キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  メイク

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

2020/06/18UP! by  タグ: , , ,

近年、コスメの質感を表すワードやメイクに使われる独特なワードはたくさん存在します。それらのワード、なんとなくニュアンス的にはイメージ出来ていても、実際に意図する意味合いについては、意外とご存じない方が多いものです。

 

よく耳にするメイクアイテムや肌の質感を表現するワードたち。これらはどのような意味合いを持って、どのようなアイテムを指しているのでしょうか。

 

これから、よりメイクやコスメ選びが楽しくなっていただけるように、そんなメイクワードについてご紹介をしていきたいと思います。

 

o1080073114773009629

 

 

コスメの質感を表す言葉にはどんなものがあるの?

20200616_150755_138

 

まずは、よく目や耳にするコスメの「質感」を表すワードについて見ていきましょう。

 

①マット

②セミマット

③ツヤ

④シアー

⑤シマー

⑥フォギー

 

などは、肌作りやコスメアイテムの質感を表現する言葉たちです。

 

日頃、なんとなくの感覚で受け取っていますが、シアーとシマーは違いがあるのか?フォギーな質感ってどんなもの?とはっきりとした定義を答えるのは少し難しいですよね。

 

でもこれらの違いが分かれば、雑誌等で見てもイメージがつきやすく、自分で購入することが簡単になります。今の時世は特に、オンライン上のショッピングにおいてでもイメージが湧きやすくなりますよね。

 

なんとなくで見過ごさず、それらの質感の違いを知ることはコスメ選びに際してとっても大切なのです。

 

 

よく使われるワードの意味合い・定義について

 

では上記のワード達の意味やイメージできるアイテム達を実際にご紹介していきますね。

 

 

①マット

マットは「ツヤ」のない、「光沢」のないものを意味します。肌の質感やアイシャドウ、リップなどのポイントメイクアイテムでも使用されるワードです。

 

光沢やツヤが全くなく、肌にフィットするような質感です。

 

少し前までは、「マット」というと少し古くさい印象のメイクでしたが、ここ数年でまたマットアイテムの人気が再沸し、若い世代の方でも楽しまれる質感となっています。

 

大人世代の方は、すべてのアイテムがマット過ぎると、老け見えしてしまう原因となりますので、部分使いでマットな肌感やアイテムを楽しまれるといいですね。

 

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

 

②セミマット

マットとの境界線は、「中はしっとり、外はサラッと」な質感を醸し出すことです。

 

例えば肌の質感をセミマットにする場合、メイクの内側=肌はふっくら、しっとりとした質感に。外側は粉々しくない程度にサラサラに仕上げます。言うなれば「マシュマロ」のようなお肌作りのことを指します。

 

人工的なマットな質感に比べて、肌本来の自然な質感がセミマットの特徴です。

 

③ツヤ

 

ここ数年で、一気に人気となった「ツヤ感」。特にベースメイクの質感では、とてもよく使われるようになりました。

 

ひとくちに「ツヤ肌」といっても、その質感は2通り存在します。ひとつは、健康的な肌本来のツヤやテカリをイメージするもの。そしてもうひとつは、肌の上から重ねるルースパウダーやハイライトなどによって、人工的に醸し出すツヤです。

 

これらの違いを知るだけでも、自分の理想のツヤ肌はどちらなのかが分かり、作る工程にも違いが出ますね。

 

20200616_155129_418

 

④シアー

ここ最近になってよく耳にするようになった「シアー」な質感。シアーとは英語で「sheer」、日本語で「透明感」や「透き通った」ようなものを意味します。

 

肌作りで言えば、透明感溢れるベースメイクとして。ポイントメイクアイテムで言えば、肌の質感を隠し過ぎない透明感のあるアイテム、というものを指しますよ。

 

 

 

⑤シマー

 

よく「シアー」と同じような意味合いで受け取られることの多い「シマー」ですが、その質感は全く異なるものです。

 

シマーとは、英語で「shimmer」。意味解釈は他にもありますが、メイクにおいて使用するならば、「光によるきらめき、ゆらめき」などを指します。

 

ラメやパールのような質感のもので、キラキラさせるものなどに使われる用語になります。

 

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

 

 

⑥フォギー

フォギーとは英語で「foggy」。日本語にすると、「霧がかかった」「あいまいな、ぼんやりとした」などの意味合いを持ちます。

 

メイクでの質感に置き換えると、例えば「フィルター」がかかったようなふんわりとした質感に使用します。

 

チークなどでは、はっきりとした色みではなく、その上にラベンダーカラーやハイライトなどを重ねることによって、元の色にフィルターをかけ、優しいふんわりとした色合いに作ります。これらが「フォギー」な質感として表現される一例です。

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

 

 

さいごに

上記以外にも、昨年などでは「サテン肌」と表現される「マットとツヤの融合した肌」などが、トレンドとなりました。

 

例え同じような質感を表現していたとしても、メイクの世界はその年その年で表現ワードやトレンドワードが変化していきます。

 

しっかりと流行に追いつきながら、正しい意味合いを持ってメイクワードも理解していきたいものです。そして自分の理想とする質感やアイテムがどのようなものなのか、これらのワードをご参考にぜひ活用なさってみてくださいね。

 

山田麻衣子

山田麻衣子
・Make-up Atelier Ma*Vie 代表
・メイク講師
・美容のプロを育てる専門家
・メイクコラムニスト

・JMA日本メイクアップ技術検定協会1級(元JMA認定講師)
・habia国際メイク資格 LEBEL1アセッサー
・日本エステティック協会認定エステティシャン
・AEA上級認定エステティシャン
・美容電気脱毛検定3級
・整容介護コーディネーター
・ビューティーオステオパシスト

アトリエ Ma*Vieにて、プロを目指す方々へのヘア&メイクの指導、セルフメイク、セルフヘアアレンジなどのレッスンを行う。その他、専門学校等にて、プロのメイクアップアーティストを目指す学生達への指導、エアラインスクールでの面接対策授業などを担当している。「美容」業界に入り、20年。現場時代での知識や経験を、少しでも一般の方やこれから美容業界を目指す方々の為に役立てたい、と思い「講師」としての道を選択し、現在に至る。これまでに教鞭をふるってきた生徒の数は7000人以上に及ぶ。

●HP:京都のメイクスクール・メイクアップアトリエ マヴィ

●ブログ:美のプロを育てる!京都メイクスクールMake-up Atelier Ma*Vie山田麻衣子のブログ

【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部   2023.12.05
簡単に仕上がる!トレンド美眉メイク術
【苦手な方必見】こうすれば簡単キレイ!トレンド美眉メイク術
by Ririe   2023.12.01
水スポンジ&リキッドファンデでうるっと軽肌に!メリットと上手なメイク術まとめ
水スポンジ&リキッドファンデでうるっと軽肌!メリットと上手なメイク術まとめ
by kanami   2023.11.29
大人の肌悩み「乾燥・くすみ・毛穴の開き」を簡単カバー!化粧下地6選
大人の肌悩み「乾燥・くすみ・毛穴の開き」を簡単カバー!化粧下地6選
by 飯塚 美香   2023.11.27
あなたは遠心顔?求心顔?見分け方やアイメイクのポイントを解説します!
あなたは遠心顔?求心顔?見分け方やアイメイクのポイントを解説します!
by 本橋あやは   2023.11.21
メイクしている肌の乾燥が気になる!メイクの上から保湿する方法やおすすめアイテムをご紹介
メイクの上からも保湿して!肌の乾燥を徹底的に防ぐ方法
by 本橋あやは   2023.11.07
美肌になれる!日焼け止め・化粧下地の賢い選び方&塗り方
美肌になれる!日焼け止め・化粧下地の賢い選び方&塗り方
by Ririe   2023.10.30
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
by 山田麻衣子   2023.10.25
美容賢者が大注目‼︎ヨレないメイクはタイコスメで叶えよう
美容賢者が大注目!ヨレないメイクはタイコスメで叶えよう
by 前田多香   2023.10.19
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別、秋冬向けファンデーション3選
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別秋冬向けファンデーション3選
by 藤田和純   2023.10.16
1つ持っていると便利!フラット型のファンデーションブラシの使い方とおすすめをご紹介
1つ持っていると便利!フラット型ファンデーションブラシの使い方とおすすめをご紹介
by 本橋あやは   2023.10.10
テカリに見えない!上質ツヤ肌になれるメイク術
テカリに見えない!上質ツヤ肌になれるメイク術
by Ririe   2023.10.04
9/23限定発売!なりたい自分を自由に表現できる「KATEひらめきコレクション」
9/23限定発売!なりたい自分を自由に表現できる「KATEひらめきコレクション」
by 飯塚 美香   2023.09.22
旅コスメどうしてる?荷物を軽減するコツ&オススメアイテム紹介
旅コスメどうしてる?荷物を軽減するコツ&おすすめアイテム紹介
by yuriusa   2023.09.21
理想の光沢感を叶える、大人のためのハイライト術
理想の光沢感を叶える!大人のためのハイライト術
by Ririe   2023.09.14
メイク崩れが防げて安心!プチプラで買えるメイクフィックスミストのおすすめ・使い方
メイク崩れが防げて安心!プチプラで買えるメイクフィックスミストのおすすめ・使い方
by 本橋あやは   2023.09.11
メイクはアップデートが大切!30代の大人上品垢抜けメイク法
メイクはアップデートが大切!30代の大人上品垢抜けメイク法
by yuriusa   2023.09.06
透明ツヤ肌を叶える!オススメのメイクアップアイテム3選
透明ツヤ肌を叶える!オススメのメイクアップアイテム3選
by Ririe   2023.09.01
もうパンダ目に悩まない!崩れにくいアイメイクのつくり方
もうパンダ目に悩まない!崩れにくいアイメイクのつくり方
by 藤田和純   2023.08.28
make005
ハッピーオーラを身に纏う!多幸感溢れるメイクで笑顔の毎日を
by 前田多香   2023.08.24
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部   2023.12.05
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは   2023.07.06
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは   2022.05.08
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナーを3色レポ
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナー3色レポ
by umi   2023.06.15
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami   2021.10.15
o1080073114773009629
本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード
by 山田麻衣子   2020.06.18
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは   2018.09.20
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
by 本橋あやは   2018.02.06
やりすぎはNG!不自然に見えないノーズシャドウの入れ方とおすすめアイテム
やりすぎはNG!不自然に見えないノーズシャドウの入れ方とおすすめアイテム
by 本橋あやは   2019.01.18
ラメとパールの違いがわかると春リップ選びがワンランク楽しくなる!
ラメとパールの違いがわかると春リップ選びがワンランク楽しくなる!
by 由香利   2018.02.28
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
簡単に仕上がる!トレンド美眉メイク術
【苦手な方必見】こうすれば簡単キレイ!トレンド美眉メイク術
by Ririe
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
IMG_4155
見つけたら即買い!限定アイテムも!癒し効果抜群の香りアイテムをピックアップ!
by キレイナビ編集部
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
by 山田麻衣子
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別、秋冬向けファンデーション3選
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別秋冬向けファンデーション3選
by 藤田和純
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
12/4~12/11  
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナーを3色レポ
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナー3色レポ
by umi
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.