| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『ニタマゴワヤサシイ』食事法でバランスの取れたダイエットを!その32015/12/15UP! by 澤田 瑞稀 タグ: ゴマ, ナッツ, ニタマゴワヤサシイ, 栄養バランス, 海藻, 豆類, 食事法 バランスの取れた食事にするための、食材選びのポイントについて、「ニタマゴワヤサシイ」というキーワードで数回に分けてご紹介しております。今回は第3弾になりますが、「マ」「ゴ」「ワ」の3つについて、少しだけご紹介したいと思います。
目次 ◆ニタマゴワヤサシイの「マ」!
ニタマゴワヤサシイの「マ」は、豆腐や納豆などの大豆製品を中心に、えんどう豆などの豆類になります。大豆は「畑の肉」と言われますが、植物性でもっともタンパク質が豊富な食材です。さらに食物繊維も豊富に含まれています。糖質代謝に関わるビタミンB群やマグネシウムも豊富です!
◆ニタマゴワヤサシイの「ゴ」!
ニタマゴワヤサシイの「ゴ」はゴマなどの種実類や、クルミ・アーモンド・カシューナッツなどのナッツ類になります。マグネシウムや亜鉛などのミネラル、抗酸化作用のあるビタミンEなども含まれます。ビタミンEを多く含むアーモンド、必須脂肪酸であるオメガ3を含むクルミなどは、アンチエイジングに最適!女性にとっては嬉しい食材になります。
◆ニタマゴワヤサシイの「ワ」!
ニタマゴワヤサシイの「ワ」は、ワカメやひじき、昆布などの海藻類になります。水溶性食物繊維が豊富で、血糖値の急上昇を防ぎ、便通を整えてくれるため、便秘解消に繋がります。マグネシウムやカルシウムなどのミネラル、ビタミンB群やビタミンCも豊富に含まれています。海藻類に含まれる「フコイダン」という成分は、生活習慣病の改善に効果的という情報もあります!
◆「マ」「ゴ」「ワ」を含んだ、簡単に作れるレシピ
⑴ 〜ひじきの煮物〜
<材料> ・乾燥ひじき…1袋 ・にんじん…1本 ・大豆の水煮…1パック ・じゃがいも…3個 ・醤油 ・酒 ・みりん ・砂糖 ・ほんだし ・油
<作り方> 1.乾燥ひじきを水につけて戻す 2.にんじんは千切り、ジャガイモは厚さ5mmほどでいちょう切りする 3.大きめの鍋かフライパンに油をひき、ジャガイモとにんじんを炒める 4.3をサッと炒めたら、ひじきと大豆の水煮を入れ、炒める 5.調味料を加えて味を整え、汁気がなくなるくらいまで煮詰めたら完成
⑵〜鶏肉のゴマ焼き〜
<材料> ・鶏胸肉…1枚 ・いりゴマ ・塩コショウ ・酒 ・醤油 ・油
<作り方> 1.鶏胸肉は薄切りにする 2.ボウルに切った鶏肉を入れ、塩コショウ、醤油、酒を入れて味を整える 3.いりゴマをお好みでふり入れ、全体に絡めるように揉みこむ 4.10分ほど寝かせる 5.フライパンに油をひき、鶏胸肉を焼く 6.両面がきつね色にこんがりと焼けたら完成
◆まとめいかがでしたか?豆類も海藻類も種実類も、使われる頻度としては少ないかもしれませんが、実は美容や健康に良い栄養素がたくさん含まれている食材になります。日々の料理に上手に組み込むことで、より一層栄養価の高い食事にできたらいいですね! 今回の記事がみなさんのダイエット・美容のヒントになりますように。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|