| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
健康ブームで様々な健康茶、ダイエット茶が販売されていますね。脂肪の燃焼や糖分の吸収を和らげるなど、お茶にはダイエットをサポートする様々な効果が期待できます。今回は、ダイエットにおすすめのお茶をまとめてみました! ![]() 目次 ◆カテキン豊富な緑茶は日本のスーパーフード!緑茶が日本のスーパーフードだということをご存知でしょうか?緑茶の健康効果が世界的に注目され、海外でも緑茶は大人気!緑茶に含まれる健康成分といえば、ポリフェノールの一種カテキンです。昔からタンニンと呼ばれてきた緑茶の渋味の主成分。カテキンに は血中コレステロールを下げる働きや、食事とともに摂取すると脂肪の吸収を抑える効果があります。
また、腸内の悪玉菌のみを殺菌し、ビフィズス菌などの善玉菌が活発に働くようになる整腸作用もあります。そして緑茶に含まれるカフェインには脂肪を燃えやすくする働きがあります。運動の前に飲むと、よりカロリーを消費できるように!緑茶を1日に何倍も飲む習慣のある静岡県の方は、病気やメタボリックシンドロームになりにくいそうです。積極的に飲みたいですね。 ![]() ◆烏龍茶は中性脂肪を分解!烏龍茶に多く含まれている成分は、抗酸化作用の高い烏龍茶ポリフェノールです。これは他のお茶にはない特有のポリフェノール。リパーゼと呼ばれる脂肪分解酵素の働きを阻害する働きがあるので、脂肪が吸収されにくくなります。また、体内の脂肪を分解して中性脂肪を減少させる働きがあります。黒烏龍茶には、この烏龍茶ポリフェノールが普通の烏龍茶の何倍も含まれています!苦味のある烏龍茶は、脂っこい食事を取る時に烏龍茶を飲むと、さっぱりしますよね。中国茶なだけあって、中華料理にもよく合います。 ![]() ◆プーアル茶は脂っこい食事と一緒に!私が以前香港に旅した時、中華料理を食べながらどの店でも飲まれていたのがプーアル茶。食事をしながら何杯もお代わりしてたくさん飲むのが日常のようでした。プーアル茶は消化を促進する働きがありますので、脂っこい食事と一緒に飲むのがおすすめです。新陳代謝を促進し、コレステロールや体内の老廃物を排出する作用があり、むくみ解消にも。また、緑茶や麦茶は体を冷やす作用がありますが、プーアル茶は逆に体を温める作用があります。冷え性の方は冷たいお茶は避け、温かくして飲んだり、プーアル茶のような体を温めるお茶を選ぶようにしましょう。 ◆むくみ解消や高血圧にも!杜仲茶杜仲茶は、中国では五大漢方薬のひとつに数えられ、不老長寿を望む人が飲む「上薬」として珍重されてきました。杜仲茶には「ピロレジノール・ジグルコサイド」という有効成分が含まれています。これは、体内の不要な水分や塩分を排出させ、むくみを解消する効果ぎ期待できます。また、「ゲニポシド酸」という成分は肝臓の脂質の代謝機能と大腸のぜん動運動を促進するため、脂肪やコレステロールの吸収を抑制して体脂肪を減らす効果が期待できます。筋肉の緊張を和らげて血管を広げる作用があるので、血圧が高めの方にも愛飲されているようです。ダイエット中に積極的に摂りたいミネラルやビタミンも豊富に含まれています。 ◆甘い物の後に!ギムネマ茶ダイエットサプリメントとしても販売されているギムネマ。「ギムネマ酸」が、糖分の吸収を抑制する働きがあるので、甘い物や炭水化物をよくとる方におすすめです。また、「ギムネマ酸」は、腸での糖の吸収率を下げる作用があるので、血糖値の急上昇を避け、インシュリンの過剰分泌が抑えられます。インシュリンの分泌が抑えられると脂肪を吸収する作用も弱まるので、体内に脂肪が蓄積されにくくなります。 ◆ルイボスティールイボスティーは南アフリカ原産のハーブティー。ダイエットだけでなく美肌やアンチエイジングなど幅広い美容効果があると言われています。特に注目されているのが、アンチエイジングの効果です。ルイボスティーには 老化の原因となる活性酸素を分解するSODという酵素が含まれることがわかっています。ミネラルも豊富で腸内環境を正常化することで、便秘にも効果があると言われています。
ルイボスティーに含まれるミネラルは、 合成で生成された成分ではなく100%天然由来のなので大変栄養価が高くなります。ミネラルの中でも特にマグネシウムとカルシウムが多いので、食事中や運動後に飲むのがおすすめです。ミネラルは精神安定の効果もありますので、 ダイエット中のイライラ解消にも役立ちます。また、カフェインが含まれていないので ので妊娠中の方でも安心してお召し上がり頂けます。ホルモンバランスを整える働きがあるので、妊活中の方にも愛用者が多いようです。 ◆ダイエット用にブレンドされたお茶ダイエットに役立つとされる成分をブレンドしたダイエット茶も、数多く販売されています。各商品の成分や効果をよく読んで、自分に合いそうなダイエット茶を選びたいですね。
プーアル茶、ウーロン茶、蓮の葉、夷草の実、ローズ、ステビア、霊芝がブランドされたダイエット茶です。2012・2013年モンドセレクション2年連続銀賞受賞、楽天ランキング1位という人気ぶり。1杯分56円~という続けやすい価格も人気の秘密のようです。
黒烏龍とゴールデンキャンドル配合で、ダイエットの大敵である詰まりと余分な脂肪に働きかけるダイエット茶です。他にもルイボス、ハトムギ、黒大豆、しょうが、ローズヒップ、ローズマリー、グワバ茶など女性に嬉しい成分がブレンドされています。11種類の成分はすべて天然由来原料のみが使用されています。 ◆トクホとは?お茶のペットボトルにトクホのマークがついているのをよく見かけるようになりました。 これは、そのお茶が特定保健用食品であることを示すマークです。 特定保健用食品とは、製品ごとに消費者庁長官の許可を受けていて、特定の効果を表示できる食品のこと。 ![]()
例えば、「体脂肪を減らす」という効果の表示や、 ![]()
「脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体配合」という効果の表示が可能となっています。 ダイエットに効果的とされる成分が入ったお茶も、トクホの商品が多数販売されています。 ![]()
いかがてしたでしょうか?ダイエット茶と一言でいっても様々な種類がありますね。自分の食生活や好きな食べ物に合わせて効果的なダイエット茶を選び、健康的なダイエットに役立てたいですね。ただし、ダイエットは栄養バランスの良い食事と適度な運動は欠かせないことです。お茶だけに頼らずに、あくまでもダイエットのサポートとして飲むようにしましょう。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||