キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

新しいオメガ3脂肪酸!炎症を抑えるクリルオイル

2016/08/27UP! by  タグ: , , , , ,

こんにちは、エステティシャンの山口裕加里です。今日はNR・サプリメントアドバイザーとして、皆様に栄養の情報をお届けしたいと思います。今夏も日差しが厳しいですが、日焼け後のお肌のアフターフォローはできていますか?日差しを受けたあとの皮膚は炎症が起きている状態です。化粧品での外側からのケアも大切ですが、これだけ厳しい日差しや紫外線は体の内側にも影響が・・・。内側が受けたダメージケアにお勧めの『クリルオイル』という栄養成分についてお話致します。

 

◆オメガ脂肪酸とは?

krilloil1

最初にオメガ3脂肪酸とは、魚油に多く含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)、亜麻仁油やエゴマ油(シソ油)などの植物油に多く含まれるα-リノレン酸などのことです。オメガ6脂肪酸というタイプの脂肪酸もあり、主にそれは調理油に含有されております。そのため、食生活では、オメガ6脂肪酸の摂取量が自然と多くなります。オメガ3脂肪酸は魚を食べたり、亜麻仁油を使うなどしないと摂取量が少ない状況です。オメガ脂肪酸は、どちらも体内に必要なものであり、またオメガ3とオメガ6のバランスがとても大切です。

 

◆妊娠前・妊娠中は『オメガ脂肪酸のバランスを!』

 

新しいオメガ3脂肪酸!炎症を抑えるクリルオイル

オメガ6の摂取量が高くなってしまうと、炎症が起きやすい体になってしまいます。赤ちゃんを産む前の女性がオメガ6ばかりとっていると、アレルギー体質の子どもが生まれることがあります。だからといってオメガ3脂肪酸ばかり摂ると、やる気をあまり感じれない大人しい人間を作ってしまうのでは?と言われています。体内のオメガ3とオメガ6は、バランスがとても大切です。とても良いとされているバランスは、オメガ3:オメガ6=2:1とされています。調理油で多く使われているものが、オメガ6なので、オメガ3はかなり意識して摂る必要があるかもしれません。

 

◆オメガ3脂肪酸の効果

オメガ3脂肪酸は、様々な効果をもちます。主に言われるのが抗炎症作用という、炎症を抑える効果があります。お肌でいうと、ニキビなどの赤みを抑えたり、日焼けで傷んだ皮膚の修復に役立ちます。その中でEPAは、血液サラサラの効果をもち、DHAは脳の活性化に役立つと言われています。しかし、最近ではオメガ3脂肪酸を摂っても、オメガ3の効果を発揮する前にエネルギーに使われてしまったり、脂肪として蓄積されてしまうということが言われていることもあります。それじゃあ意味がないじゃないか!と思いませんか?それが意味のあるオメガ3脂肪酸が発見されたのです!体内に素早く吸収され、細胞膜に入り、栄養を届けることができる新タイプのオメガ3脂肪酸!その名も『クリルオイル』です。

 

◆クリルオイルとは?

 

krilloil1

クリルオイルは、魚の釣りの餌に使われるオキアミから抽出した油です。このクリルオイルには、DHAもEPAも豊富に含まれております。油なのに水と混ざり合うことができる不思議な油で、水とも混じり合うことができるので、人間の血液と混ざりあうことができます。この性質が、体内に素早く吸収され、細胞膜に入り、オメガ3脂肪酸の効果を届けることができる証拠です。

 

◆クリルオイルは抗炎症効果抜群!

krilloil1

クリルオイルには、EPAやDHAの魚油だけでなく、アスタキサンチンという抗酸化成分も豊富に含んでおります。このアスタキサンチンがあることで、クリルオイルが酸化しないように守られます。またクリルオイルを摂ることで、アスタキサンチンの栄養を体の隅々にまで届けることができます。体も、徐々に徐々に錆びていってしまいます。車の修理のように、体のパーツを修理には出せませんが、栄養を補ってあげることで、使いすぎている体を守ってあげることに繋がります。

◆まとめ

オメガ3脂肪酸は、非常に抗炎症効果に優れています。しかし、現代の食環境はオメガ6が多く出ております。特にこれから出産などを考えている方は、体内のオメガ環境をバランスよく保ちましょう。また、これだけ暑い日が続きますので、化粧品だけでなく内側からのケアとして『クリルオイル』をお勧め致します。

 

山口 裕加里

山口 裕加里
・日本臨床栄養協会認定 NRサプリメントアドバイザー
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター
・日本エステティック協会認定エステティシャン

フェイシャル専門店HYGGE Salon店長
もともとコンプレックスが多く小中学生から
可愛くなりたい一心で色々と美を研究していました。
エステとの出会いは、化粧品会社勤務時、
お客様にハンドマッサージをしたときのこと、
お客様の心地よさそうな表情と笑顔に衝撃が走り、
エステの世界へ。
関西大手アロマサロン、ホテルエステ、スパサロンの経験後、
2016年に独立致しました。
心地よいトリートメントを受けながら、
お悩みを相談・解決できることを大切にしています。

カラダの内側からストレスをケア!メンタルの健康に良い栄養と含有の多い食べ物をチェック
食べるだけでメンタルケア!ストレス軽減につながる栄養素とは
by kanami   2025.11.27
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami   2025.11.18
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
by さき   2025.10.23
オンラインピル処方
自宅で簡単!ピルのオンライン処方で生理痛やPMSをラクにする方法
by キレイナビ編集部   2025.10.20
生理痛を少しでも和らげたい!日常生活でできること
つらい生理痛をラクに!今日からできる簡単セルフケア
by さき   2025.09.19
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
by kanami   2025.09.09
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
by さき   2025.08.26
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
by 河本達彦   2025.08.20
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
by 河本達彦   2025.08.20
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
by 飯塚 美香   2025.08.19
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
by kanami   2025.08.14
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
by 河本達彦   2025.08.12
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
by さき   2025.08.05
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
by yuriusa   2025.08.01
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part1)
by 河本達彦   2025.07.23
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
by さき   2025.07.15
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
by キレイナビ編集部   2025.07.14
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami   2025.11.18
カラダの内側からストレスをケア!メンタルの健康に良い栄養と含有の多い食べ物をチェック
食べるだけでメンタルケア!ストレス軽減につながる栄養素とは
by kanami   2025.11.27
百聞は一見に如かず!「ビーイオン体験会」へ行ってきました
百聞は一見に如かず!「Be:ion(ビーイオン)体験会」へ行ってきました
by 本橋あやは   2019.07.31
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
okara
おからパウダー、大豆粉、きなこの栄養成分の違いや使い方
by 岩田夏実   2022.03.14
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
by なつみ   2021.04.01
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
by キレイナビ編集部   2023.08.18
気温差による不調に注意!原因や対策を知って健やかな心身を
気温差による不調に注意!原因や対策を知って健やかな心身を
by kanami   2024.12.04
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
by kanami   2025.09.09
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
BabyBright (3)
秋メイクに新定番!CathyDoll&BabyBrightの新作リップが優秀すぎる
by キレイナビ編集部
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
11/20~11/27  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
【無料・抽選会あり】年末年始にキレイを底上げ!自分磨きスペシャル講座に参加しよう!
by キレイナビ編集部
e7a583f0f40c99bdfaf315403a9bce7a-657085f51236433ed621c300070c4261-1
-5歳肌を叶えるベースメイク!プロが教える大人世代のカバーポイント
by 山田麻衣子
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami
余っていませんか?夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』
余っている乳液はこう使う! 夏のダメージ肌に潤いを与える『乳液活用術』8選
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.