キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

加熱してもOK!エイジングケアにおすすめな『カメリナオイル』の栄養と摂りかた

2022/07/19UP! by  タグ: , , , , , , ,

美容と健康に良い食用オイルと言えば、どのオイルが思い浮かびますか?アマニオイル、エゴマオイル、MTCオイル、オリーブオイル、ココナッツオイルなど、様々な食用オイルがありますよね。

 

では、カメリナオイルはご存知でしょうか?美容と健康、ダイエットに役立つオイルとして、今注目を浴びています!そんなカメリナオイルの栄養と摂りかたをご紹介致します。

 

7B568556-F25D-426E-85E1-786F4E1C055E

 

カメリナオイルとは?

BAC1574B-B1A6-44BE-BCC5-3EA47E50888D

 

カメリナオイルは、生命力が強いアブラナ科のお花「カメリナサティバ」から作られたオイル。

 

豊富な栄養成分からgold of pleasure(喜びの金)と呼ばれています。

 

豊富に含まれるオメガ脂肪酸(オメガ3、オメガ6、オメガ9)やそのバランスの良さが特長。

 オメガ3、オメガ6、オメガ6を含むカメリアオイル

そして、保湿効果が期待されているイコセン酸を含んでいます!

 

イコセン酸は肌細胞膜を整えて、美容成分を最大限に取り込む作用があると言われています。

 

フランスなど、ヨーロッパでは美容液の保湿成分としても利用されているそうです。

カメリナオイルはスキンケアにも使われている

 

肌の沈静、修復、再生の他、抗酸化作用もあり、エイジングケアにもぴったり!

 

美容と健康、そしてダイエットに役立ってくれる食用オイル。

 

カメリナオイルはコールドプレス製法で作られていて、トランス脂肪酸は含まれていません。ビタミンE、β-カロテン、ポリフェノールなど、天然の抗酸化成分が豊富に含まれるため、酸化に強いオイルです。

 

 

カメリナオイルの食べ方いろいろ

カメリナオイルは、スッキリとした美味しさで、パンにも良く合います。

76741B89-BF61-4251-90FA-4EA0E53D78B4

 

ドレッシングとしてサラダにかけるのもおすすめ。

C92CCD23-1203-4B38-8178-411B10788894

 

カナッペにかければ、ちょっとおしゃれなオードブルに。

749C2611-19D9-456C-A07A-2D02FA7EBF65

 

サーモン、アボカド、クリームチーズと相性抜群です。

EB7B1644-40B4-4128-85E3-F51A8F5FD8D9

 

レッドペッパー、ブラックペッパーがアクセント。

EC2306E1-74B4-4DB2-A1B5-4FE5AF802200

 

パンやサラダはもちろん、冷やし中華にかけたり、ジュースに入れて飲むのもいいですよ。

 

カメリナオイルは加熱もOK

496BF557-C6D0-469A-BCA1-AFCEA58DFF21

 

アマニオイルなど、熱に弱く酸化しやすいオイルもありますが、カメリナオイルは加熱してもOK。

 

炒めものなど、様々なお料理に使えるのが嬉しいですよね。

7C87E970-AB2D-451F-B889-62E3A8517E97

 

野菜炒め、ステーキ、ハンバーグなど熱を通す料理にカメリナオイルを使うことができます。

 

油っこさがないので、炒めものもさっぱりとした味わいになります。

 

油を使った料理でも罪悪感を感じないカメリナオイル。お料理も楽しくなります。

 

最後に

酸化しにくく熱にも強いカメリナオイル。どんな料理にも良く合い、使い勝手抜群です。

 

毎日使うオイルをカメリナオイルにチェンジして、美容と健康に役立ててみてはいかがでしょうか。

 

カメリナオイル270gx1本 販売価格 1,976円 (税込)

 

ブルージュール・ジャパン カメリナオイルのホームページはこちら

 

カメリナオイル公式ショップはこちら

 

 

飯塚 美香

飯塚 美香
・キレイナビ代表
・美容家
・メイクアドバイザー
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター
・日本化粧品協会認定コスメコンシェルジュ
・日本コスメティック協会認定スキンケアマイスター
・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
・JEOS認定エッセンシャルオイルスタイリスト
・美容薬学検定1級取得
・国際薬膳食育師3級取得(薬膳マイスター)
・日本ホスピタリティセラピスト協会認定セラピスト(小顔整顔・深眠タッチセラピー)
・日本ホスピタリティセラピスト協会認定深眠タッチセラピーインストラクター

有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」を運営する他、JPMパーソナルメイクアドバイザー、日本ダイエット健康協会認定インストラクター、コスメコンシェルジュ、美容薬学、薬膳マイスター、スキンケアマイスター、アロマテラピー講師等の資格を生かし、全国各地でセミナー・ベントを開催している。また、サプリメントプロデュース、雑誌やWEBでの美容コラム執筆、美容関連サイトの監修、通販番組出演など美容家としても活動中。パーソナルビューティーコンサルタントとして、美容・健康の悩み解決をサポートする活動もスタート。

●Instagram:@biyoukamika
●ブログ:キレイナビ女社長のDiary
美容家・飯塚美香オフィシャルサイト
講演・監修等お仕事のご依頼はこちら

【調査】女性の体のこりの原因、第3位「姿勢の悪さ」2位「運動不足」1位は…
【調査】女性の体のこりの原因、第3位「姿勢の悪さ」2位「運動不足」1位は…
by キレイナビ編集部   2023.08.30
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
by キレイナビ編集部   2023.08.18
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
by kanami   2023.06.26
忙しい時の時短におすすめ!電動歯ブラシの選び方
忙しい時の時短におすすめ!電動歯ブラシの選び方
by さき   2023.06.02
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi   2023.06.01
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
by kanami   2023.05.26
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部   2023.05.19
サウナにあるロウリュが大人気!ふんわり蒸気と香りがもたらす効果とは?
サウナの『ロウリュ』が大人気!ふんわり蒸気と香りがもたらす効果とは?
by kanami   2023.04.26
その食べ過ぎ飲みすぎが肌トラブルの原因に?美肌のために肝臓ケアを始めよう!
その食べ過ぎ飲みすぎが肌トラブルの原因に?美肌のために肝臓ケアを始めよう!
by 山内有紀   2023.04.04
頭痛セミナー
生活に支障も!その頭痛、我慢していませんか?「片頭痛の、ホントの痛み」セミナーレポート
by キレイナビ編集部   2023.03.15
485033CF-BDFC-4050-89BB-D2A8CC20A6C2
【クーポンあり】飲む美容液を習慣にしよう!家族みんなで楽しめる『コラーゲンたっぷり甘酒』
by キレイナビ編集部   2023.03.11
まさかシワ・たるみの原因が骨の萎縮だなんて!若い顔を保つための「骨活」を伝授!
まさかシワ・たるみの原因が骨の萎縮だなんて!若い顔を保つための「骨活」を伝授!
by 山内有紀   2023.03.10
カラダの不調に合わせて活用!「カイロ」の上手な貼り方
カラダの不調に合わせて活用!「カイロ」の上手な貼り方
by kanami   2023.02.28
冬の季節におすすめ!0円で美容効果が沢山の大根の葉に注目。美容効果と調理法を紹介
冬におすすめ!大根の葉の美容効果と調理法を紹介
by umi   2023.02.25
寒い冬にほっこりあったまる。ホット豆乳で美容生活
寒い冬にほっこりあったまる!「ホット豆乳」の美容効果って?
by umi   2023.02.17
働く女性の最新健康法!「パワーナップ」の効果と基本のやり方
働く女性の最新健康法!「パワーナップ」の効果と基本のやり方
by kanami   2023.02.13
毎日なんとか頑張っているマルチタスク世代の1日をサポート「RISM(リズム)」より、一日の時間帯別で選べるハーブティーセレクション
リラックスしたい人必見!時間帯別に楽しめる「RISM(リズム) ハーブティーセレクション」
by キレイナビ編集部   2023.02.07
sub1
プレミアムケアでときめく白い歯へ 美白歯みがき「アパガードプレミオ」で笑顔に自信を!
by キレイナビ編集部   2023.01.31
麹で元気に美しく!麹の効果や効率的な摂り方って知ってる?
麹で元気に美しく!麹の効果や効率的な摂り方って知ってる?
by mimiko   2023.01.13
白湯を飲んでもっと美しく!正しい白湯の飲み方とは
白湯を飲んでもっと美しく!正しい白湯の飲み方とは
by mimiko   2022.12.28
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
320
メープルシロップで内側から美しく!スーパーフード顔負けのその効果とは
by mimiko   2022.12.01
夏バテ対策に!炭酸水を飲んで夏を健康的に乗り切ろう!
夏バテ対策に!炭酸水を飲んで夏を健康的に乗り切ろう!
by 山口 裕加里   2016.05.28
【調査】女性の体のこりの原因、第3位「姿勢の悪さ」2位「運動不足」1位は…
【調査】女性の体のこりの原因、第3位「姿勢の悪さ」2位「運動不足」1位は…
by キレイナビ編集部   2023.08.30
8f0795988825b605be849a9de92ee4a6_s
飲まないのは損!?寒い冬に嬉しい美容のお茶『ハニーブッシュティー』の魅力!
by 大庭千広   2019.01.16
5C311A31-5679-4A56-96D4-2A2EF08A9D17
ホットヨガでアンチエイジング!最新『ウッドストーンスタジオ』で効果を体験!
by 飯塚 美香   2021.01.19
ダイソーの100円ブレスレットでこの夏はかわいく虫除け!
ダイソーの100円ブレスレットでこの夏はかわいく虫除け!
by 飯塚 美香   2017.08.06
水切りヨーグルトに飽きたら!お悩み別アレンジレシピ3選
水切りヨーグルトに飽きたら!お悩み別アレンジレシピ3選
by ばんばりえ   2016.05.23
ミント味のガムには意外な欠点が!消化不良や口臭の原因に!
ミント味のガムには意外な欠点が!消化不良や口臭の原因に!
by 山口 裕加里   2016.04.28
okara
おからパウダー、大豆粉、きなこの栄養成分の違いや使い方
by 岩田夏実   2022.03.14
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
f272fb3c5851f907f3fbefc0902450b9-c8605cc90c3ba0e64a70717818b54643
大人の肌は透明感を放ったもん勝ち!スキンケアとメイクでつくる透明美肌
by 山田麻衣子
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめアイスを教えます
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめ3選
by 本橋あやは
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
意外と見られている?!うなじ・背中をきれいに保つ方法をご紹介します
意外と見られている?!うなじ・背中をきれいに保つ方法をご紹介
by 本橋あやは
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
by kanami
d404584265c8994e49bb280154823397-cosmetics-g59f8db63f_640
大人世代にもおすすめ!トレンド感満載シアーチークの楽しみ方
by 山田麻衣子
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi
9/18~9/25  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
肌の土台力を高めてスキンケアを効果的に!今選ぶべき炭酸コスメ3選
肌の土台力を高めてスキンケアを効果的に!今選ぶべき炭酸コスメ3選
by 藤田和純
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナーを3色レポ
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナー3色レポ
by umi
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香
【調査】脱マスク・買い足したいアイテム第一位はやっぱり「口紅」!
【調査】「脱マスク」でも実は6割以上がマスクを外すことに抵抗があった!
by キレイナビ編集部
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.