キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエットのコツ

スキマ時間にちょこっとトレーニング!「ちょこトレ」のススメ

2015/08/12UP! by  タグ: , , ,

痩せたいけど運動が苦手だったり、忙しくてなかなかトレーニングする時間を確保できなかったり、あるいは「ながら運動」で楽に痩せられたらいいのに・・・など、ダイエット中であれば、どれか一つにでも思い当たる部分があると思います。「運動できたらいいけどなかなかできないのよね・・・」という方にぴったり!ちょこっとしたスキマ時間を利用してトレーニングする方法、略して「ちょこトレ」を伝授いたします!

スキマ時間にちょこっとトレーニング!〜「ちょこトレ」のススメ〜

 

 

◆「ちょこトレ」とは!?

冒頭でも述べたように、「ちょこトレ」とは簡単に、「ちょこっとした時間で行うトレーニング」のことをいいます。帰宅後にジムに行って運動したり、あるいは自宅でDVDエクササイズをしたりなど、日常生活の中で「しっかりとした運動の時間」をとるものではなく、歯磨きの間だったり、電車に乗っている間だったり、一言で言えば「ながら運動」と似ているもの。この「ちょこトレ」を日々の自分の生活に取り入れ、継続することで、ボディラインが整っていったらいいと思いませんか?

 

◆激しい運動をすることがダイエットの王道?

一概に「運動」といいますが、水泳や格闘技などの激しいスポーツから、立つだけの静止状態まで、全部「運動」に当てはまります。「ダイエットには運動が不可欠」と思われがちですが、毎日大量の汗を流す「激しい運動」を行えば痩せるというのはちょっと間違いです。「継続する」ということを第一に考えた時、激しい運動は長くは続かないでしょう。また体に支障も出てくるかと思います。

 

◆ポイントは「無理なく継続できる」こと!

ダイエットに激しい運動は必ずしも必要ではないということは、前述した通りになります。運動においても「継続できること」が必要となってきます。継続できるということは、自分にとって「無理がない」ということ。また「楽しいこと」だったり、「生活習慣の中に組み込むことができる」ということがポイントになります。

 

◆誰でも簡単に、今すぐ始められるちょこトレ、「ドローイン」!

「ドローイン」という言葉を聞いたことはありますか?簡単に説明すると「お腹を引っ込めるだけ」のトレーニングになります。これはポッコリお腹が悩みの方にオススメ!継続することで、くびれも手に入ります。

 

ドローインのやり方

では、実際にどのようにやるのでしょう?方法を伝授します。

 

⑴姿勢

まずはドローインをやる時の体勢。立ったまま、もしくは床に仰向けになって膝を90度に立てた状態で行います。

 

⑵ドローインの実践

⑴の体勢をとったら、まず背筋を伸ばして息を吸います。その際お腹をギューっと凹ませて下さい。

次に息を吐きますが、この時もお腹は凹ませたままです。同時にお尻にも力を入れる(肛門を締めるイメージ)とGOODです。この状態で20秒くらい凹ませたままにします。

最初は数秒でもキツく感じてしまうかもしれません。しかし徐々に慣れてくると、お腹を凹ませる時間を伸ばしていくことができます。初めは10秒くらいから始めて、徐々に20秒、30秒と伸ばしてみましょう。また、お腹を凹ませることに集中すると、呼吸することを忘れがちになりますが、ドローインの際は呼吸が大事なので、意識して行いましょう。

 

◆その他、すぐにできる「ちょこトレ」!

ドローインの他に、簡単にできる「ちょこトレ」をいくつかご紹介します。

 

⑴椅子に座った時

スキマ時間にちょこっとトレーニング!〜「ちょこトレ」のススメ〜

椅子に座っている間もトレーニングの時間になります。背筋を伸ばすだけでも立派なトレーニングになりますし、太ももの間に厚い本などを挟むことで、内もものトレーニングにもなります。

 

⑵信号待ちで

スキマ時間にちょこっとトレーニング!〜「ちょこトレ」のススメ〜

信号待ちの際に、足を揃えてつま先立ちしてみるのはいかがですか?ふくらはぎが鍛えられて、メリハリのある脚線美が手に入るかもしれません。

 

◆まとめ

いかがでしたか?ダイエットに必要なのは「激しい運動」ではありません。日々のちょっとしたトレーニングの積み重ねが、理想のボディラインを作ります。「なかなか運動できない」という方は、ちょこっとしたスキマ時間を利用して、ぜひトレーニングしてみてください!気づいた時には「理想の身体」が手に入っているかもしれません!

今回の記事が、みなさんのダイエット・美容のヒントになりますように。

澤田 瑞稀

澤田 瑞稀
・インナービューティーダイエットアドバイザー
・看護師
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター

小学生の頃より美容に目覚める。17歳の時に「間違ったダイエット」に取り組み、それから5回のリバウンドと摂食障害を経験。試行錯誤の結果、辿り着いたのは「しっかり食べて痩せる方法」。それを世の中のダイエッターに伝えたいという思いから、2014年にダイエットインストラクターの資格を取得。ダイエットインストラクターとして活躍すべく、日々奮闘中!
みーちゃんの健康美生活

リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
20230920,ayakor,sallyhansen01
高発色&速乾!おしゃれなカラーがたくさん!『サリーハンセン』の魅力
by ayako.r   2023.09.26
香りで痩せる?!ダイエット効果のある香りって?
香りで痩せる?!ダイエット効果のある香りって?
by mimiko   2022.10.27
ダイエットしたい人必見!栄養失調について
3食食べているのに栄養不足!?「現代型栄養失調」に気を付けて
by さき   2022.09.27
ニキビ跡が気になる人へ!美容皮膚科のメニューの選び方について
ニキビ跡が気になる人へ!美容皮膚科のメニューの選び方について
by さき   2022.07.03
A511A5E7-7A8F-4883-BF9B-41BA1EC593FD
AYAのプチプラMIXコーデ術vol.29 BIRTHDAYBASHでフェミニンコーデ
by AYA   2019.10.05
s__30162957
春の新生活を100均で楽しもう!おすすめ美容&健康グッズ4選
by 仲里あやね   2019.05.13
b1eee0fd-3b68-4fc4-999c-c75fced259b4
ふんわりかわいくヘアアレンジ!くるりんぱで秋の行楽まとめ髪
by AYA   2018.09.29
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.2
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.2
by 佳織   2018.06.12
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.1
ダイエット中でもOK!美しくなれる!おやつがあるんですVol.1
by 佳織   2018.06.05
diet7
冬こそチャンス!セルライトケアのポイント!
by 山口 裕加里   2017.12.25
猛暑で太った?痩せた?この夏の体重増減アンケート結果発表!
猛暑で太った?痩せた?この夏の体重増減アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部   2016.10.07
腸美人=超美人!食物繊維のチカラで腸をキレイに、自分もキレイに!
腸美人=超美人!食物繊維のチカラで腸をキレイに、自分もキレイに!
by 澤田 瑞稀   2016.09.01
時短コスメで終わらせないで!オールインワンジェル4つの活用術
時短コスメで終わらせないで!オールインワンジェル4つの活用術
by 飯塚 美香   2016.06.20
あなたのムダ毛処理は大丈夫?お肌に優しい除毛ケアの方法とは?
あなたのムダ毛処理は大丈夫?お肌に優しい除毛ケアの方法とは?
by 澤田 瑞稀   2016.06.19
高カロリーなのに痩せる!?3つの食材を毎日食べてダイエット!
高カロリーなのに痩せる!?3つの食材を毎日食べてダイエット!
by 飯塚 美香   2016.06.09
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
1日たった2分でOK!簡単『片足立ちダイエット』で引き締める!
1日たった2分でOK!簡単『片足立ちダイエット』で引き締める!
by 飯塚 美香   2016.04.23
ウエスト-10cmを叶える!?女性専用パーソナルトレーニングジム「CREBIQ」
ウエスト-10cmを叶える!?女性専用パーソナルトレーニングジム「CREBIQ」
by 飯塚 美香   2016.04.22
restaurant-727992_960_720
外食が多くてもダイエットは可能!選び方のポイントを知って食事を楽しく!
by 澤田 瑞稀   2016.04.21
山梨の郷土料理『ほうとう』のダイエット効果とは?
山梨の郷土料理『ほうとう』のダイエット効果とは?
by 仲里あやね   2015.12.10
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
1日に必要なエネルギー量を知ろう!そこから始まる楽しいダイエットの食事意識
1日に必要なエネルギー量を知ろう!そこから始まるダイエットの食事意識
by 山口 裕加里   2015.05.28
ビュッフェを制す者はダイエットを制す!食べ放題で太らないコツ
ビュッフェを制す者はダイエットを制す!食べ放題で太らないコツ
by 飯塚 美香   2015.10.29
フィリピン発の奇跡のナッツ!ピリナッツをダイエットに役立てる!
フィリピン発の奇跡のナッツ!『ピリナッツ』をダイエットに役立てる!
by 飯塚 美香   2016.03.30
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香   2015.08.15
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
リッチに肌をいたわる!有名ブランドおすすめ化粧水3選
by Ririe   2025.04.28
2016年のダイエット目標は立てましたか?年明けダイエットのコツ
2016年のダイエット目標は立てましたか?年明けダイエットのコツ
by 飯塚 美香   2016.01.07
栄養摂取の裏技!L-カルニチン+カフェインのダイエット効果
栄養摂取の裏技!L-カルニチン+カフェインのダイエット効果
by 山口 裕加里   2016.03.31
リウム、カルシウム、鉄、ビタミンE、ビタミンB2、食物繊維などがダイエットをサポート
ダイエット中のイライラを和らげるポリポリおやつ
by 飯塚 美香   2015.09.16
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/2~11/9  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.