「体のこりについてのアンケート」にたくさんのご協力ありがとうございました!
肩こりや首こり、脚のこりなど、体のこりに悩んでいる女性は多いのではないでしょうか。
今回は、体のこりについてのアンケート調査結果と、体のこりにまつわる辛い体験談、そしてキレイナビメンバーの皆さまがおすすめする「体のこり解消法」をご紹介します!
※アンケート実施期間:2023年7月13日~2023年8月8日
※対象者:キレイナビメンバーの女性、395人
※回答者の年齢分布:20代以下-1% 30代-13% 40代-31% 50代-38% 60代-15% 70代以上-2%
約9割の女性が体のこりを感じている
「あなたは日頃体がこっていると感じていますか?」という質問では、最も多かった回答が「とても感じる」で58%。次に多かったのが「やや感じる」で30%。
合計すると88%、約9割もの女性が体のこりを感じている、ということが分りました。
女性の体のこり原因第1位は「スマホやタブレット」
「あなたの体のこりの原因は何だと思いますか?」という質問では、最も多かった回答が「スマホやタブレット」で59%。そして僅差で「運動不足」が58%、「姿勢の悪さ」が56%、と続きました。
こっていると感じる部位第1位は「肩」
「体のどの部位にこりを感じますか?」という質問では、第1位が「肩」で80%。次に「首」が60%でした。肩から首にかけてのこりを感じている人が多いようです。
肩こりのケアでやっていること第1位は「ストレッチ」
「体のこりのケアや予防のために習慣にしていることはありますか?」という質問では、「ストレッチ」が多くの票を集め50%でした。その他の項目では、「姿勢に気を付ける」が31%、「マッサージ」が26%、「休息をとる」25%と続きました。
体のこりでこんな辛いことがありました…メンバーの体験談
キレイナビメンバーの皆さまからお寄せ頂いた「体のコリが原因の辛い体験談」をご紹介します。
肩こりや首コリ、腰痛など、様々な体のこりについての体験談を投稿いただきました。凝り過ぎて頭痛や吐き気を催したり、起き上がれないほどの辛い思いをしたという方も。
「肩や首が凝り過ぎて、吐き気と乗り物酔いのような状態や頭痛を伴うのがとてもつらいです。」(50代)
「首から肩、背中にかけて凝っています。スマホに代えてからいじっている時間が長くなったからと思います。ストレッチしたり湿布貼ったりしてるけどなかなか良くなりません(涙)」(60代)
「血行が悪くて肩こりに悩まされ続けています。肩を少し触られただけでも吐き気をもよおす程で、モニターでマッサージ機に乗った時には必死に悲鳴を我慢しました(でも泣いた)」(40代)
「両腕を思い切り下に引っ張られている様な肩の痛みが続いた経験があります。腕を真上に上げると少しは痛みが緩和するのですが、戻すとまた激痛が襲います。
マッサージや湿布、入浴で血行を良くしても効き目なし。痛み止め薬を内服し、一週間ほど耐えました。」(40代)
「首のこりは夕方になると強くなり頭痛とダブルで辛いです。1ヶ月に1回整体に行き、歪んだ首と背中を調整してもらっています。」(40代)
「低身長なので、机の高さ、キッチンの高さ他全てが肩が上がる姿勢になってしまいます。椅子を高くする、台に乗るなどして対応していますが、立ったり座ったり、あっち行ったりこっち行ったりの移動がいちいち面倒なんですよね。」(50代)
「私が経験した辛い症状は、某マッサージ店で施術を受けた直接に激痛が走り、翌日に病院で四十肩だと診断を受けた。凝りを和らげる目的だったが、病院にいく羽目になった」(40代)
「凝りすぎてるが故に、力いっぱいしてもらってスッキリしたつもりが、次の日に逆に揉み返しがひどくて体がつらかった経験があります。」(40代)
「マッサージに行くと施術の方に毎回驚かれる位指が入らないそうで長くほぐしてやっと柔らかくなったと言われる。常に重りが乗ったようなダルさと痛みを感じている。アマゾンで購入したopoveM3Proという筋膜リリースガンが気持ち良くて気に入っている。」(40代)
「背中と腰のこりがひどすぎて朝、目覚めたら体を起こすことができなかったことが一番つらい経験でした。家族に塗り薬を塗ってもらい丸一日寝ていたらだいぶ緩和しました。」(40代)
「上半身のこりが特にひどくて朝起きるときが一番痛いのだけど、五十肩にまでなってしまい、起き上がるのすら困難になって情けない・・。手を尽くして入るけれど何も効かなくて困り果てています。」(50代)
「ホルモンバランスの関係か、生理前は特に首、肩、背中の凝りが酷くて辛い。いつも、風邪でも引いたのかと思ってしまう。」(40代)
メンバーおすすめ!体のこりの予防・ケア方法ご紹介!
キレイナビメンバーの皆さまが実践している、おすすめの体のコリの予防策、ケア方法をご紹介します。
オススメのストレッチ法やグッズ、施術等様々な情報をいただきました。
「肩甲骨のあたりがこる感じがずっとありました。最近スポーツクラブに入り、ストレッチなどをしたら良くなりました。
そこで知った『ストレッチポール』を縦に使い仰向けでゆらゆらすることで解消されました。ちょっとした感動だったので、即購入して家でも使っています。『ストレッチポール』はおススメです!!」(60代)
クレエ ストレッチ用ポール
Amazonで詳細を見る
「磁気ネックレスを使っていますが、使用するようになってから少し肩のこりが以前より軽めになったように感じました。」(40代)
ピップ マグネルー
Amazonで詳細を見る
「軽いストレッチなどはもちろんですが、お灸や電気ブラシでだいぶ緩和されました!お勧めです!」(40代)
火を使わないお灸
Amazonで詳細を見る
「PCで資料作りにWeb会議。長時間のテレワーク。気がつくと目はチカチカ、首凝りに肩はガチガチ!
どうにかしたい!と腕、頭、首、腰と曲げ伸ばしするなか、予想以上に私に効いたのが「耳のストレッチ」。親指と人差し指で両耳を軽くつまみ、上下横にそれぞれ引っ張り、次に耳を軽く引っ張りながら5回ゆっくり回したりします。」(40代)
「両肩をすくめて下ろすストレッチ。肩を上下させる動きは、ゆっくり行ったほうが効果的だと専門家から聞きました。」(50代)
「ストレッチで緊張と弛緩を実践しています。5秒間隔で「頭の下の方を両手で支えて胸を開くように上を向いて、胸を閉じるように下を向いて」を5回くらいくりかえすと、効果がありすっきりします。」(60代)
「私は針治療が一番効果があります。ただ経済的な理由や時間を作れない為、頻繁には通えません。とりあえず日々の姿勢を正すよう心がけています。」(50代)
「昔ぎっくり腰をやったことがあり、疲れが溜まってくると何となくその時の感覚が過ります。これ以上無理するとまたやってしまうってのが分かるので、その感覚を大事にしてます。」(50代)
「むかしは肩がこったけれど仕事で座る時に椅子に肩から背中全体を椅子の背にぴったりと付けるようにして座るようにしたからこらなくなった(正しい姿勢で座れていたからだと思われます)」(60代)
「だんだんと首や肩がまわらなくなり重い石が常に乗っている状態でしたが、しばらくの間、就寝時間を0時までにし夜更かししない生活に変えたらいつの間にか軽くなっていた。」(30代)
「体がこっているからと安静にしていると改善しにくいと感じます。かえって体を動かし、掃除などの家事に励むとこりが解消されるようです。気になる家事も片付いて、気分もスッキリ!!」(60代)
「スマホを使うようになってから首などがこることが増えました。
気がつくといつも下を向いていることに気付き、なるべく姿勢を正し真っ直ぐ前を見たり少し上を見るようにしました。少しずつですが、こりが気にならなくなってきました。」(60代)
「ゴルフボール2つ用意し、お尻で上から乗り、ごりごりと動かすと凝りが解消されます。」(50代)
「普段、入浴時に湯船で足のマッサージをしますが、整体やリラクゼーションサロンで定期的にマッサージも受けています。凝り固まってしまう前に身体をほぐすことを意識しています。」(40代)
「なるべく頻繁にストレッチをして、長時間同じ姿勢にならないように心がけています。あと、やはり入浴が効くと思うので、夏は半身浴でシャワーだけで済ませないように極力努めています。」(40代)
「どこのマッサージに行っても「このレベルのコリは見たことない」みたいなことを言われるので、整形外科を訪問してみたら。背骨の側湾症や首の神経根症など、骨と神経の病気が複数見つかりました。
ただのコリと思っていたら病が原因であることもあるので、あまりヒドイ方は一度検査してもらうといいですよ~。アプローチの仕方が変わりますから!」(40代)
「肩のコリには後ろバイバイや腕を後ろにぐるぐる回すと効きます」(40代)
「正しい姿勢を保つのは大切ですがすぐに忘れてしまいます。気が付けば丸まっていた背中も筋トレを始めて筋肉がつくと自然と姿勢がよくなりました。体で正しい姿勢を覚えると余計なストレスも無くなり肩こりも解消しました」(50代)
「慢性肩こり・首コリで、ある時施術を受けた鍼とお灸が凄く効きました。実費だと結構な金額ですから、普段はストレッチ。家で作業をしてる時は座りっぱなしではなく、30分に一回くらいは立ち上がって違う用事をしてとにかく動くように心がけてます。」(60代)
「テレワークなどで肩・首のコリがひどいのが、エアコンの冷えで更に悪化して頭痛に。こうなると整体に通う他ないです。
定期的にストレッチで体を動かす→肘で円を描くように肩を回すストレッチがおすすめです。」(40代)
最後に
「体のこりについてのアンケート」結果発表はいかがでしたでしょうか。
日ごろ体にコリを感じている女性は約9割、と多くの女性が悩んでいることが分りました。
キレイナビメンバーの皆さまから、たくさんのおすすめ予防法、ケア方法のコメントを紹介させていただきましたので、体のコリが気になるという方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。