キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

2017/09/11UP! by  タグ: , , , ,

最近は季節に関わらず、不安定な天候が続いています。今年8月の関東は前半は毎日雨という異常気象。その後連日30度を超えるなど、急激な気候の変化に身体がついていかないという方も多いのではないでしょうか。また年々、熱中症搬送数も増加していく中、残暑厳しい9月以降も熱中症に気をつけるには、どうしたらいいのでしょうか?

 

 

熱中症は秋こそ危険!?

 

 

 

 

そもそも熱中症とはどんなもの?

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

 

最近はニュースでも、10代の救急搬送例もよく耳にするようになった「熱中症」。そもそも熱中症とはどんな現象なのでしょうか。私たちの身体の平熱は36度~37度前後で、肌表面からの熱の放出と、汗の水分蒸発という2つの方法でバランスをとって熱を下げ、維持しています。

 

熱中症とは、身体の周囲の暑さや熱によってこの仕組みが壊れ、身体から水分や塩分が失われてしまい、身体に熱がたまり、体温が上がってしまうこと。熱中症は眩暈程度の軽度なものもありますが、重度になれば失神や痙攣がおき、命を脅かすこともある軽視できない恐ろしい症状といえます。

 

 

救急搬送は5万人以上!熱中症の現状

 

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

 

2016年の5月から9月までの熱中症による救急搬送人員の累計は5万412人!熱中症と病院で診断されたケースは、2013年のデータで約40万人。病院を受診していない軽度の熱中症を含めると、いかに熱中症が多発しているかが予想できます。

 

また熱中症を経験した方のうち、実に約6割の方が「何度か熱中症になっている」という特徴があります。(株式会社ネオマーケティング2017年6月実施「熱中症に関する調査」より)これは一度熱中症を経験し、それ以降は熱中症対策をしているつもりでも、実はできていない可能性があるとも言えそうです。

 

では一般的な熱中症対策の「温度管理や水分補給」のほかに、見落としがちな熱中症対策の要因とは、いったい何でしょうか?

 

 

湿度に注意!毎日確認したい「WBGT」℃

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

 

熱中症対策で意外と見落としがちなのが、「湿度」です!同じ気温でも湿度が高いと不快感が増し、熱中症リスクが高まるといわれています。また屋外ではアスファルトの照り返し、室内では窓からの厳しい日差しなどを受け、気温が測定値の値一定であるとはいえず、気温だけでは熱中症の危険度が判断しにくい現状があります。

 

そこで現在、熱中症対策として注目されているのが、暑さ指数「WBGT(Wet-bulb Globe Temperature:湿球黒球温度)」。WBGTはアメリカの海兵隊が、熱中症リスクを判断するために開発した指標。「1:気温・2:湿度・3:日射・輻射」の3つをとりいれたもので国際的に規格化されています。

 

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

出典:環境省「熱中症予防サイト」

 

WBGTも気温と同じように、「℃」で表わされます。日本のガイドラインでは、WBGTが21~25℃=「注意」、25~28℃=「警戒」が必要とされています。WBGTが28℃を超えると熱中症患者が急増するといわれており、特に注意が必要です。レジャーなどの際は特に、全国のWBGT実測値と予測値が掲載されている、環境省「熱中症予防サイト」を確認し、熱中症予防に役立てたいですね。

 

 

子供と高齢者はなぜ熱中症になりやすいの?

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

 

またWBGTを確認した上でさらに注意したいのが、熱中症になりやすい子供と高齢者です。

 

子供は体重に対して皮膚などの身体の表面面積が大きく、その分身体が熱しやすくなっています。また汗腺が十分発達していないので、環境にあわせた体温調節がうまくいきません。そして、子供の身長は大人よりも低いため、地面からの熱により強くさらされることになり、熱中症になりやすいのです。

 

また熱中症救急搬送数のうち、半数を占めるのが高齢者。年齢を重ねるにつれ、暑さを感じづらくなり、体温を調節する機能と汗腺が衰え、身体の熱が下がりにくくなっているためです。また体の水分量も減少しているので、汗をかいて脱水状態になってしまい、熱中症の症状があらわれます。

 

子供と高齢者は、適切な気温と湿度を保つようにした上で、水分補給をいかにうまくできるかが、重要な熱中症対策の鍵になってくるといえますが、ただお水を飲めばいいという訳ではありません。汗をなめてみると塩辛い味がしますが、これは汗から塩分=ナトリウムなどの電解質が一緒に流れ出ているため。

 

この状態でお水だけを飲むと、身体が塩分の値を維持しようと、お水だけを排出しようとし、結果お水だけが尿となって排出されてしまいます。脱水症状対策の水分補給には、お水と塩分を同時に摂らなければ意味がないのです!

 

 

熱中症対策のベストな水分補給飲料とは?

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

 

塩分と水分をあわせて摂るのに、多くの方がすぐに思い浮かぶのがスポーツドリンクだと思います。通常の運動や汗を流した後の水分補給の場合はスポーツドリンクでもよいのですが、スポーツドリンクは総じて甘く感じられるように、塩分が少なく糖分が多い飲料。熱中症気味かなという時や、熱中症対策をしっかりしなければならない環境には向きません。

 

熱中症対策にベストな飲料は、ドラッグストアやスーパーの飲料売り場などで見かける、塩分と水分が適切に配合された「経口補水液(ORS:Oral Rehydration Solution)」です。経口補水液は水分や電解質をカラダに素早く補給できるよう設計された、熱中症対策にはうってつけの飲料なのです!

 

この水分の吸収効率の速さについては、既に動物実験などを通じて証明されていますが、今回は水分保持力に関するヒトを対象にした検証実験を、済生会横浜市東部病院 周術期支援センター長/栄養部部長の谷口先生監修の元で行っています。

 

被験者は20~30歳代の健康な男性6名(BMI20~24)で、経口補水液と麦茶をそれぞれ1リットル摂取した際の体内水分量と体重の変化を30分間隔で120分後まで計測しました。

 

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

▲図 水分摂取時の体水分量変化
※10分166mlのペースで60分かけて1リットルを摂取

 

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

▲図 水分摂取時の体重変化
※10分166mlのペースで60分かけて1リットルを摂取

 

試験を監修された谷口先生は、「経口補水液は水分保持力、つまり水分を長時間体内に貯めておく力が高いことが分かります。1、2時間経っても水分が保持されているという今回の結果は大変興味深い。この経口補水液の高い水分保持力はナトリウムによって生み出される浸透圧のはたらきと考えられる。したがってナトリウムが含まれていない麦茶は水分保持力が弱く、飲んでも体外に排出される量が多くなった」とコメントされています。

 

 

どう選ぶ?経口補水液の「選び方」

経口補水液といっても、配合されている塩分濃度がそれぞれ異なる、色々な種類のものがあります。谷口英喜先生監修、「活動強度に応じた水分補給手段の選び方」がこちらの表です。

 

どう選ぶ?経口補水液の「選び方」

 

 

熱中症を引き起こしそうな時、または熱中症になってしまった時は、塩分濃度が高めのものを飲むのが効果的です。運動の前後や、少し暑い日のレジャーの際などは、塩分濃度が低めのものを摂るのが理想的といえます。

 

 

秋の残暑こそ危険!知っているようで知らない、熱中症対策とは?

出典:味の素株式会社「アクアソリタ」公式サイト 

     株式会社大塚製薬工場「OS-1(オーエスワン)」公式サイト

 

また「経口補水液」を実際に飲んだことのある方は、塩辛く甘みが少ないので、おいしく感じられないと思われると思います。緊急時には全く問題ありませんが、日常的な熱中症対策として飲む場合は、おいしさも必要ですよね。

 

塩分が低めの経口補水液は、塩分が少ない分、しょっぱさも軽減され、味も美味しく作られていることが多いので、ぜひシーンによって飲み分けて効果的に摂取してもらえればと思います。

 

9月に入っても気を抜かず、WBGTをチェックし、「経口補水液」の力を借りて、熱中症を恐れることなく秋のレジャーや運動に赴いてみてはいかがでしょうか?

 

 

キレイナビ編集部

キレイナビ編集部
女性のキレイを応援するWEBメディアキレイナビの編集部です。健康的な美しさを目指す女性のためのスキンケア・ダイエット・メイク・ヘア・ボディケア・健康・ネイル・ファッション・ライフスタイルなど役立つ情報を発信していきます。

美容や健康にもおすすめ!バランスの良い食事について一緒に考えてみませんか?
食事を見直して健康美を手に入れる!バランスの良い食生活を考えよう
by さき   2024.10.24
生理中に甘いものが食べたくなるのはナゼ?よくある原因と食べても良い甘いもの
生理中に甘いものが食べたくなるのはナゼ?よくある原因と食べても良い甘いもの
by kanami   2024.10.11
睡眠や運動中に足をつるのはナゼ?原因と安心の予防策を知っておこう
足がつる謎を解明!睡眠・運動中の原因と安心の対策ガイド
by kanami   2024.09.18
オートミールはダイエットに効果的⁉︎種類や簡単レシピまで
ダイエット女子必見!オートミールの驚くべき効果と簡単レシピ
by yuriusa   2024.08.21
キレイな人は始めてる!『オイルプリング』の効果と基本のやり方
キレイな人は始めてる!『オイルプリング』の効果と基本のやり方
by kanami   2024.08.19
鮮やかな青色が映える!バタフライピーの効能について
鮮やかな青色が映える!『バタフライピー』の美容効果とは?
by さき   2024.08.05
【無料体験あり】歯科クリニックの5分の1の価格で白い歯をゲット!HAKUの秘密を大公開
【無料体験あり】歯科クリニックの5分の1の価格で白い歯をゲット!HAKUの秘密を大公開
by キレイナビ編集部   2024.07.27
口臭予防や綺麗な歯のために!正しい歯磨きのやり方やと併用したいアイテムをご紹介します
口臭予防やキレイな歯のために!正しい歯磨き法とおすすめアイテム4選
by 本橋あやは   2024.07.17
「ゼンブヌードル」で美味しくヘルシー!グルテンフリー生活を簡単に!
「ゼンブヌードル」で美味しくヘルシー!グルテンフリー生活を簡単に!
by キレイナビ編集部   2024.07.11
夏の入浴で健康度アップ!湯船に浸かるメリット&効果的な方法
夏の入浴で健康度アップ!湯船に浸かるメリット&効果的な方法
by 藤田和純   2024.06.26
パソコンワークの疲れ目に。外側・内側からのケアでクリアな視界を!
パソコンワークの疲れ目に!外側・内側からのケアでクリアな視界を!
by kanami   2024.06.07
デトックス力を高めてクリアなカラダに!摂りたい食べ物と効果をチェック
デトックス力を高めてクリアなカラダに!摂りたい食べ物と効果をチェック
by kanami   2024.06.04
着るだけで疲労回復!リカバリーウェアの効果の仕組み、おすすめ3選
着るだけで疲労回復!リカバリーウェアの効果の仕組み、おすすめ3選
by kanami   2024.05.14
【調査】8割以上の女性が運動不足により体に悪影響を感じている!運動不足アンケート結果発表
【調査】8割以上の女性が運動不足により体に悪影響を感じている!
by キレイナビ編集部   2024.04.26
なんだか体調が悪いあなたに!春バテを乗り越えるには
なんだか体調が悪いあなたに!『春バテ』を乗り越える方法
by さき   2024.04.24
o
LEDライトのホワイトニングで笑顔に自信!効果の仕組みと使い方、おすすめ3選
by kanami   2024.04.04
スギ・ヒノキ・ブタクサ…etc.花粉に負けない!!食べて美味しく強くなる!!食材を厳選
スギ・ヒノキ・ブタクサ…etc.花粉に負けない!食べて美味しく強くなる食材とは?
by 糸魚川理王   2024.04.02
プランツアンドミー
日本初!5つの素材をブレンドしたおいしい植物ブレンド飲料「Plants&Me(プランツアンドミー)」
by キレイナビ編集部   2024.03.29
皆さんは知っていましたか?きなこが実は腸活におすすめ
食べなきゃ損!栄養豊富な『きな粉』で腸活するコツ
by さき   2024.03.12
美容や健康にオススメのココナッツオイルの効果は?簡単な摂り方も紹介
美容や健康にオススメのココナッツオイルの効果は?簡単な摂り方も紹介
by yuriusa   2024.03.07
c22f8778-e34b-4dc5-a7c6-4fc57c172c11
捨てるところなし!アボカドの種茶で栄養全部どり!
by 飯塚 美香   2018.08.19
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
okara
おからパウダー、大豆粉、きなこの栄養成分の違いや使い方
by 岩田夏実   2022.03.14
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
パンやお菓子のここをチェック!これだけは避けたい3つの油脂
by なつみ   2021.04.01
百聞は一見に如かず!「ビーイオン体験会」へ行ってきました
百聞は一見に如かず!「Be:ion(ビーイオン)体験会」へ行ってきました
by 本橋あやは   2019.07.31
ダイソーの100円ブレスレットでこの夏はかわいく虫除け!
ダイソーの100円ブレスレットでこの夏はかわいく虫除け!
by 飯塚 美香   2017.08.06
いいちこの三和酒類株式会社の「GABA」を3か月飲んでみた結果は?
いいちこの三和酒類株式会社の「GABA」を3か月飲んでみた結果は?
by 本橋あやは   2019.07.30
お茶の美容効果に期待!ドラッグストアで買えるおすすめのお茶3選
お茶の美容効果に期待!ドラッグストアで買えるおすすめのお茶3選
by umi   2022.04.30
320
メープルシロップで内側から美しく!スーパーフード顔負けのその効果とは
by mimiko   2022.12.01
美容や健康にもおすすめ!バランスの良い食事について一緒に考えてみませんか?
食事を見直して健康美を手に入れる!バランスの良い食生活を考えよう
by さき   2024.10.24
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
oo
「もう手放せない!」美容インフルエンサーも夢中なタンフルリップ4選
by kanami
乾燥する季節の必需品!ボディクリームの成分やお悩み別おすすめ商品をご紹介します
カサカサ肌にサヨナラ!成分・お悩み別ボディークリーム選び方ガイド
by 本橋あやは
旬顔になりたい人は知っておくべき!2024年秋のメイクトレンドを解説
旬顔を手に入れる!2024年秋のトレンドメイクを完全マスター
by yuriusa
deogura3
【謝礼付き】180名無料モニター募集!口臭ケアにホワイトニングがプラス!歯磨き粉「デオグラオーラテック」をお得に試すチャンス!
by キレイナビ編集部
3分で完成!メイクしたてが蘇る出先でも簡単にできる化粧直しテクニック
3分で劇的ビフォーアフター!外出先でもできるメイク復活術
by yuriusa
眉毛メイクSOS!よくある眉毛メイクのお悩み解決方法をご紹介します
眉毛メイクSOS!よくある眉毛メイクの悩み解決ガイド
by 本橋あやは
9割が知らない!下まぶたメイクの効果とやり方を徹底解説
9割が知らない!下まぶたメイクの効果とやり方を徹底解説
by yuriusa
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
前から見てもかわいい!編まずにできるサイド編みおろしヘア
by 大﨑
【無料体験あり】歯科クリニックの5分の1の価格で白い歯をゲット!HAKUの秘密を大公開
【無料体験あり】歯科クリニックの5分の1の価格で白い歯をゲット!HAKUの秘密を大公開
by キレイナビ編集部
11/14~11/21  
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
a9e4e8ec7988c1cf81620656594625bf-doll-3594628_640
「あれ?顔が縦長に…」40代からの小顔革命!プロ直伝メイクテクニック
by 山田麻衣子
【出版1周年記念】45歳からでも叶う『若見えメイクの極意』無料モニター限定大募集
【出版1周年記念】10歳若見えメイク本無料モニター大募集!
by キレイナビ編集部
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
眉毛の上がぷっくり出ているのはなぜ?理由や対処法を解説
眉毛の上がぷっくり出ているのはなぜ?理由や対処法を解説
by 本橋あやは
deogura3
【謝礼付き】180名無料モニター募集!口臭ケアにホワイトニングがプラス!歯磨き粉「デオグラオーラテック」をお得に試すチャンス!
by キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
石原さとみがかわい過ぎ!「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のコーデまとめ
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2024 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.