痩せたいからといって、お肉を避けている方!お肉もきちんと食べるようにしたほうがダイエットには効果的!お肉のパワーで健康的に美しく痩せましょう。今回はお肉のダイエット効果についてご紹介致します。
◆お肉を食べると脂肪が燃焼しやすくなる!
生野菜は酵素、ビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富なのでダイエット中にはたっぷりと食べるべき食材。しかし、生野菜ばかり摂る食事だと体が冷え、脂肪が燃焼し辛い体になってしまいます。
あなたも痩せ体質になれる!「DIT」を意識した食事の摂り方とは?の記事でご紹介しましたとおり、たんぱく質はカロリーの30%が消費され、食べることによってエネルギーが多く使われるのです。
お肉を食べたほうが脂肪が燃焼しやすくなり、痩せやすくなるのです!
◆『L-カルニチン』を摂るなら赤い肉!
お肉の中でも特にダイエットに効果的なのは、赤身の肉。肉以外の食材にはほとんど含まれていない『L-カルニチン』という脂肪燃焼を促進する成分が多く含まれています!赤身の牛肉やラム肉には特に豊富に含まれていますので、ダイエット中でも焼肉やジンギスカンをぜひ楽しんで下さい!◆甘い物や炭水化物好きなら豚肉を食べよう!
肉には、糖質や脂質の代謝に必要なビタミンB群が豊富に含まれています。ビタミンB1は、炭水化物(糖質)をエネルギーに変える時になくてはならない栄養素。日本人は米が主食で、食事における糖質の割合が多いので、ビタミンB1を多く消費しています。不足すると糖質が代謝できなくなって太りやすくなったり、むくみやすくなったり、疲れやすくなります。ビタミンB1を多く含むのは豚肉。中でも、赤身のもも肉には特に豊富に含まれています。◆脂肪をエネルギーに変えるにはレバーを食べよう!
ビタミンB2は脂質をエネルギーに変える時に必要になります。ビタミンB1と合わせて、ダイエット中は積極的に摂りたい栄養素。動脈硬化などの血行障害を起こす過酸化脂質を分解する働きや、肌荒れなどのトラブルを解消する役割もあります。ビタミンB2は肉の中でも、豚レバー、牛レバー、鶏レバーに多く含まれています。他には卵、魚、鰻にも多く含まれています。◆筋肉を作るには鶏胸肉を食べよう!
鶏胸肉には、筋肉を作る鍵となる成分、『イミダゾールペプチド』が豊富に含まれています。鶏胸肉やささみは、筋肉トレーニングに励む男性が食事に取り入れていますよね。マッチョを目指すわけではない女性にとっても筋肉を作ることはとても大切です。筋肉を強化すると、見た目にもバランスのよいボディラインを手に入れることができますし、代謝がアップし、エネルギー消費量も多くなります。『イミダゾールペプチド』は筋肉を作るサポートをするだけでなく、疲労を溜まりにくくしたり、抗酸化作用もあるためエイジングケアにも効果が期待できます。◆豚肉に含まれる『ポークペプチド』に注目!
豚肉にしか含まれていない成分が、『ポークペプチド』です。これは豚肉自体に含まれているわけではなく、パパイヤやパイナップルなどに含まれる酵素と合わさることで初めて生まれます。 『ポークペプチド』は、血液中の血小板が固まるのを防ぎ、脳卒中などの血管の病に有効といわれています。血液中のコレステロールを下げる効果や、脂肪酸を燃やす効果も期待できます。 『ポークペプチド』を効率よく摂るには、パイナップルを入れた酢豚です。酵素には消化の働きを良くする作用がありますので、胃もたれしにくくなるという効果も。酢豚のパイナップルには、そんな効果もあるのです!パイナップルも、豚肉と一緒に残さず食べるようにしたいですね。 肉は食べたほうが痩せやすい。意外でしたでしょうか?赤身肉や鶏胸肉なら脂肪をあまり気にすることもないので、積極的に食事に取り入れてダイエットに役立てたいですね。