こんにちは、エステティシャンの山口裕加里です。前回はパイナップルの美肌効果や健康効果についてご紹介いたしました。今回はパイナップルのダイエット効果と、パイナップルを使ったおすすめのダイエットレシピをご紹介したいと思います。糖質を食べると太りやすい人や、たんぱく質をたくさん摂られている方にお勧めです。是非ご覧ください。
◆パイナップル豚肉巻き(酢豚風)
≪ 材料 ≫
・豚肉薄切り(今回はもも肉を使用しています)・・・200~250g
・パイナップル・・・輪切り1~2枚
・塩、こしょう・・・少々
・片栗粉・・・少々
・米油(サラダ油でもOK)
★しょうゆ・・・大さじ1強
★酒・・・大さじ1
★酢・・・大さじ1
≪ 作り方 ≫
1.★の調味料を混ぜる。これがタレになります。
2.パイナップルを4分の1に切る
3.豚肉をパイナップルに巻く
4.塩コショウをして片栗粉をまぶす
5.米油をひいたフライパンに、巻き終わりをしたにして入れ、両面を軽く焦げ目がつくぐらいに焼きます。
6.火が通ったら、弱火にして1のタレをからめる。
7.完成!
◆パイナップルのダイエット効果
パイナップルには、ダイエットの2つの魅力ポイントがあります。1つは、糖質の分解を助けてくれることです。パイナップルには、ビタミンB1が豊富にあります。ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変える時にとっても重要です。ビタミンB1がなければ、エネルギーへとスムーズに変えることができません。
また、ビタミンB1が不足していると、脳へのエネルギーも上手くいきません。何だか疲れているなぁと感じたり、ストレスを感じているときは、脳にエネルギーがいっていないのかもしれません。そんなときは、ビタミンB1がオススメです。
もう1つは、『ブロメリン』という成分が含まれているためタンパク質の分解を助けてくれます。タンパク質は、栄養成分の中でも消化時間が特にかかるものです。そのため、ブロメリンがあることで消化の助けになります。しかし、ブロメリンは熱に弱いので、加熱調理したり、煮て作る缶詰のパイナップルには含まれていないので、ご注意ください。
◆パイナップルは摂りすぎると冷える!
パイナップルは食べ過ぎると、胃腸の機能が低下してしまいます。その結果冷えやすい体を作り出します。パイナップルは、糖質を分解したり、タンパク質を分解をサポートしてくれるため、とても魅力的ですが、食べ過ぎには御注意ください。体が冷えてしまうと、体の消化機能自体がスムーズに働きません。
また、よく『○○で痩せた!』とテレビや雑誌で目にすると思います。『○○ダイエット!』というようなそればかり食べるようなダイエットをすると、栄養バランスが乱れてしまい、期待していたダイエット効果は失われてしまうことがほとんどです。栄養バランスは、やっぱり!大切です。
◆まとめ
調理方法で、栄養成分は破壊されてしまうので、中々栄養効果を得ることは難しいと思います。今回のレシピを蒸す方法で変えて頂くと、パイナップルの力を最大に活かせます。是非アレンジしてお試しください。