キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット用語辞典

ダイエット用語辞典 vol26 シュガーホリック、カプサイシンなどを解説

2016/02/06UP! by  タグ: , , , ,

ダイエットにまつわる用語は多岐に渡ります。ここまでの連載で出てきたダイエット用語のおさらい第26弾です!

 

c8bf64484529b286a339555bc9c3f66a_s

 

◆シュガーホリック

 

いわゆる砂糖中毒のことを指します。糖分は快感を促す「ドーパミン」や落ち着いた気分にさせる「セロトニン」というホルモンの分泌を促進させます。甘い物を食べると、その瞬間はホッとするのです。単糖類、つまり食べてすぐに甘いと感じる物は、急激な血糖値の上昇を招きます。疲れた時にチョコを食べると元気になるのは、このためです。しかし、急激に上昇した血糖値を下げるためにインスリンがたくさん分泌され、急激に血糖値が下がります。この時、脳は「空腹」と勘違いしてしまい、再度糖分を求める結果になります。そしてこの血糖値の急激な上昇と下降がイライラを引き起こす原因となるのです。

 

◆シュガーホリック対処法

 

どうしても何か食べ物を食べたくなった時には、まずは温かいフレーバーティーにハチミツをプラスしてみたり、お菓子ではなく果物を食べるようにしてみましょう。もしくはしっかりとお食事を食べる習慣をつけることも大切です。よく噛むことで食事のスピードが遅くなれば、糖類の吸収も緩やかになり、血糖値の急上昇を防ぐこともできます。何か趣味を見つけて、趣味の時間を作ることも良い対処法です。

 

 

>>お菓子が止まらないのはなぜ?もしかしたら砂糖中毒かも!?

 

◆ラム肉

 

ラム肉は最高のダイエットフードだということをご存じでしょうか?ラムにはL-カルニチンがとっても豊富!L-カルニチンは脂肪の燃焼を助けてくれる重要な成分です。

 

 ★L-カルニチンを多く含む食品

マトン(ラム肉) 208.9 mg
ラム(仔羊)  80mg
牛肉(ヒレ肉)  59.8 mg
豚肉   35mg
鶏肉   4.55~9.10 mg
牛乳   1.9 mg
鶏卵   0.8 mg 

※100gあたりのL-カルニチン含有量
※ニュージーランド食肉研究所調べ

 

◆L-カルニチン

 

L-カルニチンは、人間の体の中で合成されるものです。基本的には不足するものではないのですが、この合成する力は、加齢とともに落ちていくようです。特に20代が一番多く、それからどんどん減っていきます。L-カルニチンが不足しているということは、体脂肪が燃えにくい体になっているというわけです。

L-カルニチンを摂取すると、アセチル-カルニチンが増え、痴呆症を防ぐこともできます。ずばり、ボケ予防にもなるというわけです。ダイエットだけでなく、脳にもおいしいL-カルニチンは積極的に摂取したいですね。

 

>>ラム肉を食べる人はダイエットの勝ち組!そのワケとは?

 

◆カプサイシン

 

唐辛子の辛味成分であるカプサイシン。これにはアドレナリン分泌による発汗作用や脂肪燃焼の促進効果などがあります。生姜に含まれるジンゲロン、マスタードに含まれるアリルイソチオシアネート、にんにくに含まれるジアリルジサルファイドも、カプサイシンと同じようにアドレナリンの分泌量上昇に影響を及ぼしますが、一番その量が多いのがカプサイシンです。カプサイシンによる脂肪燃焼促進効果は、有酸素運動と組み合わせるとさらに効果を発揮します。運動をする前にカプサイシンを摂取することがおすすめです。脂肪燃焼促進効果以外にも、疲労改善、冷え性改善、か殺菌効果による胃の保護、減塩、高血圧の予防、暑い季節の食欲増進効果などがあります。

 

>>寒い冬は唐辛子でポカポカダイエット!カプサイシンの効果とは?

 

 

必須脂肪酸

 

日々の食事から摂取しなければならない油を、必須脂肪酸と言います。リノール酸、α-リノレン酸などがこれに当てはまります。必須脂肪酸は体内で局所ホルモンに作り変えられて、健康維持に役立っています。不足すれば成長阻害、学習能力低下、皮膚障害、脂肪肝、視神経障害など深刻な弊害を生じる危険性があります。現代人に不足しがちな油は、不飽和脂肪酸のオメガ3系脂肪酸と言われています。EPAやDHAなど魚に含まれる油、α-リノレン酸など体内で作れない脂質を積極的に摂るように心がけましょう。

 

過酸化脂質

油は空気に触れたり、料理で何度も使用すると酸化してしまいます。酸化した油=過酸化脂質を摂取すると、動脈硬化、心臓病、がん、糖尿病、高血圧、免疫不全、老化促進などの危険性があります。開封した油は早めに使い切る、揚げ物など同じ油を何日もに渡って使用しない、ファーストフード店や外食など、油を何度も使い回しているような店で頻繁に食事をしないなどを意識し、酸化した油を摂らないようにすることが大切です。また、酸化しにくいオリーブ油のようなオレイン酸の多いものを使うのがおすすめ。

 

>>油はダイエットの敵ではありません!上手に摂ってキレイに痩せよう!

飯塚 美香

飯塚 美香
・キレイナビ代表
・美容家
・メイクアドバイザー
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター
・日本化粧品協会認定コスメコンシェルジュ
・日本コスメティック協会認定スキンケアマイスター
・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
・JEOS認定エッセンシャルオイルスタイリスト
・美容薬学検定1級取得
・国際薬膳食育師3級取得(薬膳マイスター)
・日本ホスピタリティセラピスト協会認定セラピスト(小顔整顔・深眠タッチセラピー)
・日本ホスピタリティセラピスト協会認定深眠タッチセラピーインストラクター

有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」を運営する他、JPMパーソナルメイクアドバイザー、日本ダイエット健康協会認定インストラクター、コスメコンシェルジュ、美容薬学、薬膳マイスター、スキンケアマイスター、アロマテラピー講師等の資格を生かし、全国各地でセミナー・ベントを開催している。また、サプリメントプロデュース、雑誌やWEBでの美容コラム執筆、美容関連サイトの監修、通販番組出演など美容家としても活動中。パーソナルビューティーコンサルタントとして、美容・健康の悩み解決をサポートする活動もスタート。

●Instagram:@biyoukamika
●ブログ:キレイナビ女社長のDiary
美容家・飯塚美香オフィシャルサイト
講演・監修等お仕事のご依頼はこちら

2715167ad107982190de65bc144102f5_s
ダイエット用語辞典 vol33 エコダイエット、体脂肪、キヌアなどを解説
by 飯塚 美香   2016.04.24
6d1442e2b625ab191d8f277c20b4989c_s
ダイエット用語辞典 vol32 甜茶、PFCバランス、ブルーライトなどを解説
by 飯塚 美香   2016.04.03
b4d075ed7d0ccae7b4d4dc85724488d0_s
ダイエット用語辞典 vol31 音読トレーニング、準チョコレート、基礎代謝などを解説
by 飯塚 美香   2016.03.20
7b76ffe7dd14020d377557bf30bdd80a_s
ダイエット用語辞典 vol30 広頸筋、ケツオモ、アマランサスなどを解説
by 飯塚 美香   2016.03.13
20b83031eee2fb216c1d412852230b0e_s
ダイエット用語辞典 vol29 リパーゼ、トリプトファン、首首マッサージなどを解説
by 飯塚 美香   2016.03.05
ba0d6ccb48fee213030b2016a953c018_s
ダイエット用語辞典 vol28 ホットココアダイエット、ルイボスティー、チートダイエットなどを解説
by 飯塚 美香   2016.02.28
baddc5340038bf4ec05b2eea7feb76dc_s
ダイエット用語辞典 vol27 みかんダイエット、『ニタマゴワヤサシイ』食事法などを解説
by 飯塚 美香   2016.02.13
c8bf64484529b286a339555bc9c3f66a_s
ダイエット用語辞典 vol26 シュガーホリック、カプサイシンなどを解説
by 飯塚 美香   2016.02.06
2919baaa234b0a84b7fc8cc35245e6a2_s
ダイエット用語辞典 vol25 代理摂食、ハンプトンズダイエットなどを解説
by 飯塚 美香   2016.01.30
ダイエット用語辞典 vol:24 巻き肩、ミラーダイエットなどを解説
ダイエット用語辞典 vol24 巻き肩、ミラーダイエットなどを解説
by 飯塚 美香   2016.01.16
ダイエット用語辞典 vol:23 ロカボ、カカオニブなどを解説
ダイエット用語辞典 vol:23 ロカボ、カカオニブなどを解説
by 飯塚 美香   2015.12.22
ダイエット用語辞典 vol:22 アミノ酸ダイエット、痩せ期などを解説
ダイエット用語辞典 vol:22 アミノ酸ダイエット、痩せ期などを解説
by 飯塚 美香   2015.11.29
名称未設定-2
ダイエット用語辞典 vol:21 グルタチオン、トルラ酵母、古塩などを解説
by 飯塚 美香   2015.11.08
名称未設定-1
ダイエット用語辞典 vol:20 酢玉ねぎ、ティートックス、高N/Cレートダイエットなどを解説
by 飯塚 美香   2015.11.01
file0001089552581
ダイエット用語辞典 vol:19 酸アルカリダイエット、DASHダイエットなどを解説
by 飯塚 美香   2015.10.24
ダイエット用語辞典 vol:18
ダイエット用語辞典 vol:18 遺伝子ダイエット、炭酸水ダイエットなどを解説
by 飯塚 美香   2015.10.17
01d4afa437a8ab384f802072ba549b42_s
ダイエット用語辞典 vol:17 アディポネクチン、オズモチンなどを解説
by 飯塚 美香   2015.10.02
ダイエット用語辞典 vol:16 Tie2(タイツー)、ベジブロスなどを解説
by 飯塚 美香   2015.09.13
dog-734689_640
ダイエット用語辞典 vol15 Mプランダイエット、成長ホルモンなどを解説
by 飯塚 美香   2015.09.06
ダイエット用語辞典 vol14 速筋、遅筋、PMSなどを解説
ダイエット用語辞典 vol:14 速筋、遅筋、PMSなどを解説
by 飯塚 美香   2015.08.22
c8bf64484529b286a339555bc9c3f66a_s
ダイエット用語辞典 vol26 シュガーホリック、カプサイシンなどを解説
by 飯塚 美香   2016.02.06
sns
【SNSで当たる!】まるで針先のような超極細芯アイブロウペンシル「Cathy Doll ニードルアイブロウペンシル」
by キレイナビ編集部
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
今推したいのはコレ!最旬フェイスパウダーおすすめ3選
by Ririe
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
朝の5分で変わる!最新ビジュアルメディテーション習慣
by 河本達彦
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
乾燥肌さんは試してみて!プチプラ高保湿コンシーラー3選
by Ririe
Renenet(レネネット)の「Nutrition Balls」
老け見えおやつは卒業!若見えスイーツ「Nutrition Balls」で美と健康を手に入れよう
by 飯塚 美香
IMG_3454
時間栄養学の実践法を解説!今日から始める美容やダイエットに最適な食生活
by 河本達彦
Kailijumei
【参加すれば最大500ポイント!】キレイナビ レビューリニューアル!コンテスト2024
by キレイナビ編集部
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
乾いた肌を心地よくうるおいケア!プチプラ乳液おすすめ3選
by Ririe
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムをご紹介します
自然に隠せて崩れにくい!ほくろ隠しメイクのやり方やおすすめアイテムを大公開
by 本橋あやは
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
5/16~5/23  
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
お出かけや旅行におすすめ!映えるコーデ4選
by NARU
40代からの毛穴ケアはコレ!簡単&効果的なステップ紹介
40代からの毛穴ケア完全版!簡単&効果的なステップ紹介
by 飯塚 美香
wakamiemake
【期間限定特典あり】-5歳、10歳を叶える若見えメイク講座公開!
by キレイナビ編集部
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
アイロンなしでも大丈夫!服のしわを防ぐ方法やしわの簡単ケア方法を教えます
by 本橋あやは
クリアネオクリームモニター
無料モニター100名募集!顔汗抑制にも!クリアネオクリームを試してみませんか?
by キレイナビ編集部
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
100均コスメだけ!5分で完成した大人のツヤ肌メイク
by 飯塚 美香
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
【調査】約8割が春夏のメイク崩れに悩み、気になる部位は鼻・目元・ほうれい線
by キレイナビ編集部
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
リクエストネイル!十五夜の月とうさぎのお月見ネイル
by アッキー
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
天気の変化で心身に不調が?天気痛の原因・対処を知って軽やかな毎日を!
by kanami
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.