
身体を温めると痩せる?温活をして痩せやすい身体を手に入れよう
身体を温めると痩せる?温活をして痩せやすい身体を手に入れよう
by mimiko   2023.02.08
冬のダイエット、どうする?寒い季節におすすめのダイエット方法
寒いけど痩せたい!冬におすすめのダイエット方法
by umi   2023.01.25
実はダイエットの味方!?餅の正しい食べ方
実はダイエットの味方!?太りにくいお餅の食べ方
by さき   2023.01.20
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
by キレイナビ編集部   2023.01.10
年末年始に知りたい!太りにくいお酒の飲み方について
太りにくいお酒の飲み方を知って年末年始を楽しもう!
by さき   2022.12.30
食べてキレイに痩せよう!「あなたのおすすめダイエットレシピ教えて!アンケート」結果発表
食べてキレイに痩せよう!「おすすめダイエットレシピ教えて!アンケート」結果発表
by キレイナビ編集部   2022.12.23
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香   2015.06.23
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香   2016.11.28
shochu1
焼酎は太らない?正しい知識を深めてアルコールと上手に付き合おう!
by 河本達彦   2021.04.30
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
下半身太り解消の鍵?!「大転子」の出っ張りを改善してほっそりを目指そう
下半身太り解消の鍵?!「大転子」の出っ張りを改善してほっそり美脚を目指そう
by 本橋あやは   2018.05.17
1週間限定!リセットダイエットですっきり痩せる方法
1週間限定!リセットダイエットですっきり痩せる方法
by 飯塚 美香   2016.04.10
03
老廃物を溜めない体に!『鎖骨リンパマッサージ』で簡単ケア!
by 山口 裕加里   2016.04.07
健康や美容にも良い?話題の12時間ダイエットのおすすめな理由とは?
12kg痩せた事例も!話題の『12時間ダイエット』の効果とは!?
by みるきぃ   2021.07.13
ダイエット中でも罪悪感なし!低カロリーがうれしいおやつ・飲み物
ダイエット中でも罪悪感なし!低カロリーがうれしいおやつ・飲み物
by 本橋あやは   2021.04.28
体脂肪を減らす『ダイエットブースター』で痩せる食事習慣を!
体脂肪を減らす『ダイエットブースター』で痩せる食事習慣を!
by 飯塚 美香   2016.04.08
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
IMG_4155
見つけたら即買い!限定アイテムも!癒し効果抜群の香りアイテムをピックアップ!
by キレイナビ編集部
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
by 山田麻衣子
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別、秋冬向けファンデーション3選
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別秋冬向けファンデーション3選
by 藤田和純
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
f272fb3c5851f907f3fbefc0902450b9-c8605cc90c3ba0e64a70717818b54643
大人の肌は透明感を放ったもん勝ち!スキンケアとメイクでつくる透明美肌
by 山田麻衣子
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめアイスを教えます
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめ3選
by 本橋あやは
11/23~11/30  
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
GABA&CBDグミ
【SNSで当たる!】GABA&CBD配合レモン味の美味しいリラックスグミ!
by キレイナビ編集部
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コートは毎年買うもの?価格帯は?アンケート結果発表!
みんなコートは毎年買っているの?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
大人の肌悩み「乾燥・くすみ・毛穴の開き」を簡単カバー!化粧下地6選
大人の肌悩み「乾燥・くすみ・毛穴の開き」を簡単カバー!化粧下地6選
by 飯塚 美香
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.