だんだんと気温が下がり、季節は秋、そしてあっという間に冬になりますね。寒い冬も食事を味方に、内側から身体を温めたり、美しくなることを心がけていきましょう!内側から美しさを作るためにポイントとなることが、「腸を整える」ということ。発酵食品と食物繊維がポイントです。使いたい食材はズバリ「旬の食材」です。
今回は、秋冬に旬を迎える「大根」の美容に嬉しい効果と、大根を使った簡単レシピをご紹介したいと思います。
大根の基礎知識
美容に嬉しい効果をお伝えする前に、大根の基礎知識をご紹介いたします。
・旬…11月〜3月
・選び方…色が白く、硬くてハリがあり、みずみずしいもの。ずっしりと重いもの。
・100gあたりのカロリー…18kcal
大根の持つ栄養・効果
1.デンプンの消化を促進してくれる消化酵素を含んでいる
大根に含まれる「アミラーゼ」という消化酵素は、デンプンを分解して消化を助ける働きがあります。
2.辛み成分のアリル化合物
これは胃液の分泌を促進して、胃を健康に保ちます。
3.食物繊維
便秘解消に役立ちますね!腸のお掃除役です。水分不足で便秘になることもありますが、大根には食物繊維のほかに、水分もたくさん含んでいますので、水分も摂れます。
4.ビタミンC
美肌に大切なビタミンCも大根には含まれています。根よりも葉の方に多く含まれていますので、普段は捨てがちな葉っぱも一緒に食べると良いです。
5.体内に溜まった余分な水分を体外に排出してくれる
身体に溜まった余分な水分はむくみとして現れてきますが、大根を食べることで余分な水分が体外に排出され、むくみ解消につながります。
大根を使った簡単レシピ
これからの寒い時期にぴったりな、身体を温める大根を使った1品をご紹介させて頂きます。
大根とひき肉のあんかけ煮
<材料>
・大根…1/2本
・ひき肉…150g(1/2パック)
・水…300ml
・酒…30cc
・みりん…30cc
・醤油…30cc
・砂糖…小さじ2
・水溶き片栗粉…少々
<作り方>
1.大根を厚さ2cmほどの輪切りにして、中心に十字の切り込みを入れます。
2.フライパンか深めのお鍋に油を引き、ひき肉を入れ炒めます。
3.ひき肉に火が通ったら、大根を入れて軽く炒めて、水・酒・みりん・醤油・砂糖を入れて煮込みます。大根が半透明になって、醤油の色がつくくらいまで煮込みます。
4.火が通ったら水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけ、器に盛り付けたら完成です!
まとめ
いかがでしたか?これから旬を迎える大根。スーパーにたくさん並び、安く購入できます。今回ご紹介したレシピを活用してもいいですし、生で食べたい時はサラダや大根おろしなど、バリエーション豊富です。旬の食材を使って、内側から美しさを叶えていきましょう!ぜひ試してみてください!