| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備蓄する缶詰めのオススメは?栄養補給できる食べやすい缶詰め2018/07/12UP! by とまとなな タグ: さば缶, ツナ缶, トマト水煮缶, 保存食, 備蓄品, 栄養バランス, 簡単ごはん, 缶詰, 非常用, 非常食 普段から食品をストックしていると、買い物に行けないときや時間がないときにも便利です。そこで、種類豊富な缶詰めのなかでも、おすすめなものを選んでみました。栄養だけでなく、貴重な水分が摂れることも考えました。100円ショップでも様々な缶詰めを買うことができます。
サバの缶詰め
サバの缶詰めは、水煮、味噌煮、味付け(しょうゆや砂糖で煮てある)が一般的です。安くて内容量が多く、EPAとDHAがたっぷりで健康によいと話題になり、人気があります。
サバの水煮は臭みがあって、そのまま食べるのは厳しいでしょう。味噌煮や味付け缶は、そのままでも美味しく食べられますが、味が濃すぎます。ご飯や麺類に合わせると良いでしょう。
サンマの缶詰め、イワシの缶詰めも同じように使えます。
ツナの缶詰め
ツナの缶詰めは魚の臭みがないため、とても食べやすいです。サバ缶のように味が濃くないので、量をたくさん食べられます。
魚の苦手な大人や子供にも受け入れられています。マヨネーズやドレッシングとの相性が良いし、かつお節としょうゆをかけても美味しいです。
魚の栄養素に加えて、油も水分も摂れるので非常食にオススメです。
桃の缶詰め
昔は、風邪をひいたら桃の缶詰めを食べなさいと言われていたそうです。
風邪に効果的と言われるビタミンC含有量が多いので、この説は間違っていないのかもしれません。また、疲労したときに欲しくなる糖分、エネルギーもしっかり補給できます。
そのまま食べるほか、煮詰めてジャムにしたり、スイーツ作りに活躍します。
トマトの水煮缶安価で手に入りやすいのは、カットトマト缶とホールトマト缶。加熱してある完熟のトマトが汁ごと入っていて、そのまま食べることが出来ます。
加熱済みでも栄養が消えたわけではありません。様々なビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養分が残っています。
そのまま麺つゆに混ぜたり、ドレッシングが作れます。カレーや煮物を作るときは、水の代わりに使ってみてください。うまみが加わります。
コーンの缶詰め
トウモロコシの粒とスープが入っていて、クリーム入りのコーン缶もあるようです。サクサク食感の甘いトウモロコシは、そのまま食べても美味しいです。スープもそのまま飲めます。
水分がたっぷり摂れて食べごたえがあるので、非常時に食べると気持ちがホッとするかもしれません。
ポテトサラダやスープ、お好み焼きやグラタンやシチューに入れるのがお馴染みです。スープごと混ぜ入れた手作りパンも素敵です。
塩分は多めですが、カリウムや豊富な食物繊維が含まれています。
まとめ缶詰めは長期保存・常温保存できて、水に落としても平気です。とても丈夫で非常に便利。しかし、いざというときに食べられないのなら意味がありません。
自分や家族が食べやすいものを。非常時に冷蔵庫が使えないことも考えて、食べきりサイズを選びましょう。
そして、定期的に賞味期限をチェックし、無駄にしないようにしましょう。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|