キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエットのコツ

『ニタマゴワヤサシイ』食事法でバランスの取れたダイエットを!その6

2015/12/21UP! by  タグ: , , , ,

バランスの取れた食事にするための、食材選びのポイントについて、『ニタマゴワヤサシイ』というキーワードで数回に分けてご紹介しております。今回で最後になりますが、「シ」と「イ」について少しだけご紹介したいと思います。

 

『ニタマゴワヤサシイ』食事法でバランスの取れたダイエットを!その6

 

◆「マゴワヤサシイ」の「シ」!

『ニタマゴワヤサシイ』食事法でバランスの取れたダイエットを!その6

 

「シ」の代表的な食材は、しいたけやしめじ、えのき茸などのキノコ類になります。キノコは主成分のほとんどが食物繊維と水分。特に水溶性食物繊維が豊富な食材になります。低カロリーな上、ビタミンB群やビタミンDを含んでおり、ダイエットにも最適な食材です。「ビタミンB群」は、水溶性ビタミンなので、水に溶けやすいビタミンです。お味噌汁などの汁物に使った場合は、汁も一緒に飲むことで、ビタミンB群を逃さず摂ることができます。「ビタミンD」は脂溶性ビタミンの1つになりますが、油分と一緒に摂ると、吸収率がアップします。またキノコを食べることによって、ガンを予防したり、免疫を高めたりなどという嬉しいメリットもあります。

 

◆「マゴワヤサシイ」の「イ」!

『ニタマゴワヤサシイ』食事法でバランスの取れたダイエットを!その6

 

 

「イ」の代表的な食材は、里芋やジャガイモ、サツマイモなどのイモ類になります。イモ類はでんぷんが主成分となり、分類としては炭水化物に分類されるため、ダイエット食材とは言い難いところもあります。どうしてもイモ類を食べたい時は、ご飯やパン、麺などの他の炭水化物の量を調整するようにしましょう。ただ、水溶性食物繊維や豊富なカリウム、損失されにくいビタミンCが含まれているので、その点ではダイエットに不向きな食材ではありません。長芋や里芋に含まれるネバネバ成分である「ムチン」は、胃を保護する作用があったり、腸内環境を整える作用があります。

 

◆「シ」「イ」を使った、簡単につくれるレシピ

 

~きのことジャガイモのクリーム煮~

「ニタマゴワヤサシイ」食事法でバランスの取れたダイエットを!その6

 

 

我が家の食卓に並ぶ「シ」と「イ」を使ってできる、簡単なレシピを紹介いたします。

 

<材料>

・しめじ…1袋

・しいたけ…1パック

・ジャガイモ…3~4個

・玉ねぎ…1個

・バター

・米粉

・牛乳

・コンソメ

 

<作り方>

1.しめじはバラバラにほぐし、しいたけは4分の1のイチョウ切りにする。ジャガイモは厚さ5mmほどでイチョウ切りにする。玉ねぎは半分に切って薄切りにする。

2.熱したフライパンにバターを入れ、溶けたら①を炒める

3.米粉を振り入れ、全体に絡んだら牛乳を少しずつ入れる。

(先に具材を炒めて、ホワイトソースを別に作る方法でもOKです!)

4.牛乳がシチューのようにとろっとするまで少しずつ加えて混ぜるを繰り返す

5.コンソメで味付けして、全体に味が馴染んだら完成

 

小麦粉は体を冷やす作用があるため、我が家でホワイトソースを作るときは米粉を使用します。

 

◆まとめ

いかがでしたか?きのこ類や芋類はビタミンやミネラルを含む食材です。毎日の料理にプラスすることで、少しずつビタミンを摂取していきましょう。また全6回に分けて『ニタマゴワヤサシイ』についてご紹介させていただきました。これを参考に、ぜひバランスの取れた食事・ダイエットをしてみてください!

今回の記事がみなさんのダイエット・美容のヒントになりますように。

澤田 瑞稀

澤田 瑞稀
・インナービューティーダイエットアドバイザー
・看護師
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター

小学生の頃より美容に目覚める。17歳の時に「間違ったダイエット」に取り組み、それから5回のリバウンドと摂食障害を経験。試行錯誤の結果、辿り着いたのは「しっかり食べて痩せる方法」。それを世の中のダイエッターに伝えたいという思いから、2014年にダイエットインストラクターの資格を取得。ダイエットインストラクターとして活躍すべく、日々奮闘中!
みーちゃんの健康美生活

リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
20230920,ayakor,sallyhansen01
高発色&速乾!おしゃれなカラーがたくさん!『サリーハンセン』の魅力
by ayako.r   2023.09.26
香りで痩せる?!ダイエット効果のある香りって?
香りで痩せる?!ダイエット効果のある香りって?
by mimiko   2022.10.27
ダイエットしたい人必見!栄養失調について
3食食べているのに栄養不足!?「現代型栄養失調」に気を付けて
by さき   2022.09.27
ニキビ跡が気になる人へ!美容皮膚科のメニューの選び方について
ニキビ跡が気になる人へ!美容皮膚科のメニューの選び方について
by さき   2022.07.03
A511A5E7-7A8F-4883-BF9B-41BA1EC593FD
AYAのプチプラMIXコーデ術vol.29 BIRTHDAYBASHでフェミニンコーデ
by AYA   2019.10.05
s__30162957
春の新生活を100均で楽しもう!おすすめ美容&健康グッズ4選
by 仲里あやね   2019.05.13
b1eee0fd-3b68-4fc4-999c-c75fced259b4
ふんわりかわいくヘアアレンジ!くるりんぱで秋の行楽まとめ髪
by AYA   2018.09.29
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.2
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.2
by 佳織   2018.06.12
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.1
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.1
by 佳織   2018.06.05
diet7
冬こそチャンス!セルライトケアのポイント!
by 山口 裕加里   2017.12.25
猛暑で太った?痩せた?この夏の体重増減アンケート結果発表!
猛暑で太った?痩せた?この夏の体重増減アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2016.10.07
腸美人=超美人!食物繊維のチカラで腸をキレイに、自分もキレイに!
腸美人=超美人!食物繊維のチカラで腸をキレイに、自分もキレイに!
by 澤田 瑞稀   2016.09.01
時短コスメで終わらせないで!オールインワンジェル4つの活用術
時短コスメで終わらせないで!オールインワンジェル4つの活用術
by 飯塚 美香   2016.06.20
あなたのムダ毛処理は大丈夫?お肌に優しい除毛ケアの方法とは?
あなたのムダ毛処理は大丈夫?お肌に優しい除毛ケアの方法とは?
by 澤田 瑞稀   2016.06.19
高カロリーなのに痩せる!?3つの食材を毎日食べてダイエット!
高カロリーなのに痩せる!?3つの食材を毎日食べてダイエット!
by 飯塚 美香   2016.06.09
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
1日たった2分でOK!簡単『片足立ちダイエット』で引き締める!
1日たった2分でOK!簡単『片足立ちダイエット』で引き締める!
by 飯塚 美香   2016.04.23
ウエスト-10cmを叶える!?女性専用パーソナルトレーニングジム「CREBIQ」
ウエスト-10cmを叶える!?女性専用パーソナルトレーニングジム「CREBIQ」
by 飯塚 美香   2016.04.22
restaurant-727992_960_720
外食が多くてもダイエットは可能!選び方のポイントを知って食事を楽しく!
by 澤田 瑞稀   2016.04.21
11
脱・大根足!『回内足』を改善して足首にくびれを作る方法とは
by 飯塚 美香   2015.07.06
IMG_3591
油・糖・塩の3つを減らす!高血圧予防に3ダウンレシピプロジェクト
by 飯塚 美香   2016.04.13
セルライトは自分で落とせないはウソ!脂肪モミでセルライトを撃退!
セルライトは自分で落とせないはウソ!脂肪モミでセルライトを撃退!
by 飯塚 美香   2015.05.29
体重は毎日測る?それとも測らない?ダイエットに成功するのは・・・
体重は毎日測る?それとも測らない?ダイエットに成功するのは・・・
by 飯塚 美香   2015.09.04
パンvsご飯!パンが太りやすい理由と太りにくい食べ方
パンvsご飯!パンが太りやすい理由と太りにくい食べ方
by 飯塚 美香   2015.11.06
高カロリーなのに痩せる!?3つの食材を毎日食べてダイエット!
高カロリーなのに痩せる!?3つの食材を毎日食べてダイエット!
by 飯塚 美香   2016.06.09
肥満も原因の一つ!体と肌を老化させる『隠れ炎症』とは?
肥満も原因に!体と肌を老化させる『隠れ炎症』とは?【前編】
by 飯塚 美香   2016.01.19
あなたの体は柔らかい?体の柔軟性と痩せやすさの関係とは
あなたの体は柔らかい?体の柔軟性と痩せやすさの関係とは
by 飯塚 美香   2015.07.12
Tバック装着!でダイエットの意欲アップ!
Tバック装着!でダイエットの意欲アップ!
by 山口 裕加里   2015.07.02
restaurant-727992_960_720
外食が多くてもダイエットは可能!選び方のポイントを知って食事を楽しく!
by 澤田 瑞稀   2016.04.21
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/16~5/23  
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
炭酸水には美容に嬉しい効果がたくさん!炭酸水を使った様々な美容法
by umi
赤ら顔の原因と対策|酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
赤ら顔の原因と対策!酒さ・肌の赤みに悩む人のための正しいケア方法
by 河本達彦
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
by アッキー
クリアネオクリームモニター
無料モニター100名募集!顔汗抑制にも!クリアネオクリームを試してみませんか?
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.