| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
気分転換におすすめ!座ってできる簡単な運動でリフレッシュしよう!2020/03/27UP! by 尾瀬はるか タグ: ストレッチ, ダイエット, ボディケア, リラックス, 健康, 気分転換, 簡単ダイエット, 運動 適度な運動が必要なことがわかっていても、毎日忙しくて時間がとれないと感じている人は多いのではないでしょうか。
身体の動作が少ないデスクワークが主体の人は運動不足になりがちです。
仕事中の軽い運動は気分転換にもなります。座ったままできる簡単な運動などでリフレッシュしましょう。
目のストレッチ
PCを長い時間見ていると、眼精疲労が重なって肩こりや頭痛の原因になってしまう場合も。
目が疲れたな、と感じたらPCの縁四隅を目で追っていきます。
右回り→左回りと両方行うと目がスッキリします。顔は動かさずに目だけで追うのがコツです。
腹式呼吸でリラックス
イライラしたり気分が落ち込んだりした時は腹式呼吸でリラックスしましょう。
背筋を伸ばし骨盤を立てるイメージで深くまっすぐに座ります。
おへそから5センチ位下にある丹田(たんでん)を意識して鼻から大きく息を吸って口からはきます。
横隔膜を大きく動かし深い呼吸をすると副交感神経を刺激しセロトニンと呼ばれる物質が分泌されます。
セロトニンが分泌されることで呼吸や心拍数が落ち着きストレスを緩和、リラックス状態に導いてくれます。
足のむくみ解消に
腹式呼吸の時の正しい姿勢で、両足首を少し浮かします。
足が浮いた状態のまま足首を固定、つま先を上下に10回程度大きく動かします。
デスクワークをしながらでもできる軽い運動なので気付いた時にやってみましょう。
簡単な運動ですが血流がよくなり、むくみや冷えの解消になります。
足首の位置を少し上げてみると負荷がかかり、より効果的な運動になります。
肩こりの解消に
右手で右肩、左手で左肩に手を添えて前から後ろに10回、後ろから前に10回大きく回します。
手を肩に添えたまま肘を前後に動かす運動もおすすめです。
日常の中で肩を回す動作はないので簡単な運動ですが、運動後はじんわり身体が暖かくなってきます。
運動不足や姿勢が悪いと肩甲骨の周りの筋肉は凝り固まっています。
軽く運動するだけでも代謝がアップ、ダイエットにつながるし肩こりが楽になります。
通勤時間はウォーキングのつもりで
毎日忙しくて運動する時間がないという人は、通勤の時間をセルフジムに変えてしまいしょう。
少しの運動をプラスするだけでも継続すれば体力向上にもつながり、ストレス解消にもなります。
通勤中はウォーキングを意識します。「視線はやや遠め」「あごを引く」「着地はかかとから」「親指のつけ根で地面を蹴る」などをイメージしながら、胸を張り背筋を伸ばしてリズミカルに歩きましょう。ながらスマホは禁物ですよ。
最後に最近では「健康寿命」という言葉が話題になりQOL(生活の質)を高めることに意識を向ける機会が多くなってきました。
健康を維持るためには、1日当たり約300kcal(歩数なら1万歩)以上のエネルギーを消費する身体活動が必要です。
家庭と仕事の両立で忙しくて時間がないという人は、今よりも1日10分運動をプラスしてみることを目標にしてみてはいかがでしょうか。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|