キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエット

ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!

2022/07/06UP! by  タグ: , , , , , ,

「ダイエット中の炭水化物は、パンよりお米の方が良いと分かっていても、パンも楽しみたい」そんな方にはベーグルがおすすめです。

 

全粒粉ベーグルなど種類も豊富で、さらに低脂質・低糖質・腹持ち良し食用パンとしても活用できてアレンジ自由。そんな優れもののベーグルを知り、罪悪感なくダイエットを楽しみましょう。

 

ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!

 

 

ベーグルはなぜダイエット向き?

ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!

 

・低脂質
ベーグルは他のパンに比べて低脂質です。パンは基本的に小麦粉・卵・バター・牛乳などを使用して作りますが、ベーグルは小麦粉と水のみです。脂質を高める卵やバターの配合がなく、さらに油を使用せず茹でた後に焼いて作られるため、脂質は食パンの半分程度に抑えられます。
食パン:40
ロールパン:14
ベーグル:6

 

・低糖質
凄く低いわけではないですが、白米や他のパンに比べると低糖質です。糖質が高いと、血糖値が急上昇しその分体内で早く脂肪に変化していきます。そのためダイエット中は緩やかに血糖値を上げられるよう、低糖質の炭水化物を選ぶと良いです。
フランスパン:95
食パン:91
うどん;85
白米:81
ベーグル:75
パスタ:65

 

・腹持ちが良い
ベーグルは程よく硬くモチモチ弾力ある食感なので、たくさん噛む必要があり満腹感を得やすいです。またそれを利用し頬の筋肉を動かすことで、フェイスラインにも効果が出てきます。さらに腹持ちが良いのですぐにお腹が空くことなく、間食の回数を減らすことができるでしょう。

 

・種類が豊富
ベーグルは種類も多く、栄養価の高いマルチグレインや、よりダイエット向けで食物繊維豊富な全粒粉などがあります。ダイエット中は食事の量が減り栄養価が気になるところ。より栄養成分に配慮したパンを摂取できるよう、ベーグルの中でも適切な種類を選ぶと良いです。

 

ダイエット向きのベーグルの種類

ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!

 

ベーグルにはプレーンからスイーツ系・健康系など様々な種類が用意されています。ダイエット中に選ぶと良い健康ベーグルをご紹介します。

 

・マルチグレイン(多種穀物)
様々な穀物(小麦粉・大豆・米など)をミックスして作られたベーグルです。栄養価が高く小麦粉に比べてビタミン・ミネラルが豊富な上に、食物繊維が非常に多く含まれているのが特徴です。そのため便秘に効果があり、比較的血糖値の上昇も緩やかなので、太りにくいベーグルです。

 

・ホールウィート(全粒粉)
小麦粉を丸ごと挽いた粉(全粒粉)を使用したベーグルをホールウィートと言います。小麦粉は表皮などを取り除くため白いですが、丸ごと使用の全粒粉は茶色をしています。その栄養価は小麦粉に比べるととても高く、ビタミンB1・鉄・カリウムは3倍以上、マグネシウムは4倍以上、食物繊維は4倍以上糖質も食パンが91なのに対し、ホールウィートは50と低くダイエット向きです。

・ライ麦
黒麦とも呼ばれているライ麦で作られたベーグルは栄養価が高く、ビタミンB類・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでいます。また他と同様低糖質なので血糖値の上昇も緩やかになるだけでなく、食物繊維の働きで便秘解消に効果があります。

 

ダイエット中にベーグルを食べるときの注意点

ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!

 

・食べ過ぎ注意、1日1個を目安に
低糖質と言っても野菜などに比べたら糖質はあります。ダイエット中に食べ過ぎるのは、気をつけた方が良いかもしれません。炭水化物やグルテンの過剰摂取に繋がります。他のパンを食べるよりはベーグルがいいという認識でダイエットを行いましょう。

 

・デザートベーグルに注意
ベーグルには全粒粉の他にチョコベーグルやチーズベーグルなどもあります。せっかく低脂質のベーグルでも、デザートベーグルを食べると高脂質高糖質になります。ダイエット中はベーグルの種類に気をつけましょう。

 

・食べ方
ベーグル単体の食事は栄養価が偏りますスープやサラダ・チキンなど低糖質なものと合わせ、一緒に摂取することをおすすめします。さらに炭水化物には変わりないので、血糖値を上昇させたまま寝ることがないよう、朝か昼の食事に取り入れるといいでしょう

 

ダイエット中におすすめ、ベーグルサンドの具材

ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!

 

ダイエット中にベーグルに挟むと美味しくヘルシーに食べられる具材をご紹介。
・ツナ
・サーモン
・カッテージチーズ
・卵
・野菜(アボカド・レタス・トマト・きゅうりなど)


などが挙げられます。ベーグルにはクリームチーズを使用することが多いですが、カッテージチーズがダイエット向けです。

 

注意すべきは味付けです。ケチャップやドレッシング・マヨネーズのかけすぎは、脂質やコレステロールが上がるので少量にしましょう。塩胡椒やレモン・オリーブオイルなどのシンプルな味付けにするのもいいでしょう

 

まとめ

パン好きさんにとっては、ダイエット中にパンを我慢するのはとてもストレス。でもベーグルなら種類と食べ方を気をつけるだけで、ダイエット中も気兼ねなく楽しむことができます。ベーグルを味方につけて、たくさん噛んで、理想の美ボディを手に入れましょう。

 

奏大結羽

奏大結羽
美容、コスメ、健康ライター(薬機法対応可能)

●日本化粧品検定1級取得
●コスメコンシェルジュ

美容.コスメ.健康を専門にライターをしています。Beauty&Healthの分野が大好きという事と、美しく凛と働く女性への憧れもあり、時間ができる度に美容.コスメ.ワークアウトを楽しんだり、その勉強をしています。薬機法やSEOについても学んでいて、クライアント様のサポートが出来るような人材になれるよう進めています。私の発信が”誰かのために、誰かの変化のきっかけに”なれたら嬉しいです。

●Instagram:@yunna_beauty

普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ・足太り対策3選
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ対策3選
by 本橋あやは   2023.05.17
ダイエットの目的別に見るサプリの種類、栄養や効能を詳しく解説!
ダイエットの目的別に見るサプリの種類、栄養や効能を詳しく解説!
by kanami   2023.04.10
お腹がぽっこりしてしまうのはなぜ?考えられる原因や対処法をご紹介します
お腹がぽっこりしてしまうのはなぜ?考えられる原因や対処法をご紹介
by 本橋あやは   2023.03.20
うっかり食べに注意!意外とカロリーの高い食べ物3選
『うっかり食べ』に注意!意外とカロリーの高い食べ物3選
by 本橋あやは   2023.03.14
ダイエット中の方におすすめしたいバレンタインチョコ
ダイエット中の方におすすめしたいバレンタインチョコ
by さき   2023.02.11
身体を温めると痩せる?温活をして痩せやすい身体を手に入れよう
身体を温めると痩せる?温活をして痩せやすい身体を手に入れよう
by mimiko   2023.02.08
冬のダイエット、どうする?寒い季節におすすめのダイエット方法
寒いけど痩せたい!冬におすすめのダイエット方法
by umi   2023.01.25
実はダイエットの味方!?餅の正しい食べ方
実はダイエットの味方!?太りにくいお餅の食べ方
by さき   2023.01.20
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
by キレイナビ編集部   2023.01.10
年末年始に知りたい!太りにくいお酒の飲み方について
太りにくいお酒の飲み方を知って年末年始を楽しもう!
by さき   2022.12.30
食べてキレイに痩せよう!「あなたのおすすめダイエットレシピ教えて!アンケート」結果発表
食べてキレイに痩せよう!「おすすめダイエットレシピ教えて!アンケート」結果発表
by キレイナビ編集部   2022.12.23
痩せたい部分にアプローチ!クールスカルプティング®︎エリート記者発表会
痩せたい部分にアプローチ!クールスカルプティング®︎ エリート記者発表会
by キレイナビ編集部   2022.11.21
香りで痩せる?!ダイエット効果のある香りって?
香りで痩せる?!ダイエット効果のある香りって?
by mimiko   2022.10.27
“青めバナナ”でヘルシーボディへ!見逃せないバナナのダイエット効果
“青めバナナ”でヘルシーボディへ!見逃せないバナナのダイエット効果
by キレイナビ編集部   2022.10.18
半年でマイナス13kg達成!ストレス太り3児の母のリングフィット大作戦
半年でマイナス13kg達成!ストレス太り3児の母のリングフィット大作戦
by 水無月けい   2022.10.03
ダイエットしたい人必見!栄養失調について
3食食べているのに栄養不足!?「現代型栄養失調」に気を付けて
by さき   2022.09.27
「燃焼・代謝UP・デトックス」ダイエットに必要な栄養と含有の多い食べ物を解説
「燃焼・代謝UP・デトックス」ダイエットに必要な栄養と含有の多い食べ物を解説
by kanami   2022.08.29
ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!
ダイエット中でも大丈夫!パンが食べたい時は低脂質のベーグル!
by 奏大結羽   2022.07.06
ニキビ跡が気になる人へ!美容皮膚科のメニューの選び方について
ニキビ跡が気になる人へ!美容皮膚科のメニューの選び方について
by さき   2022.07.03
アイドル水
韓国スターのトレンドダイエット!『アイドル水』の効果と作り方を伝授
by kanami   2022.06.30
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香   2015.06.23
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香   2016.11.28
健康や美容にも良い?話題の12時間ダイエットのおすすめな理由とは?
12kg痩せた事例も!話題の『12時間ダイエット』の効果とは!?
by みるきぃ   2021.07.13
1週間限定!リセットダイエットですっきり痩せる方法
1週間限定!リセットダイエットですっきり痩せる方法
by 飯塚 美香   2016.04.10
ダイエットレシピ vol.24 冷凍バナナで簡単アイスクリーム
ダイエットレシピ vol.24 冷凍バナナで簡単アイスクリーム
by 飯塚 美香   2020.06.22
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
はじめてみませんか?1日2本のバナナ習慣!Doleバナ活チャレンジキャンペーン
by キレイナビ編集部   2023.01.10
03
老廃物を溜めない体に!『鎖骨リンパマッサージ』で簡単ケア!
by 山口 裕加里   2016.04.07
マイクロダイエットって本当に痩せる?スタッフが1週間試してみた効果発表!
マイクロダイエットって本当に痩せる?スタッフが1週間試した結果発表!
by キレイナビ編集部   2018.07.04
炭水化物を嫌わないで!糖質の制限し過ぎはこんなに危険!
炭水化物を嫌わないで!糖質の制限し過ぎはこんなに危険!
by 飯塚 美香   2015.04.11
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
今話題の酢しょうがを食べ続けて1ヶ月!驚きのダイエット結果に!
by 仲里あやね   2016.05.14
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
by kanami
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ〇選
白肌を守る!白肌に見せる!この夏使いたい白肌コスメ4選
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ・足太り対策3選
普段の生活の中で無理なくできる!脚痩せ対策3選
by 本橋あやは
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
夏のスキンケアの必需品!この夏おすすめのビタミンC美容液2選
by mimiko
今年の春夏ファッション取り入れたい「Y2K」とは?
2023年春夏ファッション取り入れたい「Y2K」をSHEINからピックアップ!
by キレイナビ編集部
マスク生活で美容モチベが下がった方へ!美容モチベを上げる方法3選
マスク生活で落ちていませんか?美容モチベを上げる方法3選
by 本橋あやは
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
最近よく聞く「フェムケア」って何?必要性と基本のやり方を解説
by kanami
マリコールサーモエフェクトSNSでプレゼント
【SNSで当たる!】自宅で気軽にエステ体験!マリコールサーモ エフェクトでボディシェイプ
by キレイナビ編集部
5/26~6/2  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
小麦を食べるとなぜ太る?グルテンフリーダイエットのやり方と効果
by 飯塚 美香
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
20220519,ayakor,3dflowernails01
定番×流行!ジェルで作るぷっくりフラワーネイル
by ayako.r
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香
373
内側から身体を整える!ピラティスの効果や取り入れ方のポイントは?
by mimiko
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
スポンジでポンポンするだけ!6月に挑戦したい紫陽花ネイルのやり方
by アッキー
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
by kanami
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.