キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット

『うっかり食べ』に注意!意外とカロリーの高い食べ物3選

2023/03/14UP! by  タグ: , , , ,

小腹がすくと、パンやお菓子などつい間食したくなってしまいますよね。でも、ちょっとだけ食べたつもりが、思った以上にカロリーを摂取してしまう危険もあるので注意が必要なんです。そこで今回は、うっかり食べてしまうと思った以上にカロリーを摂取してしまう食べ物を3つご紹介していきます。

 

うっかり食べに注意!意外とカロリーの高い食べ物3選

 

「菓子パン」はラーメン一杯と同じくらいのカロリーになるケースも!

うっかり食べに注意!意外とカロリーの高い食べ物3選

 

菓子パンは手軽に食べられるので、おやつ代わりに食べるという方も多いかもしれませんね。
でも実は、思った以上にカロリーの高い食べ物なんです。

 

大きさや使われている材料などにもよりますが、一般的に300kcalから400kcal前後のものが多くなっています。おやつに気軽な気持ちで食べるのには、ちょっと高カロリーですよね。

 

さらに、チョコやクリーム、砂糖などが多めの甘い味付けでサイズも大きめのもののなかには、500kcalを超えるものも。かなり大きなものでは、1個で1000kcal以上などという高カロリーのものもあります。

 

500kcalと言ったら、一般的なラーメン一杯分くらいに相当するので(ラーメンの味や具などによって差はありますが)侮れませんん。
ちょっとしたおやつのつもりで食べた菓子パンで、ラーメン一杯くらいのカロリーを摂取してしまうことになるなんて恐ろしいですよね。

 

ダイエット中の方は、間食に菓子パンを食べる時には必ずカロリーをチェックする習慣を付けましょう。カロリーが低めのお気に入りを見つけておくのも良いですね。

 

「ポテトチップス」は軽い食べ心地でも意外と高カロリー

うっかり食べに注意!意外とカロリーの高い食べ物3選

 

ポテトチップスが大好きで、気付くと一袋食べてしまうという方も意外に多いのではないでしょうか。
薄くて軽い食べ心地でいくらでも食べられてしまうポテトチップスですが、カロリーは高めなので食べ過ぎには注意しましょう。

 

製法などにもよりますが、一般的なポテトチップスのカロリーは1袋(60g)で330kcalくらい。最近のポテトチップスは量も控えめで比較的すぐに食べきってしまいますが、一袋食べるとカロリーオーバーになってしまう可能性があるので気を付けましょうね。

 

一袋全部食べずに食べる分だけを取り分ける、小袋入りのものを購入するなど、必要以上にカロリーを摂取しない工夫をしてみてください。

 

ヘルシーなイメージのある「そうめん」も実は意外と高カロリー

うっかり食べに注意!意外とカロリーの高い食べ物3選

 

麺類の中でも、つるつると食べやすいそうめんはカロリーが低くてヘルシーなイメージがありますよね。

 

そうめんのカロリーは、乾麺100g当たり356kcal、茹で麺は100g当たり127kcalですが、乾麺100gを茹でると約270gとなるため、1食分は乾麺100gと同じ程度のカロリーとなります。
ラーメンなどと比べると低カロリーですが、具を含まない状態で350kcalくらいというのは、イメージよりもカロリーが高いと言えるのではないでしょうか。

 

主食として食べる分にはさほど高カロリーではありませんが、ヘルシーな食品だからたくさん食べても大丈夫だというイメージを持ってしまうのは危険。思った以上にカロリーを摂取してしまう危険があるため注意してくださいね。

 

そうめんは一束50gのものが多くなっていますが、なかには100gのものなども。間違えないように注意して、乾麺の状態で1人前100gまでを目安に食べるようにしましょう。

 

最後に

同じカロリーでも含まれる栄養素によって性質が異なり太りやすさが違う、GI値が違うなどといったこともあるため、カロリー計算には不確定要素もあります。

 

しかし、摂取カロリーが消費カロリーを超えるとやはり太りやすくなるため、摂取カロリーはなるべく抑えたいですよね。

 

今回は、うっかりたくさん食べるとイメージ以上にカロリーを摂取してしまう食品を3つご紹介させていただきました。ダイエット中の方は、食品を購入するときにカロリーをチェックする習慣をつけるのがおすすめですよ。

 

本橋あやは

本橋あやは
Webライター

CiLA化粧品成分上級スペシャリスト
日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ
美容薬学検定1級

日本化粧品検定1級/ダイエット検定1級・2級/化粧品成分検定1級・2級/アロマテラピー検定1級/食生活アドバイザー3級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/日本漢字能力検定2級/リンパケア検定2級/色彩検定3級

短大国文科卒。プチプラ化粧品を扱う売り場に勤務していましたが、結婚を機に退職。子どものころから書くことが大好きだったこともあり、2014年よりWebライターとして活動を開始しました。美容記事のほか、金融記事なども執筆しております。

●ブログ:プチプラコスメの雑記帳☆~お金をかけずに綺麗になりたい~

浮き輪肉を何とかしたい…よくある原因と撃退トレーニング3選!
浮き輪肉を何とかしたい…よくある原因と撃退トレーニング3選!
by kanami   2023.11.09
ダイエット中でも食べたい!おいしく焼き鳥を食べるコツ
ダイエット中でも食べたい!おいしく焼き鳥を食べるコツ
by さき   2023.11.06
大人の女性が気をつけたい。日頃からできる太りにくい習慣
「最近痩せにくい」という方は試してみて!大人女性の太りにくい習慣
by umi   2023.10.23
20230920,ayakor,sallyhansen01
高発色&速乾!おしゃれなカラーがたくさん!『サリーハンセン』の魅力
by ayako.r   2023.09.26
燃焼&筋肉育成!ジャンピングジャックの嬉しい効果と基本のやり方
燃焼&筋肉育成!ジャンピングジャックの嬉しい効果と基本のやり方
by kanami   2023.09.07
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめアイスを教えます
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめ3選
by 本橋あやは   2023.07.20
ダイエット中こそおすすめ!お肉との上手な付き合い方
ダイエット中こそおすすめ!お肉との上手な付き合い方
by さき   2023.06.20
タンパク質とダイエットの関係性~必要な理由と吸収力を高める摂り方~
タンパク質とダイエットの関係性~必要な理由と吸収力を高める摂り方~
by kanami   2023.06.13
薄着の季節到来!「今までで効果のあったダイエット法教えて」アンケート結果発表!
【調査】約半数の女性は「自分が太っている」と感じていると判明!
by キレイナビ編集部   2023.06.08
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ・足太り対策3選
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ対策3選
by 本橋あやは   2023.05.17
ダイエットの目的別に見るサプリの種類、栄養や効能を詳しく解説!
ダイエットの目的別に見るサプリの種類、栄養や効能を詳しく解説!
by kanami   2023.04.10
お腹がぽっこりしてしまうのはなぜ?考えられる原因や対処法をご紹介します
お腹がぽっこりしてしまうのはなぜ?考えられる原因や対処法をご紹介
by 本橋あやは   2023.03.20
うっかり食べに注意!意外とカロリーの高い食べ物3選
『うっかり食べ』に注意!意外とカロリーの高い食べ物3選
by 本橋あやは   2023.03.14
ダイエット中の方におすすめしたいバレンタインチョコ
ダイエット中の方におすすめしたいバレンタインチョコ
by さき   2023.02.11
身体を温めると痩せる?温活をして痩せやすい身体を手に入れよう
身体を温めると痩せる?温活をして痩せやすい身体を手に入れよう
by mimiko   2023.02.08
冬のダイエット、どうする?寒い季節におすすめのダイエット方法
寒いけど痩せたい!冬におすすめのダイエット方法
by umi   2023.01.25
実はダイエットの味方!?餅の正しい食べ方
実はダイエットの味方!?太りにくいお餅の食べ方
by さき   2023.01.20
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
by キレイナビ編集部   2023.01.10
年末年始に知りたい!太りにくいお酒の飲み方について
太りにくいお酒の飲み方を知って年末年始を楽しもう!
by さき   2022.12.30
食べてキレイに痩せよう!「あなたのおすすめダイエットレシピ教えて!アンケート」結果発表
食べてキレイに痩せよう!「おすすめダイエットレシピ教えて!アンケート」結果発表
by キレイナビ編集部   2022.12.23
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香   2015.06.23
1週間限定!リセットダイエットですっきり痩せる方法
1週間限定!リセットダイエットですっきり痩せる方法
by 飯塚 美香   2016.04.10
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香   2016.11.28
健康や美容にも良い?話題の12時間ダイエットのおすすめな理由とは?
12kg痩せた事例も!話題の『12時間ダイエット』の効果とは!?
by みるきぃ   2021.07.13
下半身太り解消の鍵?!「大転子」の出っ張りを改善してほっそりを目指そう
下半身太り解消の鍵?!「大転子」の出っ張りを改善してほっそり美脚を目指そう
by 本橋あやは   2018.05.17
ダイエット中でも罪悪感なし!低カロリーがうれしいおやつ・飲み物
ダイエット中でも罪悪感なし!低カロリーがうれしいおやつ・飲み物
by 本橋あやは   2021.04.28
shochu1
焼酎は太らない?正しい知識を深めてアルコールと上手に付き合おう!
by 河本達彦   2021.04.30
クリスマスにお正月!食べ過ぎがちな年末年始に太らない方法
クリスマスにお正月!食べ過ぎがちな年末年始に太らない方法
by 飯塚 美香   2016.12.17
体脂肪を減らす『ダイエットブースター』で痩せる食事習慣を!
体脂肪を減らす『ダイエットブースター』で痩せる食事習慣を!
by 飯塚 美香   2016.04.08
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
簡単に仕上がる!トレンド美眉メイク術
【苦手な方必見】こうすれば簡単キレイ!トレンド美眉メイク術
by Ririe
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
IMG_4155
見つけたら即買い!限定アイテムも!癒し効果抜群の香りアイテムをピックアップ!
by キレイナビ編集部
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
by 山田麻衣子
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別、秋冬向けファンデーション3選
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別秋冬向けファンデーション3選
by 藤田和純
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
12/3~12/10  
【SNSで当たる!】美粧堂の高品質メイクブラシ!「タッピングコンシーラーブラシ」
【SNSで当たる!】ウエダ美粧堂の高品質メイクブラシをプレゼント!
by キレイナビ編集部
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
無料モニター100名募集!エバークリーンの猫砂を試してみませんか?
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
コスメのシマー、シアー、マットとは?コスメの質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
コスメのシマー、シアー、マットとは?質感を理解して多彩なメイクを楽しもう!
by kanami
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.