キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!

2025/08/14UP! by  タグ: , , , , , , , , ,

いろいろなメディアで見聞きするようになったCBDオイル、健康美に役立つアイテムとして人気があり、興味を惹かれている方が多いことでしょう。

 

CBDオイルは手軽な使い方で成分には現代人あるあるの悩みを時短で解決する、嬉しい効果があります。

 

ここではCBDオイルについて、健康美ケアに役立つ理由やおすすめの使い方をご紹介します。

 

CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!

 

CBDオイルってそもそも?

CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!

 

世界的にも注目を集めているCBDオイルは、麻に含まれている植物性成分のひとつ、「カンナビジオール」の略称のことを言います。

 

CBDオイルのメイン成分となるカンナビジオールは、健康面ではリラクゼーションや鎮静、鎮痛、美容の面では保湿や抗炎症、アンチエイジングとマルチな効果が。

 

この理由は、心身や肌のコンディションをコントロールするエンド・カンナビノイドシステムという生体システムにアプローチすることでメンタル・内臓・肌とさまざまな部位の安定に一役買ってくれるのです。

 

CBDオイルの驚くべき効果!

CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!

 

メイン成分のカンナビジオールは、古い時代からリラクゼーションや鎮痛効果が注目され、現在では医療の現場でも用いられるほど効果の高さが期待されています。

 

CBDオイルの健康、美容に関する気になる効果を詳しく見ていきましょう。

 

CBDオイル×健康効果

CBDオイルの健康効果は、

 

●鎮痛

●内蔵の働きを正常に整える

●リラクゼーション

●免疫系の調整

 

の4つがあり、有効成分のカンナビジオールが上記にかかわりの深い生体システムの調整・安定に働きかけ効果を発揮します。

 

身体的・メンタル面と両方にアプローチできるため、ストレスや疲労が多い現代人にマッチした成分と言えますね。

 

CBD×美容効果

肌に馴染ませるスキンケアアイテムとしても活用できるCBDオイル。

 

美容に関する効果は、

 

●肌荒れ、炎症の鎮静化

●過剰な皮脂分泌の抑制

●アンチエイジング

 

の3つ。

 

CBDオイルは皮膚の免疫システムに反応して炎症を鎮静化し、皮脂の過剰な分泌の原因となる代謝経路の阻害に働きかけます。

 

また、肌老化原因のひとつとなる活性酸素の影響を押さえて、若々しい美肌を保つエイジング的な効果も期待されています。

 

CBDオイルの上手な使い方

CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!

 

健康美、メンタルケアに役立つCBDオイルの使い方は、

 

1.舌の裏側に垂らして摂る舌下摂取

2.好きな食べ物や飲み物と一緒に摂る経口摂取

3.肌に直接塗り込む経皮摂取

 

の3つがあります。

 

特に、舌下摂取は体内への吸収力が高いことからCBDオイルの効果が実感しやすく、専門家もおすすめしている使い方となりますよ。

 

最後に

CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!

 

ストレス社会を生きる現代人の健康美ケアに、嬉しい恩恵があるCBDオイル

 

お気に入りの逸品を見つけて、カラダとココロ、肌すべてをベストなコンディションに整えていきましょう。

 

kanami

kanami
●フリーライター

アパレルショップ勤務を経て念願のフリーライターに転身!カフェめぐり、読書、美と健康に関する情報収集が趣味。マイブームは朝活と手作りケフィア豆乳ヨーグルト。読んでくれている人の気分が明るく前向きになれるようなライティングを心がけています。

眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami   2025.11.18
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
未来の自分のためにも頑張ろう!毎日のルーティンに取り入れたいアイケア
by さき   2025.10.23
オンラインピル処方
自宅で簡単!ピルのオンライン処方で生理痛やPMSをラクにする方法
by キレイナビ編集部   2025.10.20
生理痛を少しでも和らげたい!日常生活でできること
つらい生理痛をラクに!今日からできる簡単セルフケア
by さき   2025.09.19
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
メンタルケアや美容にマストなアイテム!CBDオイルのおすすめ5選
by kanami   2025.09.09
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
PMSが気になるあなたへ!一緒に対策を考えてみませんか?
by さき   2025.08.26
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part2)
by 河本達彦   2025.08.20
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
筋トレと睡眠の意外な関係|初心者が見落としがちな回復の重要性(Part1)
by 河本達彦   2025.08.20
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
睡眠美容とは?寝ている間に美しくなるための習慣
by 飯塚 美香   2025.08.19
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
CBDオイルで健康美ケア!効果のヒミツや使い方をチェック!
by kanami   2025.08.14
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
「筋肉痛がない=効いてない」は間違い?初心者が知るべき正しい判断基準
by 河本達彦   2025.08.12
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
夏に眠気を感じるのはなぜ?理由を徹底解説
by さき   2025.08.05
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
基本のオーラルケアを身につけていつまでも健康で美しい歯をキープ!
by yuriusa   2025.08.01
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part3)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part2)
by 河本達彦   2025.07.23
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー
【完全初心者向け】ジムで何から始めればいい?1ヶ月目のおすすめメニュー(Part1)
by 河本達彦   2025.07.23
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
ビタミンCの効果について!効果的な摂取方法についても解説
by さき   2025.07.15
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
【調査】71%が「水・お湯」を選択!女性の夏の水分補給事情とこだわりポイント
by キレイナビ編集部   2025.07.14
雨の日の体調不良
【気象病かも?】雨の日の頭痛・だるさの原因と今日からできる対策法
by キレイナビ編集部   2025.06.25
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
okara
おからパウダー、大豆粉、きなこの栄養成分の違いや使い方
by 岩田夏実   2022.03.14
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
by なつみ   2021.04.01
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
夏の疲れを乗り切る!暑い夏におすすめのハーブティー
by さき   2025.09.04
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
眠る前に考えると良いこと4選|ハッピーなメンタルを保てる理由とは?
by kanami   2025.11.18
百聞は一見に如かず!「ビーイオン体験会」へ行ってきました
百聞は一見に如かず!「Be:ion(ビーイオン)体験会」へ行ってきました
by 本橋あやは   2019.07.31
問診はWEBでOK!30分で完結する脳ドック「スマート脳ドック」で脳の健康チェック
問診はWEBでOK!30分で完結する脳ドック「スマート脳ドック」で脳の健康チェック
by 飯塚 美香   2021.08.27
放置していると怖い!寝不足に関係ある睡眠負債について
放置していると怖い!寝不足に関係ある『睡眠負債』って?
by さき   2023.10.17
サプリメントアンケート結果発表!今や約4割が毎日摂取!人気のサプリもご紹介
サプリメントアンケート結果発表!今や約4割が毎日摂取!人気のサプリもご紹介
by キレイナビ編集部   2018.09.15
320
メープルシロップで内側から美しく!スーパーフード顔負けのその効果とは
by mimiko   2022.12.01
906d4458b0d5aabb5fa4d0e75b98990b-eye-9091713_640
下がり目尻でも大丈夫!簡単リフトアップメイクでパッと華やぐ目元に
by 山田麻衣子
ダイソーのコスメの進化が止まらない!!百均でかわいいをつくりたい人必見、ダイソーでおすすめのコスメを紹介
進化が止まらない!ダイソーで見つけた“買って損なし”優秀コスメ
by umi
たるみケアセミナー講師ゆうた先生
プロ直伝の技に感動の声続々!たるみケアLIVEセミナー開催レポート
by キレイナビ編集部
雑穀米ダイエットのコツ
雑穀米で楽しくダイエット!忙しい人のための雑穀米ダイエット術
by 飯塚 美香
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
リバウンドする人の共通点とは?続かないダイエットから卒業するコツ
by 河本達彦
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
【ビューラー難民必見】ビューラーの選び方とおすすめアイテム5選
by yuriusa
コストパフォーマンス抜群!ドラッグストアでも購入しやすい大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
コスパ抜群で全身使いにも!大容量化粧水の選び方やおすすめ6選
by 本橋あやは
フェムケアブランド「fem tone(フェムトーン)」とは?
フェムケア初心者にもおすすめ!fem toneで始めるやさしいセルフケア
by キレイナビ編集部
どうしても面倒な日におすすめ!スキンケアやベースメイクが秒で完了するおさぼりアイテム6選
寝坊・ズボラ・疲労MAXでもOK!忙しい女子の“おさぼりコスメ”6選
by 本橋あやは
e3d0293be02902e3c8d3bd1534c55f95-woman-804072_640
陽射しに映えるオレンジカラー♪ポイントで取り入れて垢抜け夏メイク
by 山田麻衣子
11/11~11/18  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
【調査】女性のお出かけ支度、何分かかる?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
加湿器よりも効く?お部屋の乾燥対策×美容アイテム活用術
by 飯塚 美香
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
暖かいのにスタイルアップ♡大人女性の“厚手ニット攻略法”
by miho
リベルサス
「飲むだけで−5kg!?」話題のリベルサスをリアル検証|正しい飲み方で差がつく理由
by キレイナビ編集部
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
ボディに色素沈着ができるのはなぜ?主な原因と透明感を取り戻すケアを伝授
by kanami
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.