キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  メイク

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

2020/06/18UP! by  タグ: , , ,

近年、コスメの質感を表すワードやメイクに使われる独特なワードはたくさん存在します。それらのワード、なんとなくニュアンス的にはイメージ出来ていても、実際に意図する意味合いについては、意外とご存じない方が多いものです。

 

よく耳にするメイクアイテムや肌の質感を表現するワードたち。これらはどのような意味合いを持って、どのようなアイテムを指しているのでしょうか。

 

これから、よりメイクやコスメ選びが楽しくなっていただけるように、そんなメイクワードについてご紹介をしていきたいと思います。

 

o1080073114773009629

 

 

コスメの質感を表す言葉にはどんなものがあるの?

20200616_150755_138

 

まずは、よく目や耳にするコスメの「質感」を表すワードについて見ていきましょう。

 

①マット

②セミマット

③ツヤ

④シアー

⑤シマー

⑥フォギー

 

などは、肌作りやコスメアイテムの質感を表現する言葉たちです。

 

日頃、なんとなくの感覚で受け取っていますが、シアーとシマーは違いがあるのか?フォギーな質感ってどんなもの?とはっきりとした定義を答えるのは少し難しいですよね。

 

でもこれらの違いが分かれば、雑誌等で見てもイメージがつきやすく、自分で購入することが簡単になります。今の時世は特に、オンライン上のショッピングにおいてでもイメージが湧きやすくなりますよね。

 

なんとなくで見過ごさず、それらの質感の違いを知ることはコスメ選びに際してとっても大切なのです。

 

 

よく使われるワードの意味合い・定義について

 

では上記のワード達の意味やイメージできるアイテム達を実際にご紹介していきますね。

 

 

①マット

マットは「ツヤ」のない、「光沢」のないものを意味します。肌の質感やアイシャドウ、リップなどのポイントメイクアイテムでも使用されるワードです。

 

光沢やツヤが全くなく、肌にフィットするような質感です。

 

少し前までは、「マット」というと少し古くさい印象のメイクでしたが、ここ数年でまたマットアイテムの人気が再沸し、若い世代の方でも楽しまれる質感となっています。

 

大人世代の方は、すべてのアイテムがマット過ぎると、老け見えしてしまう原因となりますので、部分使いでマットな肌感やアイテムを楽しまれるといいですね。

 

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

 

②セミマット

マットとの境界線は、「中はしっとり、外はサラッと」な質感を醸し出すことです。

 

例えば肌の質感をセミマットにする場合、メイクの内側=肌はふっくら、しっとりとした質感に。外側は粉々しくない程度にサラサラに仕上げます。言うなれば「マシュマロ」のようなお肌作りのことを指します。

 

人工的なマットな質感に比べて、肌本来の自然な質感がセミマットの特徴です。

 

③ツヤ

 

ここ数年で、一気に人気となった「ツヤ感」。特にベースメイクの質感では、とてもよく使われるようになりました。

 

ひとくちに「ツヤ肌」といっても、その質感は2通り存在します。ひとつは、健康的な肌本来のツヤやテカリをイメージするもの。そしてもうひとつは、肌の上から重ねるルースパウダーやハイライトなどによって、人工的に醸し出すツヤです。

 

これらの違いを知るだけでも、自分の理想のツヤ肌はどちらなのかが分かり、作る工程にも違いが出ますね。

 

20200616_155129_418

 

④シアー

ここ最近になってよく耳にするようになった「シアー」な質感。シアーとは英語で「sheer」、日本語で「透明感」や「透き通った」ようなものを意味します。

 

肌作りで言えば、透明感溢れるベースメイクとして。ポイントメイクアイテムで言えば、肌の質感を隠し過ぎない透明感のあるアイテム、というものを指しますよ。

 

 

 

⑤シマー

 

よく「シアー」と同じような意味合いで受け取られることの多い「シマー」ですが、その質感は全く異なるものです。

 

シマーとは、英語で「shimmer」。意味解釈は他にもありますが、メイクにおいて使用するならば、「光によるきらめき、ゆらめき」などを指します。

 

ラメやパールのような質感のもので、キラキラさせるものなどに使われる用語になります。

 

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

 

 

⑥フォギー

フォギーとは英語で「foggy」。日本語にすると、「霧がかかった」「あいまいな、ぼんやりとした」などの意味合いを持ちます。

 

メイクでの質感に置き換えると、例えば「フィルター」がかかったようなふんわりとした質感に使用します。

 

チークなどでは、はっきりとした色みではなく、その上にラベンダーカラーやハイライトなどを重ねることによって、元の色にフィルターをかけ、優しいふんわりとした色合いに作ります。これらが「フォギー」な質感として表現される一例です。

本当の意味を理解してる?コスメや肌の質感を表すメイクワード

 

 

さいごに

上記以外にも、昨年などでは「サテン肌」と表現される「マットとツヤの融合した肌」などが、トレンドとなりました。

 

例え同じような質感を表現していたとしても、メイクの世界はその年その年で表現ワードやトレンドワードが変化していきます。

 

しっかりと流行に追いつきながら、正しい意味合いを持ってメイクワードも理解していきたいものです。そして自分の理想とする質感やアイテムがどのようなものなのか、これらのワードをご参考にぜひ活用なさってみてくださいね。

 

山田麻衣子

山田麻衣子
・Make-up Atelier Ma*Vie 代表
・メイク講師
・美容のプロを育てる専門家
・メイクコラムニスト

・JMA日本メイクアップ技術検定協会1級(元JMA認定講師)
・habia国際メイク資格 LEBEL1アセッサー
・日本エステティック協会認定エステティシャン
・AEA上級認定エステティシャン
・美容電気脱毛検定3級
・整容介護コーディネーター
・ビューティーオステオパシスト

アトリエ Ma*Vieにて、プロを目指す方々へのヘア&メイクの指導、セルフメイク、セルフヘアアレンジなどのレッスンを行う。その他、専門学校等にて、プロのメイクアップアーティストを目指す学生達への指導、エアラインスクールでの面接対策授業などを担当している。「美容」業界に入り、20年。現場時代での知識や経験を、少しでも一般の方やこれから美容業界を目指す方々の為に役立てたい、と思い「講師」としての道を選択し、現在に至る。これまでに教鞭をふるってきた生徒の数は7000人以上に及ぶ。

●HP:京都のメイクスクール・メイクアップアトリエ マヴィ

●ブログ:美のプロを育てる!京都メイクスクールMake-up Atelier Ma*Vie山田麻衣子のブログ

0eff2a4adcb1618f435706d629609470-SNOW_20230319_110427_260
大人世代でも取り入れやすい!『下まぶたメイク』テクニック
by 山田麻衣子   2023.03.23
真珠オーラ肌を際立たせる!『PEARL PRECIOUS AURA point make up』から2023年春夏新作登場
真珠オーラ肌を際立たせる!『PEARL PRECIOUS AURA point make up』から2023年春夏新作登場
by キレイナビ編集部   2023.03.01
春の新色が仲間入り!デイジードール アイカラーパレット&リップティント
春の新商品が仲間入り!デイジードールのメイクアップアイテム&日焼け止め
by キレイナビ編集部   2023.02.23
そろそろマスクも解禁!?復活するリップメイクの楽しみ方
そろそろマスクも解禁!?復活するリップメイクの楽しみ方
by 山田麻衣子   2023.02.22
【2023年2月発売】新作続々!ノエビアのメイクアップアイテムで春のメイクを楽しもう
【2023年2月発売】新作続々!ノエビアのコスメで春のメイクを楽しもう
by キレイナビ編集部   2023.02.04
メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法
メイク崩れは1つじゃない!5パターンの崩れ方に見る原因と対処法
by 山田麻衣子   2023.02.02
白湯メイクでふんわりやさしい印象に|魅力とパーツ別のやり方
ふんわりやさしい印象に仕上がる『白湯メイク』の魅力とパーツ別のやり方
by kanami   2023.01.12
d360d6372d40dc1d28358145fdaa1b7d-SNOW_20221219_114517_951
メイクでつくる幸せ顔♪運気アップで迎える新しい年
by 山田麻衣子   2022.12.29
ca80d120e7724b4c31a220b4890d3558-SNOW_20221114_120121_301
リキッド、クリーム、パウダー・・・チークタイプはどう選ぶ?自分史上最強チークの見つけ方
by 山田麻衣子   2022.11.17
毎日のメイクをもっと楽しく。身の回りからメイクを楽しくする方法
毎日のメイクをもっと楽しく!身の回りからメイクを楽しくする方法
by umi   2022.11.09
可愛いパッケージで更に使いやすい!ダイソーのリップケアオイルを2色レポ
可愛いパッケージも人気!ダイソーのリップケアオイル2色レポ
by umi   2022.10.24
可愛くもセクシーに決まる!「純欲メイク」の魅力とパーツ別のやり方を伝授
可愛くもセクシーに決まる!「純欲メイク」の魅力とパーツ別のやり方を伝授
by kanami   2022.10.12
老化によるたるみ毛穴を撃退!メイクでカモフラージュテクニック
老化によるたるみ毛穴を撃退!メイクでカモフラージュテクニック
by 山田麻衣子   2022.10.07
ダイソーで買って良かったメイク道具ランキング
ダイソーで買って良かったメイク道具ランキング
by umi   2022.09.15
20b66f02f48911ee2245a749af71600e-SNOW_20220823_132349_084
見られてます!あなたの顔に潜む「老い」ポイント!メイクでカバーする4つのコツ
by 山田麻衣子   2022.08.24
【プチプラ】UVパウダーを使ってメイク直しを簡単に綺麗に仕上げる方法
【プチプラ】これさえあればメイク直しが簡単!おすすめUVパウダー7選
by 石井裕恵   2022.08.16
肌の透明感を底上げ!プチプラからデパコスまで色つき下地のオススメ5選
肌の透明感を底上げ!プチプラからデパコスまで色つき下地オススメ5選
by 山田麻衣子   2022.08.02
23929386_s
あなたは大丈夫?汗や皮脂に負けない夏の化粧崩れ対策
by 小原亜希   2022.07.25
オフィスでも使いやすい!おすすめ夏コスメ2選
オフィスでも使いやすい!おすすめ夏コスメ2選
by umi   2022.07.14
ポイントメイクを崩れにくくする方法
気づけば眉尻がない!そんなポイントメイク落ちを防ぐテクニック集
by 山田麻衣子   2022.06.20
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは   2022.05.08
0eff2a4adcb1618f435706d629609470-SNOW_20230319_110427_260
大人世代でも取り入れやすい!『下まぶたメイク』テクニック
by 山田麻衣子   2023.03.23
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami   2021.10.15
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
忙しい朝に試してほしい!手を汚さないメイク方法とおすすめアイテム
by 本橋あやは   2018.02.06
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは   2018.09.20
メイクボックスがパンパン!コスメ増やさず使い切る方法をご紹介
メイクボックスがパンパンな方必見!コスメを使い切る裏技紹介!
by 本橋あやは   2022.01.11
そろそろマスクも解禁!?復活するリップメイクの楽しみ方
そろそろマスクも解禁!?復活するリップメイクの楽しみ方
by 山田麻衣子   2023.02.22
総額たったの税抜800円!100均コスメだけでフルメイクやってみました
総額たったの税抜800円!100均コスメだけでフルメイクしてみました!
by 本橋あやは   2019.11.13
ラメとパールの違いがわかると春リップ選びがワンランク楽しくなる!
ラメとパールの違いがわかると春リップ選びがワンランク楽しくなる!
by 由香利   2018.02.28
年々顔が四角くなる?!アラフォー世代のフェイスラインをメイクでカバー
年々顔が四角くなる?!アラフォー世代のフェイスラインをメイクでカバー
by 山田麻衣子   2019.11.15
0eff2a4adcb1618f435706d629609470-SNOW_20230319_110427_260
大人世代でも取り入れやすい!『下まぶたメイク』テクニック
by 山田麻衣子
485033CF-BDFC-4050-89BB-D2A8CC20A6C2
【クーポンあり】飲む美容液を習慣にしよう!家族みんなで楽しめる『コラーゲンたっぷり甘酒』
by キレイナビ編集部
【SNSで当たる!】サッと塗れて持ち運びに便利!ノエビアのスティック状日焼け止め誕生!
【SNSで当たる!】サッと塗れて持ち運びに便利!ノエビアのスティック状日焼け止め誕生!
by キレイナビ編集部
ちゃんとケアしてる?マスクをしていても目立つおでこのケア方法を紹介します
シワが気になっていませんか?マスクで目立つ「おでこ」のケア方法
by 本橋あやは
春の新色が仲間入り!デイジードール アイカラーパレット&リップティント
春の新商品が仲間入り!デイジードールのメイクアップアイテム&日焼け止め
by キレイナビ編集部
そろそろマスクも解禁!?復活するリップメイクの楽しみ方
そろそろマスクも解禁!?復活するリップメイクの楽しみ方
by 山田麻衣子
20230214,ayakor,skinnyfrenchnails01
2023はマゼンダ!トレンドカラーのスキニーフレンチネイル
by ayako.r
347
髪のお悩みとサヨナラ!ヘアオイルの正しい選び方と使い方
by mimiko
働く女性の最新健康法!「パワーナップ」の効果と基本のやり方
働く女性の最新健康法!「パワーナップ」の効果と基本のやり方
by kanami
【全員に300ポイント】結果を投稿して プレゼントを当てよう!美REMAKE 無料WEB髪質診断
【全員に300ポイント】結果を投稿してプレゼントを当てよう!美REMAKE 無料WEB髪質診断
by キレイナビ編集部
3/17~3/24  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
20220519,ayakor,3dflowernails01
定番×流行!ジェルで作るぷっくりフラワーネイル
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
0eff2a4adcb1618f435706d629609470-SNOW_20230319_110427_260
大人世代でも取り入れやすい!『下まぶたメイク』テクニック
by 山田麻衣子
【SNSで当たる!】サッと塗れて持ち運びに便利!ノエビアのスティック状日焼け止め誕生!
【SNSで当たる!】サッと塗れて持ち運びに便利!ノエビアのスティック状日焼け止め誕生!
by キレイナビ編集部
20210822,ayakor,sandnails01
アートなし混ぜて塗るだけ!話題のサンドネイル
by ayako.r
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.