キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  健康

子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方

2023/06/26UP! by  タグ: , , , , , , , , , ,

子宮が存在するお腹まわりを温める子宮温活は、カラダ全体の温活を行うよりも手軽で続けやすく、女性によくある不調の改善にアプローチできる注目のメソッドです。

 

今回は子宮温活で期待できる効果や仕組み、セルフやサロンでできるおすすめの子宮温活について解説していきたいと思います。

 

子宮を温めてカラダとココロの健康にアプローチできる子宮温活のお役立ち情報をぜひ最後までご覧くださいね。

 

 

子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方

 

 

 

子宮温活の女性に嬉しいメリットとは?

子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方

 

子宮が位置するお腹まわりをピンポイントで温める子宮温活は、ホルモンバランスの正常化や生理痛の緩和などカラダとメンタル面にさまざまな恩恵を与えてくれます。

 

エアコンや急激な気温の変化で冷えやすい子宮をピンポイントで温める、子宮温活の気になるメリットを詳しく見ていきましょう。

 

 ホルモンバランスや自律神経を整える

 

子宮や卵巣は、年齢を重ねるとともに分泌のバランスが不安定になる、女性ホルモンを作りだす働きがあります。

 

子宮温活を継続的に行うと、ホルモン分泌に働きかける子宮・卵巣の働きが血液循環活性によって活発になり、

 

●新陳代謝を担うプロゲステロン

●コラーゲン産生や関節のしなやかな動きを助けるエストロゲン

 

という、女性ホルモンそれぞれの働きが安定してきます。

 

また女性ホルモンと自律神経は、建物でいうと1階2階の位置関係にあり相互作用を持ちます。

 

子宮温活で女性ホルモンのバランスが整うと、連動している自律神経も安定して、

 

●心身を活発な状態に導く交感神経

●ストレスを癒したり、血流を活性する副交感神経

 

のそれぞれの働きも正常になっていきます。

 

 生理痛の緩和や予防

子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方

子宮温活を行うとお腹まわりの血液循環が活性化することで、生理痛の原因となる痛みの物質・プロゲステロンが体外へ流れやすくなります。

 

ジクジク・ジンジンと響くような痛みが特徴の生理痛も、子宮温活を行うことで和らぎ、生理中に感じやすいざわざわとした寒気のケアにも役立ちますよ。

 

代謝や免疫力の向上

 

お腹まわりにはリンパ管・血管が細かに張り巡らされ、子宮温活を行うことで血管を拡張しめぐりがスムーズになります。

 

すると、消費できるエネルギー・カロリー量が高まる代謝が向上したり、免疫細胞が集中する腸の働きが活性化して免疫力アップに役立つでしょう。

 

 子宮温活の基本的なやり方!セルフとサロンでできるおすすめメソッド

子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方

 

子宮や卵巣が位置するお腹まわりをピンポイントで温める子宮温活は、セルフ・サロンと目的に応じた方法がいくつも展開されています。

 

●セルフで行う子宮温活:ホッカイロをおへその部分に貼る、保温性に優れた腹巻を使う

●サロンで受けられる子宮温活:滋養強壮や血行促進に働きかけるよもぎの蒸気を下半身に浴びるよもぎ蒸し

 

子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方

出典:楽天市場

 

サロンで話題のよもぎ蒸しは美容大国・韓国で古い時代から伝わる民間療法のことを言います。

 

体調管理や体質改善に役立つ薬草やハーブをブレンドして熱し、そこから発生した蒸気を下半身中心に浴びる蒸気浴のよもぎ蒸しは、まろやかな香りを楽しみながらの子宮温活ができると幅広い年代の女性に注目されていますよ。

 

おわりに

子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方

 

夏でもカラダが冷えやすかったり、お腹・お尻が常にひんやりしている場合は、子宮も冷えてカラダとココロのさまざまな不調が出やすくなります。

 

女性特有の不調を子宮温活で緩和・予防して、本来のイキイキとしたコンディションを取り戻していきましょう。

 

kanami

kanami
●フリーライター

アパレルショップ勤務を経て念願のフリーライターに転身!カフェめぐり、読書、美と健康に関する情報収集が趣味。マイブームは朝活と手作りケフィア豆乳ヨーグルト。読んでくれている人の気分が明るく前向きになれるようなライティングを心がけています。

今更聞けない!綺麗になりたい人におすすめしたい、ヨーグルトの美容効果
温めるといい!?意外と知らないヨーグルトの美容効果
by umi   2023.11.28
喉の痛みが辛いあなたに!喉の痛みが和らぐおすすめのお茶
喉の痛みが辛いあなたに!美味しく飲んでケアできるお茶3選
by さき   2023.11.17
“きれい”を育てるのは良質な眠り!睡眠の質を高める就寝前の過ごし方
“きれい”を育てるのは良質な眠り!睡眠の質を高める就寝前の過ごし方
by 藤田和純   2023.11.01
【完了】【今が旬】美容効果の高いフルーツは?オススメレシピもご紹介
【今が旬】美容効果の高いフルーツは?オススメレシピもご紹介
by yuriusa   2023.10.18
放置していると怖い!寝不足に関係ある睡眠負債について
放置していると怖い!寝不足に関係ある『睡眠負債』って?
by さき   2023.10.17
一石二鳥でおすすめ!ウォーキングでお得が得られるアプリを紹介
一石二鳥でおすすめ!ウォーキングでお得が得られるアプリを紹介
by さき   2023.09.29
【調査】女性の体のこりの原因、第3位「姿勢の悪さ」2位「運動不足」1位は…
【調査】女性の体のこりの原因、第3位「姿勢の悪さ」2位「運動不足」1位は…
by キレイナビ編集部   2023.08.30
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
【調査】女性の疲労の原因、第3位「暑さや環境」2位「仕事」1位は…
by キレイナビ編集部   2023.08.18
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
by kanami   2023.06.26
忙しい時の時短におすすめ!電動歯ブラシの選び方
忙しい時の時短におすすめ!電動歯ブラシの選び方
by さき   2023.06.02
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi   2023.06.01
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
ドライマウスは美容の大敵!薄毛やシワにつながる理由とうるおいを取り戻すセルフケア
by kanami   2023.05.26
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
【SNSで当たる!】水と光でオーラルケアできる新感覚歯ブラシ『SOLADEY5(ソラデー5)』
by キレイナビ編集部   2023.05.19
サウナにあるロウリュが大人気!ふんわり蒸気と香りがもたらす効果とは?
サウナの『ロウリュ』が大人気!ふんわり蒸気と香りがもたらす効果とは?
by kanami   2023.04.26
その食べ過ぎ飲みすぎが肌トラブルの原因に?美肌のために肝臓ケアを始めよう!
その食べ過ぎ飲みすぎが肌トラブルの原因に?美肌のために肝臓ケアを始めよう!
by 山内有紀   2023.04.04
頭痛セミナー
生活に支障も!その頭痛、我慢していませんか?「片頭痛の、ホントの痛み」セミナーレポート
by キレイナビ編集部   2023.03.15
485033CF-BDFC-4050-89BB-D2A8CC20A6C2
【クーポンあり】飲む美容液を習慣にしよう!家族みんなで楽しめる『コラーゲンたっぷり甘酒』
by キレイナビ編集部   2023.03.11
まさかシワ・たるみの原因が骨の萎縮だなんて!若い顔を保つための「骨活」を伝授!
まさかシワ・たるみの原因が骨の萎縮だなんて!若い顔を保つための「骨活」を伝授!
by 山内有紀   2023.03.10
カラダの不調に合わせて活用!「カイロ」の上手な貼り方
カラダの不調に合わせて活用!「カイロ」の上手な貼り方
by kanami   2023.02.28
冬の季節におすすめ!0円で美容効果が沢山の大根の葉に注目。美容効果と調理法を紹介
冬におすすめ!大根の葉の美容効果と調理法を紹介
by umi   2023.02.25
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは   2019.08.13
320
メープルシロップで内側から美しく!スーパーフード顔負けのその効果とは
by mimiko   2022.12.01
今更聞けない!綺麗になりたい人におすすめしたい、ヨーグルトの美容効果
温めるといい!?意外と知らないヨーグルトの美容効果
by umi   2023.11.28
放置していると怖い!寝不足に関係ある睡眠負債について
放置していると怖い!寝不足に関係ある『睡眠負債』って?
by さき   2023.10.17
百聞は一見に如かず!「ビーイオン体験会」へ行ってきました
百聞は一見に如かず!「Be:ion(ビーイオン)体験会」へ行ってきました
by 本橋あやは   2019.07.31
喉の痛みが辛いあなたに!喉の痛みが和らぐおすすめのお茶
喉の痛みが辛いあなたに!美味しく飲んでケアできるお茶3選
by さき   2023.11.17
kannzenneiyousyoku1
忙しい人向け!人気上昇中の完全栄養食で手軽にバランスの良い食事を取ろう
by 河本達彦   2021.05.12
【完了】【今が旬】美容効果の高いフルーツは?オススメレシピもご紹介
【今が旬】美容効果の高いフルーツは?オススメレシピもご紹介
by yuriusa   2023.10.18
知ってましたか?便秘解消には実は純ココアがおすすめなんです
便秘解消におすすめ!純ココアで美味しく腸内ケア!
by さき   2019.09.04
一石二鳥でおすすめ!ウォーキングでお得が得られるアプリを紹介
一石二鳥でおすすめ!ウォーキングでお得が得られるアプリを紹介
by さき   2023.09.29
カフェオレマグ
【SNSで当たる!】木の温もりのカフェオレマグ「RIVERET(リヴェレット)」
by キレイナビ編集部
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
IMG_4155
見つけたら即買い!限定アイテムも!癒し効果抜群の香りアイテムをピックアップ!
by キレイナビ編集部
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
大人世代にはヌードカラーがちょうど良い!おすすめチーク3選もご紹介
by 山田麻衣子
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別、秋冬向けファンデーション3選
乾燥に負けない美肌をつくる!タイプ別秋冬向けファンデーション3選
by 藤田和純
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
f272fb3c5851f907f3fbefc0902450b9-c8605cc90c3ba0e64a70717818b54643
大人の肌は透明感を放ったもん勝ち!スキンケアとメイクでつくる透明美肌
by 山田麻衣子
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめアイスを教えます
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめ3選
by 本橋あやは
11/23~11/30  
Red Modern Merry Christmas Facebook Post (1)
【大賞はコフレ★】2023年のベストコスメを教えて!SNSコンテスト!全員に参加賞も!
by キレイナビ編集部
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
GABA&CBDグミ
【SNSで当たる!】GABA&CBD配合レモン味の美味しいリラックスグミ!
by キレイナビ編集部
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コートは毎年買うもの?価格帯は?アンケート結果発表!
みんなコートは毎年買っているの?アンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
大人の肌悩み「乾燥・くすみ・毛穴の開き」を簡単カバー!化粧下地6選
大人の肌悩み「乾燥・くすみ・毛穴の開き」を簡単カバー!化粧下地6選
by 飯塚 美香
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.