| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こんにちは、エステティシャンの山口裕加里です。先日は、納豆を使った硬いうんち防止レシピをご紹介いたしました。納豆の匂いが苦手な方が多いので、今回は、納豆が苦手な方向けのレシピをご紹介致します。今回も簡単に出来るレシピです。食卓にもう1品増やしたいときにいかがでしょうか?
◆硬いうんち防止レシピ便秘で悩まれている方への改善レシピをご紹介いたします。
◆好きなものを食べて健康に前回ご紹介した硬いうんちレシピは納豆を使いました。納豆には『ムチン』が多く含まれるので、便秘や、何だか風邪をひきやすいと感じたときにお勧めの食材です。しかし、納豆がいくら健康によいからといって、苦手なものを無理に食べようとすることは、逆に健康にあまりよくないかもしれません。苦手なものを食べるときは、早く飲み込んでしまいたいと思いませんか?これは、あまり噛まずに食べてしまう原因となります。噛まないで食べと、消化が不十分な状態で、便秘の原因や栄養を吸収する腸の絨毛を傷つけてしまいます。好きな物ばかりを食べるのではなく、栄養を考え、同じような栄養成分が入っている食材を選ぶことが大切だと思います。
◆ムチンが多い食材
ムチンは、ねばねば・ぬめぬめした食材がサインとなります。ムチンが多い食材は、〈納豆〉〈オクラ〉〈長芋〉〈山いも〉〈なめこ〉〈さといも〉〈レンコン〉〈モロヘイヤ〉こんなにたくさんあります。様々なレシピを作ることができます。しかし、ムチンは熱に弱い性質をもっております。食材はムチン以外にも栄養成分を含んでいますが、うんちをスルッとだしたいときに大切なのはこのネバネバ感です。そのため、加熱を加えて調理するより、生で食べることをお勧め致します。長芋は、水分を多く含む食材なので、水分を保持するには重要な素材です。お肌の潤いなどにも役にたちます。
◆まとめ今では日本にいながら世界中の食材が手に入る環境です。色々な食材に触れ、色々な方法で召し上がることで、より食べることを楽しみながら健康を取り入れることができると思います。毎日の食の時間を楽しみながら、健康になりましょう。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|