キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ボディケア

めざすは女性らしいボディライン!プロが教えるバストアップ法

2022/06/05UP! by  タグ: , , , , , ,

夏になると、痩せたい気持ちが高まりますが、皆さんダイエット始めていますか?そろそろ日中は暑さがでてきたので、夏はもうすぐそこです。最近は、細いだけではなく、女性らしいボディラインを作り上げながら、ダイエットされている方が増えてきていますね。

 

女性らしいボディラインというと、曲線のあるボディラインです。曲線を出すには、バストの部分とヒップの部分がポイントです。今回は、バストアップにつながるセルフケアをご紹介します。

 

おすすめのバストアップ方法

 

バストアップの天敵は冷え

 

バストアップする方法をプロが紹介

 

バストアップの土台で必要なことは、まずは冷やさないこと!足や手先の冷えと違い、バストのその下には、心臓があるので冷えを感じにくい部分。胸を大きくするには、血流をよくしてあげることが大事です。

 

柔らかくボリュームのあるバストの中身は、脂肪と水でできています。脂肪や水分をバストに集めるためには、血流をよくしてあげることが大切です。血流をよくするための方法がバストアップになってきます。

 

それでは、簡単にできるバストアップの方法をご紹介いたします。

 

エステティシャンが伝授!簡単にできるバストアップ法

エステティシャンの私がおすすめする、簡単にできるバストアップマッサージ方法をご紹介します。動画はこちら。

 

1.身体の側面を伸ばしたいので、両手をあげて、反対側の肘を反対の手同士て持ちます。

バストアップマッサージ法


2.その状態で体の側面を片側ずつ伸ばしていきます。10秒ずつほど。

バストアップにはまずストレッチでほぐす


3.四本の指を脇のくぼみにガッツリ入れ込みます。内側におしこむイメージでグリグリ解します。

痛みがある方は、つまりがあるので、痛すぎない程度にほぐしてください。

バストアップにはリンパの流れを良くすること


4.鎖骨の下を、人差し指・中指・薬指の腹を使って内から外に解していきます。内から外へを何度か繰り返してください。

バストアップのためのセルフマッサージ


5.首と肩の付け根を手のひら全体でつかみ、後ろから前へもってくるようにほぐします。これも何度か繰り返します。

バストアップマッサージで美しい胸を作る


6.背中にあるお肉を手のひら全体でつかみ、胸のほうに流し込むイメージで後ろから前にもっていきます。こちらも何度か繰り返してください。

自分でできるバストアップマッサージ方法


7.背中からもってきたお肉を胸に流していきます。イメージは、背中から流し込んできたお肉が胸のサイドにあるので、それを胸に優しくながしていきます。

簡単バストアップマッサージ方法


8.最後に胸にクリームをつけて、まるく円をかくように優しく乳輪以外をマッサージしてください。
※最後の8番は動画にありません。また、動画は服をきていますが、お風呂上りなどに裸で行って下さい。

 

バストアップにおすすめの栄養

バストアップにおすすめの食事と栄養

 

バストを育てるためには、栄養も大切ですよね。血流をよくしながら、バストのためになる栄養も補うと相乗効果は抜群です。バストアップのために摂りたい栄養と、その栄養を多く含む食品をご紹介致します。

 

バストアップ成分その1「ポロン」

バストアップにおすすめの栄養はポロン

 

りんごやアーモンド、キャベツや海藻類には、ボロンという成分が含まれています。このボロンは、ミネラルの1種でエストロゲンを高めてくれる女性ホルモンケアに大事な成分です。

 

さらに嬉しいことが、胸の脂肪を増やしてくれる効果が高く、バストアップの栄養には必見です!ボロンは熱に弱いので、生で召し上がることがお勧めですよ。りんごだと1~2個、アーモンドなら20粒がお勧めです。

バストアップ成分その2「ビタミンE」

バストアップにおすすめの栄養はビタミンE


バストには血流が大事だとお伝えしていますが、ビタミンEは血流を良くしてくれるので、是非とっていただきたい栄養です。食材でいうと、カボチャやアボガド、アーモンドにも含まれています。

 

バストアップ成分その3「良質なたんぱく質」

バストアップにおすすめの栄養は良質なタンパク質

 


ダイエットにも大事なたんぱく質ですが、バストアップにも重要です。とくに植物性のたんぱく質が良いですが、植物性も動物性もバランスが大切です。どちらか一方の偏りにもお気をつけください。おすすめの食材は、鶏ささみやマグロの刺身、鮭などです。

 

バストアップ成分その4「イソフラボン」

バストアップにおすすめの栄養はイソフラボン


バストアップに定番のイソフラボン。女性ホルモンと形がにているということでバストアップのド定番である栄養ですよね。ですが、イソフラボンを補っても女性ホルモンに変換できる体質が、日本人には比較的少ないそうです。豆腐や納豆など、大豆一択で頼り過ぎないようにしましょう。

 

ナイトブラは必要?

バストアップにナイトブラは必要か

 

ナイトブラでバストアップするという広告をよくみかけますが、ナイトブラだけでバストが大きくなることはありません。ですが、ナイトブラはバストアップには欠かせないアイテムです。

 

ナイトブラをすることで、寝ている間もバストをホールドしてくれるので、形が整いやすくなります。締め付けはよくないので、下着無しで寝る方がよいという話もありますがバストはほぼ脂肪ですので、脂肪をバストに定着させる必要があります。

 

寝ているときは下着なしだったり、キャミソールにブラがついているブラトップを愛用しているとバストが垂れやすく、形も崩れていきます。

 

形が崩れるというのは、バストが小さくなっている証拠です。寝ているときにしめつけもなく、バストをホールドするためには、夜専用のナイトブラの使用が必要です。

 

 

まとめ

ダイエットすると、どうしても脂肪が減って、バストも減りがちです。女性らしいボディラインを作りたい方は、バストのケアも忘れずに行って下さい。脂肪は移動しますので、バストに脂肪を集めれば、必ずバストアップできますよ。

 

山口 裕加里

山口 裕加里
・日本臨床栄養協会認定 NRサプリメントアドバイザー
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター
・日本エステティック協会認定エステティシャン

フェイシャル専門店HYGGE Salon店長
もともとコンプレックスが多く小中学生から
可愛くなりたい一心で色々と美を研究していました。
エステとの出会いは、化粧品会社勤務時、
お客様にハンドマッサージをしたときのこと、
お客様の心地よさそうな表情と笑顔に衝撃が走り、
エステの世界へ。
関西大手アロマサロン、ホテルエステ、スパサロンの経験後、
2016年に独立致しました。
心地よいトリートメントを受けながら、
お悩みを相談・解決できることを大切にしています。

373
内側から身体を整える!ピラティスの効果や取り入れ方のポイントは?
by mimiko   2023.05.29
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami   2023.04.21
マリコールサーモエフェクトSNSでプレゼント
【SNSで当たる!】自宅で気軽にエステ体験!マリコールサーモ エフェクトでボディシェイプ
by キレイナビ編集部   2023.04.20
ノースリーブを諦めたくない!たぷたぷ二の腕をシュッとさせるには?
ノースリーブを諦めたくない!たぷたぷ二の腕をシュッとさせるには?
by 山内有紀   2023.03.17
しっとりツルツルなお肌を導くスペシャルケア。冬におすすめのボディケア方法を伝授
しっとりツルツルなお肌を導くスペシャルケア!冬におすすめのボディケア方法
by umi   2023.03.05
むずむず乾燥するボディに奥の手保湿!肌をやさしく守る動物系オイル3選
むずむず乾燥するボディに奥の手保湿!肌をやさしく守る動物系オイル3選
by 山内有紀   2023.02.15
いつもの保湿ケアにプラスしたい!パーツケアにおすすめの保湿アイテム3選
いつもの保湿ケアにプラスしたい!パーツケアにおすすめの保湿アイテム3選
by umi   2022.12.26
ハンドクリーム10選
100個以上試したマニアが選ぶ!コロナ時代の老け手を防ぐハンドクリーム10選
by 飯塚 美香   2022.12.16
【2022年夏】使ってよかった汗拭きシート2選
【2022年夏】使ってよかった汗拭きシート2選
by umi   2022.08.26
黒ずみ・左右不対称・かゆみ…バストラインのよくある悩みはこうして解決!
黒ずみ・左右不対称・かゆみ…バストラインのよくある悩みはこうして解決!
by kanami   2022.08.05
2022-07-18-080011
生理中はデトックスに良いって本当?気になる理由と手軽なデトックス法
by kanami   2022.07.21
silk-g3caa6af3c_640
知っていますか?シルクがもたらす驚きの美容効果
by 小原亜希   2022.07.13
正しい方法で行ってる?毛抜きを使った脱毛のメリット・デメリットとは
正しい方法知ってる?毛抜きを使った脱毛のメリット・デメリットとは
by 本橋あやは   2022.07.10
23311322_s
老け手対策に!100円ショップのアイテムで美しい手を目指す方法
by 石井裕恵   2022.06.15
美しい姿勢、保てていますか?姿勢についてのアンケート結果発表!
美しい姿勢、保てていますか?姿勢についてのアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2022.06.13
長時間のヒールで足にダメージが…トラブル別の最適なフットケアまとめ
長時間のヒールで足にダメージが…トラブル別の最適なフットケアまとめ
by kanami   2022.06.12
めざすは女性らしいボディライン!プロが教えるバストアップ法
めざすは女性らしいボディライン!プロが教えるバストアップ法
by 山口 裕加里   2022.06.05
紫外線ケアの強い味方!「スサビノリエキス」って知ってる?
紫外線ケアの強い味方!「スサビノリエキス」って知ってる?
by mimiko   2022.06.02
23504236_s
サロン派もセルフ派も!脱毛効果UPのポイントは『保湿』にあり
by 山口 裕加里   2022.04.21
全身美肌を目指そう!「ボディケアについてのアンケート」結果発表!
全身美肌を目指そう!「ボディケアについてのアンケート」結果発表!
by キレイナビ編集部   2022.04.06
373
内側から身体を整える!ピラティスの効果や取り入れ方のポイントは?
by mimiko   2023.05.29
なぜか体系がおばさんっぽく見えてしまう!それは「肩」が原因かも?
なぜか体形がおばさんっぽく見えてしまう!それは「肩」が原因かも?
by 本橋あやは   2020.07.08
マリコールサーモエフェクトSNSでプレゼント
【SNSで当たる!】自宅で気軽にエステ体験!マリコールサーモ エフェクトでボディシェイプ
by キレイナビ編集部   2023.04.20
保湿に使うだけじゃもったいない!ワセリンの便利な使い方5選
保湿に使うだけじゃもったいない!ワセリンの便利な使い方5選
by キレイナビ編集部   2016.10.10
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami   2023.04.21
ジルスチュアートから5月6日に限定ボディケアアイテムが発売!
ジルスチュアートから5月6日に限定ボディケアアイテムが発売!
by キレイナビ編集部   2016.05.03
atamtubo5
オリンピック観戦で寝不足の方へ!目の疲れを解消する頭皮マッサージ
by 山口 裕加里   2016.08.14
辛い手荒れ、ささくれ…どうケアする?ハンドケアアンケート結果発表
辛い手荒れ、ささくれ…どうケアする?ハンドケアアンケート結果発表
by キレイナビ編集部   2018.02.19
サンダルの時期までにきれいになろう!ガサガサかかとのケア方法とは?
サンダルの時期までにきれいになろう!ガサガサかかとのケア方法とは?
by 本橋あやは   2021.04.19
100円均一のセリアが熱い!プチプラで叶うエイジングケア
100円均一のセリアが熱い!プチプラで叶うエイジングケア
by 仲里あやね   2018.03.07
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
by kanami
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ〇選
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ4選
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ・足太り対策3選
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ対策3選
by 本橋あやは
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
by mimiko
今年の春夏ファッション取り入れたい「Y2K」とは?
2023年春夏ファッション取り入れたい「Y2K」をSHEINからピックアップ!
by キレイナビ編集部
マスク生活で美容モチベが下がった方へ!美容モチベを上げる方法3選
マスク生活で落ちていませんか?美容モチベを上げる方法3選
by 本橋あやは
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami
マリコールサーモエフェクトSNSでプレゼント
【SNSで当たる!】自宅で気軽にエステ体験!マリコールサーモ エフェクトでボディシェイプ
by キレイナビ編集部
5/26~6/2  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
20220519,ayakor,3dflowernails01
定番×流行!ジェルで作るぷっくりフラワーネイル
by ayako.r
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香
373
内側から身体を整える!ピラティスの効果や取り入れ方のポイントは?
by mimiko
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
by アッキー
普段ネイルをしている女性はどのくらいいるの?ネイルアンケート結果発表!
普段ネイルをしている女性はどのくらいいるの?ネイルアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.