| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
あなたは大丈夫?美容にも悪影響を及ぼす「食いしばり」にご用心2022/08/30UP! by 本橋あやは タグ: ほうれい線, エラ張り, クレンチング, ストレス, 噛み締め, 小顔, 食いしばり ストレスを感じた時や何かに集中している時などに、気が付くと上下の歯をギュッと噛み締めているということはありませんか。
もしかしたら、歯を食いしばる癖がついてしまっているかもしれません。
美容にも影響を及ぼす可能性のある食いしばりについてお話していきます。
上下の歯は「離れている」のが正常な状態
今、あなたの上下の歯はくっついていますか、離れていますか。
くっついているという方も多いかもしれませんが、実は、本来は上下の歯はくっついていないのが正常な状態。
通常は上下の歯がくっつくのは食事などの時だけであり、1日のうちに20分程度までといわれています。
歯を食いしばる癖は「クレンチング症候群」「噛み締め症候群」などと呼ばれています。
歯を食いしばることで起こる症状とは
食いしばりは
などに起こる可能性が。
自覚がなくても、舌の横や、頬の内側の歯が当たるあたりに歯の跡がくっきり見られる場合、無意識に食いしばりを行っている可能性があるので注意しましょう。
食いしばりを行っている時には自分の体重の倍以上の力がかかることもあるといわれているため、体にさまざまな影響が。
食いしばりが癖になると
・顎関節症
などといった症状が現れることがあります。
また、食いしばりによって咬筋が発達しやすくなることから、美容の面では
・顔が大きくなる
などといったことが起こることも。
食いしばりで顔が大きくなってしまったら悲しいですよね。
歯と歯を離して食いしばりをやめるように意識しよう
・舌を正しい位置に
・常に歯と歯の間が1mm程度空いているように意識 歯と歯がくっついていないかどうかを意識する癖をつけ、くっついていたらその都度離すようにします。
・寝ている時に食いしばりをしているならマウスピースを検討 寝ている時の食いしばりは意識してやらないようにするのは難しいので、自覚のある方は歯科医院に相談をして専用のマウスピースを作ってもらうのも良いでしょう。
最後にストレスが溜まっている時などに、気づかないうちに行ってしまっているのが歯の食いしばりです。歯に悪影響があるだけでなく、肩こりや頭痛が起こることもあり、さらには顔が大きくなったりほうれい線が目立つようになったりする可能性も。美容にも良くないので、意識してやめるようにしましょう。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|