キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

2020/08/20UP! by  タグ: , , , , ,

美容や健康のために、自分の運動時間や睡眠時間などを把握しておきたいという方も多いのではないでしょうか。そこで便利なのが、身に付けておくだけで手軽に運動や睡眠の状況を把握できる「ウェアラブル端末」です。

 

おすすめのウェアラブル端末(スマートウォッチ)や、選び方のポイントなどについてお話していきます。

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

 

「ウェアラブル端末」って何?どんなことができるの?

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

 

ウェアラブル端末とは、体のどこかに身に着けて使用するタイプの端末のことを言います。常に身に着けていられるため、スポーツ時の記録を録る、継続して心拍数を計る、睡眠の記録をとるなどの機能を手軽に利用できて便利なんです。

 

ウェアラブル端末には腕に付けるタイプ(スマートウォッチなど)のほか、クリップ型やメガネ型などさまざまな形状が。今回こちらの記事では腕時計型、リストバンド型など腕に付けて使うタイプを前提にお話していきます。

 

ウェアラブル端末でできることは

・ランニングやウォーキング、水泳などエクササイズの記録をとる
・睡眠時間や睡眠の質などを把握する
・心拍数を記録する
・SNSや電話、メールなどの通知を受ける
など。

 

そのほかにも
・血中酸素濃度を知る
・血圧を測る
・体温を測る
・生理周期を記録する
・Suicaなど電子マネーでの支払い
などができるものもあります。

 

スマートウォッチなどのウェアラブル端末は、通常はスマホとBluetoothで接続して使用します。スマホに入れたアプリと連携することで、エクササイズや睡眠などの記録を、ウェアラブル端末上だけでなくスマホの大きな画面で見ることができるんですよ。

 

見ていただくと分かる通り、ダイエットや美容、健康管理のためにぴったりな機能が充実しているため女性にもおすすめ。頑張りが一目で分かるから、ダイエットやエクササイズを頑張ろうというモチベーションも上がります。

 

そして、意外に嬉しいのが通知機能。LINEなどのSNSや電話の通知を受けられるものが多く、着信があるたびにバッグからスマホを取り出さなくても手元で分かって便利です。

 

ウェアラブル端末の選び方は?重視したいポイントをチェック

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

 

ウェアラブル端末は楽天やAmazonなどで検索すると本当にたくさんの種類が出てくるので、どれを選べばよいのか分からないという方も多いでしょう。

 

ウェアラブル端末を選ぶ時にチェックしたいポイントを見ていきましょう。

 

・必要な機能が充実しているかどうかチェック
ウェアラブル端末では、先ほどお話したようなエクササイズの記録、睡眠の記録などができます。そのほかにも、心拍数を記録できるものや血圧を測れるもの、体温を測れるものなどがありますから、自分の欲しい機能が付いているかどうかをしっかりチェックしましょう。

端末を使用する際に連携するアプリがどのような感じかも合わせてチェック。

 

・防水機能をチェック
洗顔や食器洗いなどのとき、わざわざ外すのは面倒ですよね。また、スポーツ中に急に雨に降られたり、汗で濡れてしまったりすることも考えられます。ですから、ウェアラブル端末を選ぶ時には防水機能が付いているかどうかもチェックしましょう。

通常は生活防水に対応しているのが一般的。ただし、生活防水のモデルでは水泳に使用したりつけたままシャワーを浴びたりすることはできません。水泳の記録をとりたいという場合には、水泳に対応したものを選びましょう。

 

・睡眠記録を録る場合には邪魔にならないものを
スマートウォッチなどのウェアラブル端末で睡眠の状況をチェックする場合、睡眠中も腕に付けておかなければなりません。寝る時に何かを身に着けているのが苦手だという方は、極力邪魔にならない細いデザインのものなどを選ぶと良いでしょう。

 

・いつも身に付けたくなるデザインかどうかも重視して
ウェアラブル端末はいつも身に着けておくものですから、好みの色やデザインが良いですよね。仕事中にも身に着ける場合などはビジネスの場にふさわしいかどうかなどの点も重要です。

なかには、バンド部分がブレスレットのようになったおしゃれなものや、一般的なアナログ時計と同じようなデザインのものもあります。バンドが別売りされていて、ファッションなどに合わせて付け替えができるものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

 

・対応のOSをチェック
スマートウォッチなどはios、Androidどちらにも対応しているものが多いですが、なかにはどちらかにしか対応していないものもあります。念のため、自分の使用しているスマホのOSに対応しているかチェックしてから購入しましょう。

 

比較的手に入れやすい価格のおすすめウェアラブル端末3選

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

 

女性がウェアラブル端末(スマートウォッチ)を使用するなら、使い勝手だけでなくデザインも気になるところですよね。そして、睡眠中にも身に付けたい場合には、コンパクトなものがおすすめ。

 

こちらで、女性におすすめのウェアラブル端末を3つご紹介します。

 

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

出典:楽天市場

 

Fitbit Inspire HR

スリムで軽く、睡眠中にも付けやすいモデルです。
24時間心拍数、安静時の心拍数の測定のほか、睡眠ステージのチェックもできます。睡眠時間や睡眠スコアなども一目で分かるため、睡眠の記録を細かくチェックしたい方におすすめです。

エクササイズの自動認識機能や運動リマインダーも付いているため、もちろんスポーツに役立てたい方にもぴったりですよ。水泳にも対応しています。

消費カロリーの測定、生理周期の記録など、女性に嬉しい機能も。通知機能も便利です。

 

 

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

出典:楽天市場

 

PMJ レディーススマートウォッチ

女性らしいデザインのスマートウォッチです。
ランニングやウォーキングの歩数や距離、消費カロリーなどを記録。心拍数の計測や睡眠サポート機能なども充実しています。

そのほか、天気予報の表示や写真撮影の遠隔操作、通知機能など、嬉しい機能も。IP67防水なので、雨や汗などにも安心。ただし、シャワーや入浴、水泳には対応していないため注意してくださいね。

一見ウェアラブル端末に見えないおしゃれなデザインをさがしている方におすすめです。

 

 

運動や睡眠の質を見える化!ダイエットや健康に役立つウェアラブル端末

出典:楽天市場

 

monomam スマートウォッチ
老若男女問わず使用できそうな、ベーシックな形状のスマートウォッチです。
リーズナブルな価格ながら、心拍数測定や血圧測定、血中酸素濃度の測定などが可能。睡眠記録やスポーツモードもあるので、とりあえず手ごろな価格のものをお試しで使ってみたいという方におすすめです。

画面が大きめなので、SNSなどの通知が見やすい点も嬉しいですね。
別売りでバンドが販売されていて、気分に合わせて着せ替えができる点もポイントです。

 

最後に

ウェアラブル端末は、エクササイズの記録をとったり睡眠の状態を把握したりするのに便利です。ダイエットや美容、健康に役立つので、ぜひお気に入りをゲットしてみてください。SNSや電話の通知機能も、スマホを出すことなく着信がチェックできて便利ですよ。

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。

未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
by さき   2025.10.23
オンラインピル処方
自宅で簡単!ピルのオンライン処方で生理痛やPMSをラクにする方法
by キレイナビ編集部   2025.10.20
生理痛を少しでも和らげたい!日常生活でできること
つらい生理痛をラクに!今日からできる簡単セルフケア
by さき   2025.09.19
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
by kanami   2025.09.09
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
by さき   2025.08.26
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
by 河本達彦   2025.08.20
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
by 河本達彦   2025.08.20
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
by 飯塚 美香   2025.08.19
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
by kanami   2025.08.14
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
by 河本達彦   2025.08.12
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
by さき   2025.08.05
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
by yuriusa   2025.08.01
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part1)
by 河本達彦   2025.07.23
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
by さき   2025.07.15
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
by キレイナビ編集部   2025.07.14
雨の日の体調不良
【気象病かも?】雨の日の頭痛・だるさの原因と今日からできる対策法
by キレイナビ編集部   2025.06.25
hinnyou (1)
トイレが近い…を解決!美しく健康的な頻尿対策のポイント
by キレイナビ編集部   2025.06.24
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
okara
おからパウダー、大豆粉、きなこの栄養成分の違いや使い方
by 岩田夏実   2022.03.14
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
百聞は一見に如かず!「ビーイオン体験会」へ行ってきました
百聞は一見に如かず!「Be:ion(ビーイオン)体験会」へ行ってきました
by 本橋あやは   2019.07.31
オートミールはダイエットに効果的⁉︎種類や簡単レシピまで
ダイエット女子必見!オートミールの驚くべき効果と簡単レシピ
by yuriusa   2024.08.21
アーモンドアイキャッチ
アンチエイジングの強い味方!スーパーフード「アーモンド」の魅力に迫る!
by 河本達彦   2019.08.21
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
頭が重い、やる気がでない…五月病の辛さをほぐして解消!!-気軽に頼める!3分間だけお願いマッサージ1
by ばんばりえ   2017.05.17
137
免疫力アップに美肌にダイエットに!トマトジュースの効果と飲み方
by mimiko   2021.12.14
花を見て笑顔いっぱい!種を食べてダイエットに!ひまわりで夏を元気に過ごそう!
花を見て笑顔いっぱい!種を食べてダイエットに!ひまわりで夏を元気に過ごそう!
by 仲里あやね   2016.08.06
ナッツの女王「ピスタチオ」!注目の栄養と効果、おすすめの食べ方をご紹介
ナッツの女王「ピスタチオ」!注目の栄養と効果・おすすめの食べ方をご紹介
by kanami   2022.10.28
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/2~11/9  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
【調査】8割の女性が「歩き方に自信なし」!ちょっと意識するだけで見た目が変わる
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
使い心地はどう?ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスカラ使い比べ
by 本橋あやは
秋冬にオススメ!キレイめパンツコーデ4選
寒くてもスタイル美人!秋冬の「キレイめパンツ」着こなし術
by NARU
IMG_2956
DHCの定番スキンケアがアップデート!新しい“オリーブ美容”を提案する『オリーブウェルシリーズ』
by キレイナビ編集部
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
アレンジスティックで簡単!一癖ありの玉ねぎヘアアレンジ
by 大﨑
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.