キレイナビ-ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
キレイナビ  >  ダイエットレシピ

ダイエットレシピ vol:3 オートミールクッキー

2015/05/23UP! by  タグ: , , ,

ダイエットを楽しむには食事を楽しむこと!簡単に作れるヘルシーなダイエットレシピをご紹介します。今回は小麦粉少なめで砂糖はラカント使用のオートミールクッキーです!

◆材料

オートミール 100g、小麦粉 30g、ラカント 大さじ1、オリーブオイル 大さじ3、水 大さじ2、くるみ 50g、チョコレート 50g

◆作り方1 チョコレート、くるみをきざむ

チョコレートとくるみを包丁で細かく刻みます。同時にオーブンを180℃に予熱しておきましょう。

◆作り方2 粉類を混ぜ合わせる

オートミール、小麦粉、ラカントをボウルに入れて、スプーンで混ぜ合わせます。

◆作り方3 オリーブオイル、水を入れて混ぜる

2のボウルにオリーブオイル、水を入れてスプーンでさっくりと混ぜます。
  バターではなくオリーブオイルと水を使いますので、普通のクッキーよりもポソポソしてまとまりませんが、それで大丈夫です!

◆作り方4 チョコレート、くるみを入れる

3のボウルに刻んだチョコレートとくるみを入れて、スプーンでざっくりと混ぜ合わせます。

◆作り方5 天板に並べて焼く

スプーンで1杯ずつすくい、指で軽くまるめて天板に並べます。ポソポソしてまとまりが悪いですが、焼きあがると固まりますので大丈夫!最後にスプーンで平らにつぶし、180℃のオーブンで20分焼きます。
焼き上がりはこちら!このまま天板の上で冷ませばサクサクっとした香ばしいクッキーの完成です!
  使用したオートミールは「日食プレミアム ピュア オートミール」です。日本人に合わせて加工されたえん麦(オーツ麦)100%のオートミールで、 保存料、着色料は一切使用されていません。オートミールは良質な自然のタンパク質を含んでいて、ビタミンB1や鉄分、食物繊維が豊富に含まれています。お菓子作りの他に、ハンバーグのつなぎに使ったり、おかゆにしたり、シリアルと混ぜたり、ヨーグルトに入れたり便利に使えます!
  白い砂糖は使用せず、カロリーゼロ、糖類ゼロの「ラカントS」を使用。合成甘味料不使用で100%植物由来の原料で作られています。我が家には白い砂糖はありません!お料理やお菓子作りはもちろん、紅茶やコーヒー、ヨーグルトにも入れて使っています。
  ダイエット中でもお菓子は我慢したくない!手作りのヘルシークッキーなら罪悪感なく食べられますね。さらにヘルシーにするにはチョコレートやくるみの量を調節したり、すりおろした生姜を入れてジンジャークッキーにしても美味しいですよ!

飯塚 美香

飯塚 美香
・キレイナビ代表
・美容家
・メイクアドバイザー
・日本ダイエット健康協会認定インストラクター
・日本化粧品協会認定コスメコンシェルジュ
・日本コスメティック協会認定スキンケアマイスター
・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
・JEOS認定エッセンシャルオイルスタイリスト
・美容薬学検定1級取得
・国際薬膳食育師3級取得(薬膳マイスター)
・日本ホスピタリティセラピスト協会認定セラピスト(小顔整顔・深眠タッチセラピー)
・日本ホスピタリティセラピスト協会認定深眠タッチセラピーインストラクター

有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」を運営する他、JPMパーソナルメイクアドバイザー、日本ダイエット健康協会認定インストラクター、コスメコンシェルジュ、美容薬学、薬膳マイスター、スキンケアマイスター、アロマテラピー講師等の資格を生かし、全国各地でセミナー・ベントを開催している。また、サプリメントプロデュース、雑誌やWEBでの美容コラム執筆、美容関連サイトの監修、通販番組出演など美容家としても活動中。パーソナルビューティーコンサルタントとして、美容・健康の悩み解決をサポートする活動もスタート。

●Instagram:@biyoukamika
●ブログ:キレイナビ女社長のDiary
美容家・飯塚美香オフィシャルサイト
講演・監修等お仕事のご依頼はこちら

pine1
糖質&タンパク質の分解サポート!パイナップルのダイエットレシピ
by 山口 裕加里   2016.10.21
FullSizeRender2
ダイエットレシピ vol:22 ポリ袋スムージー
by 飯塚 美香   2016.04.17
ダイエットレシピ vol:21 豆腐クリームの油揚げミルフィーユ
ダイエットレシピ vol:21 豆腐クリームの油揚げミルフィーユ
by 飯塚 美香   2016.03.25
ダイエットレシピ vol:19 簡単ヘルシーマヨネーズ
ダイエットレシピ vol:19 簡単ヘルシーマヨネーズ
by 飯塚 美香   2016.03.02
ダイエットレシピ vol:18 簡単ひよこ豆のディップ!『フムス』
ダイエットレシピ vol:18 簡単ひよこ豆のディップ!『フムス』
by 飯塚 美香   2016.02.20
ダイエットレシピ vol17 お豆腐のデザート
ダイエットレシピ vol17 お豆腐のデザート
by 仲里あやね   2016.02.02
ダイエットレシピ vol:16 牛乳寒天で腸のお掃除
ダイエットレシピ vol:16 牛乳寒天で腸のお掃除
by 山口 裕加里   2016.01.21
ダイエットレシピ vol15 オーバーナイトオートミール
ダイエットレシピ vol15 オーバーナイトオートミール
by 飯塚 美香   2016.01.17
ダイエットレシピ vol:14 大根おろしで体内リセット
ダイエットレシピ vol:14 大根おろしで体内リセット
by 山口 裕加里   2016.01.14
ダイエットレシピ vol:13 山芋とたらこの和え物
ダイエットレシピ vol:13 山芋とたらこの和え物
by 飯塚 美香   2016.01.08
ダイエットレシピ vol12 こんにゃくステーキ
ダイエットレシピ vol12 こんにゃくステーキ
by 飯塚 美香   2015.12.18
ダイエットレシピ vol:11 簡単ヘルシー!チキンロール
ダイエットレシピ vol:11 簡単ヘルシー!チキンロール
by 飯塚 美香   2015.11.21
おやつもOK!ロカボで上手に低糖質ダイエット!
ダイエットレシピ vol:10 かほちゃのホットスムージー
by 飯塚 美香   2015.10.31
ダイエットレシピ vol:9 酢玉ねぎのアレンジ
ダイエットレシピ vol:9 酢玉ねぎのアレンジ
by 飯塚 美香   2015.10.07
006
ダイエットレシピ vol:8 豆腐で作るアイス
by 飯塚 美香   2015.08.02
簡単おにぎらず
ダイエットレシピ vol:7 簡単『おにぎらず』
by 飯塚 美香   2015.07.25
ダイエットレシピ vol:6 野菜たっぷりレタスバーガー
ダイエットレシピ vol:6 野菜たっぷりレタスバーガー
by 飯塚 美香   2015.07.03
066
ダイエットレシピ vol:5 餃子の皮で簡単ヘルシーピザ3種
by 飯塚 美香   2015.06.15
ダイエットレシピ vol:4 押し麦入りチョップドサラダ
ダイエットレシピ vol:4 押し麦入りチョップドサラダ
by 飯塚 美香   2015.06.09
ダイエットレシピ vol:3 オートミールクッキー
ダイエットレシピ vol:3 オートミールクッキー
by 飯塚 美香   2015.05.23
ダイエットレシピ vol:6 野菜たっぷりレタスバーガー
ダイエットレシピ vol:6 野菜たっぷりレタスバーガー
by 飯塚 美香   2015.07.03
ダイエットレシピ vol:18 簡単ひよこ豆のディップ!『フムス』
ダイエットレシピ vol:18 簡単ひよこ豆のディップ!『フムス』
by 飯塚 美香   2016.02.20
ダイエットレシピ vol:13 山芋とたらこの和え物
ダイエットレシピ vol:13 山芋とたらこの和え物
by 飯塚 美香   2016.01.08
ダイエットレシピ vol:21 豆腐クリームの油揚げミルフィーユ
ダイエットレシピ vol:21 豆腐クリームの油揚げミルフィーユ
by 飯塚 美香   2016.03.25
ダイエットレシピ vol:9 酢玉ねぎのアレンジ
ダイエットレシピ vol:9 酢玉ねぎのアレンジ
by 飯塚 美香   2015.10.07
ダイエットレシピ vol:4 押し麦入りチョップドサラダ
ダイエットレシピ vol:4 押し麦入りチョップドサラダ
by 飯塚 美香   2015.06.09
簡単おにぎらず
ダイエットレシピ vol:7 簡単『おにぎらず』
by 飯塚 美香   2015.07.25
066
ダイエットレシピ vol:5 餃子の皮で簡単ヘルシーピザ3種
by 飯塚 美香   2015.06.15
pine1
糖質&タンパク質の分解サポート!パイナップルのダイエットレシピ
by 山口 裕加里   2016.10.21
ダイエットレシピ vol:2 えのきペペロンチーノ
ダイエットレシピ vol:2 えのきペペロンチーノ
by 飯塚 美香   2015.05.16
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風アレンジ
みつあみが苦手でも大丈夫!崩れにくい簡単みつあみ風ヘアアレンジ
by 大﨑
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれに着回すコツ5選
カーディガンは1年間通して使える!おしゃれな着回し5パターン
by NARU
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプをご紹介!
自分に似合うファッションがわかる!「骨格診断」基本の3つのタイプ
by キレイナビ編集部
f272fb3c5851f907f3fbefc0902450b9-c8605cc90c3ba0e64a70717818b54643
大人の肌は透明感を放ったもん勝ち!スキンケアとメイクでつくる透明美肌
by 山田麻衣子
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめアイスを教えます
ダイエット中にも食べやすい!カロリーが低いアイスの選び方とおすすめ3選
by 本橋あやは
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
意外と見られている?!うなじ・背中をきれいに保つ方法をご紹介します
意外と見られている?!うなじ・背中をきれいに保つ方法をご紹介
by 本橋あやは
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
子宮温活で女性ならではの不調を解消!効果の理由とおすすめのやり方
by kanami
d404584265c8994e49bb280154823397-cosmetics-g59f8db63f_640
大人世代にもおすすめ!トレンド感満載シアーチークの楽しみ方
by 山田麻衣子
ちょっとした工夫でヘルシーに!美容や健康に良いお菓子をつくる方法
ちょっとした工夫でヘルシーに!罪悪感なく食べられるお菓子作りのコツ
by umi
9/18~9/25  
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
セリアアイシングジェルでこなれうねうねネイル
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
セリア発!ユニコーンパウダーの使い方とアレンジ方法
by アッキー
コンプレックスを無かったことに!気になるほくろをコンシーラーで隠す方法
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
【3カ月間使用】マイナスイオンアクセサリー「ビーイオン」を使用してみて
【3か月間使用】マイナスイオンアクセサリー「Be:ion(ビーイオン)」を使用してみて
by 本橋あやは
肌の土台力を高めてスキンケアを効果的に!今選ぶべき炭酸コスメ3選
肌の土台力を高めてスキンケアを効果的に!今選ぶべき炭酸コスメ3選
by 藤田和純
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナーを3色レポ
ダイソーで購入できる!coouシリーズのグリッターライナー3色レポ
by umi
【調査】脱マスク・買い足したいアイテム第一位はやっぱり「口紅」!
【調査】「脱マスク」でも実は6割以上がマスクを外すことに抵抗があった!
by キレイナビ編集部
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
ノンフライ・薄味で1袋食べても50kal以下!赤ちゃん用おやつに注目!
by 飯塚 美香
Copyright (C) 2023 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.