| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
みんなどんなことで悩んでる?「まゆ毛についてのアンケート」結果発表!2023/04/12UP! by キレイナビ編集部 タグ: まゆ毛のお手入れ, まゆ毛メイク, みんなのアンケート, アイブロウ, アイメイク, アンケート結果発表, 女性向けアンケート, 眉毛, 調査結果発表 「まゆ毛についてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
※アンケート実施期間:2023年2月21日~2023年3月15日
目次 まゆ毛に悩みや不満がある人は8割以上も
「まゆ毛についての悩みや不満はありますか?」という質問では、82%の女性が「ある」と回答。多くの方が自分のまゆ毛に満足していないということが分りました。
質問1.まゆ毛についての悩みや不満はありますか?
形や左右のバランス、濃さなど…まゆ毛についてのお悩み第1位は?
「まゆ毛のついてどのようなことが気になっているか」という質問では、「まゆ毛の形」を選択した人が最も多く53%でした。 また「左右のバランスが悪い」「整え方が分からない」を選択した人も多く、それぞれ40%を超えました。
質問2. まゆ毛についての悩みや不満がある人は、どんなことが気になっていますか?
ペンシル?パウダー?アイブロウの人気のタイプは?「アイブロウはどんなタイプを使っていますか?」という質問では、最も多かったのが「ペンシルタイプ」で63%。次に多かったのが「パウダータイプ」で36%でした。
質問3. アイブロウはどんなタイプを使っていますか?
アイブロウのカラー、人気色はやっぱり…?
「アイブロウの色は何色を使うことが多いですか?」という質問では、ダントツで「茶色」が多く、78%でした。その他は「黒」が11%、「灰色」が10%でした。
質問4. アイブロウの色は何色を使うことが多いですか?
キレイナビメンバーおすすめ「まゆ毛のメイクアイテム」ご紹介!キレイナビメンバーの皆さまがおすすめするまゆ毛に関するメイクアイテムをご紹介します。気になる商品があればぜひネットショップや店頭でチェックしてみてはいかがでしょうか。
「エクセルパウダー&ペンシルアイブロウEXはお勧めの品!ペンシルアイブロウとパウダーアイブロウの合体型で更にアイブロウブラシも内蔵されている。
「キャンメイクのミックスアイブローカラーを愛用しています。ピンクっぽい色をのせると、濃い眉も少し柔らかい印象になる気がします。」(40代)
キャンメイク ミックスアイブロウカラー
「薄い眉持ちです。ペンシルで描き足してパウダーでぼかすという、ありきたり?のメイク方法です。
セザンヌ アイブロウコートEX
「セザンヌ 太芯アイブロウ。芯が太いから、1~2回引くだけで今時の眉に近づける。」(30代)
「オンリーミネラルのアイブロウを使っています。濃さの調整がしやすく、ふんわり仕上がるので重宝しています。」(60代)
「私の眉毛は1本1本が細く薄いので100均の先が細い繰り出しタイプのが描き足せるので使いやすい。」(50代)
キレイナビメンバーのおすすめ「まゆ毛のメイク法」をご紹介!
キレイナビメンバーの皆さまが実践しているおすすめのまゆ毛のメイク方法やお手入れ方法をご紹介します!
「メイクを始めた頃は、左右のまゆ毛がうまく描けなくてメイクの最後にしたり、朝からテンションが下がったものでした。 「カットして整えてから、まずはペンシルで眉山を決めてからその後ろを書いてから眉頭の方に移って少しずつ整えます。その後はパウダーに変えて全体を仕上げてます。」(50代) 「ペンシルタイプのアイブロウで形を整えたらブラシでぼかすのを忘れないように気をつけています。ブラシを使わないと、不自然で、いかにも描いたって印象になってしまうので。」(40代) 「流行に左右されず、やさしい感じの仕上がりを心がけています。黒すぎず、太くなりすぎず、細くなりすぎず、自然な仕上がりに。」(60代) 「グレー色で形を整えて茶色で隙間を埋めるようにしています」(60代) 「ヘアが凄く明るいのに真っ黒の眉毛の人がいますが、なんだかおかしいですよね。やっぱり髪色に合わせたほうがいいですね。 「普通のアイブロウはすぐ落ちてしまうので、アイライナーで眉を書き足すと消えにくくなりました。」(50代)
こんなところが嫌…まゆ毛についてのお悩みアンケートに寄せられたキレイナビメンバーの皆さまのまゆ毛についてのお悩みをご紹介します。 「整え方が分からない」「薄すぎる」「濃すぎる」などなど、さまざまなお悩みが寄せられました。
「左右のバランスやかたちも難しいですが、特に長さが難しくてどこまで描くのが正解なのかわかりません。」(30代) 「毎日描いていても、左右のバランスがどうしてもうまくいかない。太さ、濃さなどのバランスもイマイチよくわからない。」(50代) 「若い頃は、眉毛を抜いたりカットしたり、頻繁に手入れをしていましたが、いまは部分的に薄くなってしまっているのが気になります。 多くの人が、若い頃に眉毛を抜かない方がいい、と後悔していますが、同感です。」(40代) 「眉毛が濃すぎて困っています。最近は眉に白髪ができて太いので目立ち悲しいです。とりあえず今までどおり眉マスカラで対処しています。」(60代) 「眉毛一本一本が太くて濃く、さらに角度があってきつい印象になってしまう。 動画等で眉の手入れやメイク法が紹介されていても、元の眉の形が綺麗な人が多くてあまり参考にならない。」(50代) 「眉毛の悩みは、とにかく形が悪い…です。 「長持ちするティントが欲しい、1週間とかパッケージに書いてあるのですが、実際にはそれほど持たないです。。。」(40代) 「年齢とともに眉尻の毛がなくなってしまい、まつ毛美容液やキャスターオイルでケアしていますが、生えてきません。。。」(60代) 「朝、鏡で見た印象と外出先で確認してみた印象が違ってしまっている」(50代) 「眉毛は薄くて半分くらいしかない。描いても消えちゃう。アートメイクをしたら顔がスッキリして良さそうと思うけど、中々踏ん切りがつきません。」(60代) 「眉毛は濃すぎず薄すぎず特別な苦労はないのですが、眉と目の間のムダ毛の処理が面倒くさいです。毛抜きで抜いているのですが、長年の刺激のせいかシミが出てきてしまいました。悩ましい。」(50代) 「悩みというか取り返しのつかない失敗談です。
その他まゆ毛のついてのエピソードいろいろ
「眉毛は濃い目、わりと良い位置に生えているので、ふっさり眉が流行っている昨今はナチュラルに整えるだけでそれなりに見えるので楽ちんです♪左右の形は違うのですが、目の形も違うので、あまり気にし過ぎないようにしています。」(30代) 「眉が薄いので、こまめに書き足せるようにアイブロウパウダーとブラシは常に持ち歩いています」(30代) 「昔のテレビドラマを観ると、なんか古いな~と感じるのは、女性のメイクや眉の形のせいだと考えます。流行に合わせて眉メイクは絶対に変えないと、取り残されている気分になります。。マスクをするようになって余計に目立つ眉毛は本当に大切!!」(30代) 「年齢が若い時は、まゆ毛のボサボサがとても気になっていましたが、今はもう毛が少なくなり、小さいハサミでちょこっと切るだけなのです。メイクもパウダーやアイブロウで書いて終わりなのです。」(50代) 「鼻毛と眉毛を手入れできるエチケットカッターが便利だと思い買いましたが、今では夫専用の鼻毛カッターになりました。場所が場所だけに夫婦で共用するのは難しかったです…」(50代) 最後に
「まゆ毛についてのアンケート」結果発表はいかがでしたでしょうか。 まゆ毛メイクの流行は時代によって変わるもの。今自分のまゆ毛についてあまり満足していない方は、今回のアンケート結果も参考に、形や色味、お手入れ方法の見直しをしてみるのも良いかもしれませんね。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||