| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カボチャは便利で美味しい、アンチエイジングのお助け食材2019/10/29UP! by とまとなな タグ: かぼちゃ, カボチャ, キレイナビ, ビタミン, レシピ, 健康, 冬, 冷え, 冷え性, 南瓜, 緑黄色野菜, 美容, 美肌 イモ、クリ、南京(カボチャ)のスイーツや惣菜の出回る季節になりました。女性の好きな食べ物として挙げられる3つですが、今回はカボチャについて書きます。体に良いと聞くけれど、どのように良いのでしょう?調理のコツや保存の仕方、簡単レシピもご紹介します。
カボチャの栄養
カボチャには、サツマイモやジャガイモを上回る量の食物繊維が含まれていています。腸内環境を改善してお腹すっきりをサポート。ほかの緑黄色野菜と比べても栄養豊富なのですが、とくに注目したいのがビタミン類です。
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEをしっかり摂れるのが魅力。この三種類のビタミンはアンチエイジングに欠かせません。ビタミンAは、抗酸化作用があって体のサビを取り除くのだとか。目の健康にも役立ちます。
ビタミンCは、メラニン色素を抑えて分解するのでシミ予防に期待できます。ニキビの炎症を和らげるとも言われています。ビタミンEは、血の巡りをよくする作用があります。肌のターンオーバー、くすみ、代謝の改善につながります。冷え性、肩こりの改善にも。
カボチャの調理と保存方法
カボチャのビタミンCは、イモ類と同じく加熱しても損失しにくいです。それでも、やはり茹でると減ってしまうので茹でないほうがよいでしょう。出来るだけ電子レンジでの加熱をおすすめします。また、ビタミンEは油と一緒に摂ると吸収されやすくなります。
皮やワタの部分にはβカロテンや食物繊維が特に多く、味が濃いので捨てずに調理しましょう。付いたまま煮物にしたほうが美味しいです。
保存は、冷蔵庫ではなく冷凍保存が賢いと思います。一口大に切ってから電子レンジで加熱し、しっかり冷ましたものを保存袋に入れて冷凍しましょう。あるいは、マッシュポテトのように潰した状態で冷凍保存しておくと便利。コロッケやスープなどにすぐに使えます。
切っていない丸ごとのままのカボチャなら、冷暗所で1か月以上も保存できるんですよ。
カボチャの簡単レシピ電子レンジで簡単に作れるカボチャサラダをご紹介します。多めに作り置きしておけば、お弁当や一品欲しいときにも便利です。
1.カボチャ4分の1個を2センチ角に切って耐熱容器に入れます。
2.少量の水をまぶしてラップをかけ、電子レンジで2分ほど加熱してから取り出して軽く混ぜ、全体がまんべんなく柔らかくなるまで再加熱。
3.ヨーグルト大さじ2、マヨネーズ大さじ1、カレー粉少々、塩コショウ少々を混ぜ合わせてドレッシングを作ります。
4.器にカボチャとドレッシングを入れてよく混ぜ、クルミ大さじ1、レーズン小さじ1を粗く刻んでから混ぜ合わせます。
カボチャスープも簡単に作れます。一口大に切ったカボチャを電子レンジで加熱し、市販のコーンスープと一緒にミキサーにかけるだけ。寒いときは熱々にして食べて、心もからだも温めてあげましょう。
まとめ
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、食物繊維、などがたっぷり摂れるカボチャは、食べないと損。そう言っても大袈裟じゃないくらい魅力的な食材です。肌や体の不調改善を助けてアンチエイジングにも繋がります。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|