| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
白米より玄米の方が美容や健康、ダイエットに良いと言われていても、何がどういいのかわからない!そんな方のために、玄米の美容と健康効果をまとめてみました。玄米のおすすめアイテムもご紹介!玄米で美味しくキレイを目指しましょう!
玄米には栄養がギッシリ!
玄米とは、白米になる前の精製されていないお米のこと。白米が白いのに比べて、玄米は茶色っぽい色をしていますよね。稲の「籾殻もみがら(外皮)」を除去しただけで、糠や胚芽が残った状態のお米です。
白米では取り除かれてしまう胚芽には、ビタミンB1やビタミンEが豊富に含まれています。ビタミンB1は糖質の代謝に関わっているので、特にダイエット中には積極的に摂りたい栄養素。
若返りビタミンと呼ばれるビタミンEは、その抗酸化作用が有名ですよね。肌のサビと呼ばれる活性酸素を除去してくれます。
ジャンクフードやスナック菓子などで、古くなって酸化した油を食べることでも活性酸素が溜まると言われています。
玄米を日常的に食べることで、知らず知らずに溜まる活性酸素や老廃物をデトックスしてくれそうですね。
そして、糠にはリノール酸が含まれているので、血行を良くする効果が期待できます。また、食物繊維も豊富なのでスッキリしたい方にもおすすめ。便通が良くなり、腸内環境が整うことは美肌づくりにもつながります。
玄米のダイエット効果とは?
炭水化物は糖質が多く太りやすいと言われる中で、玄米はダイエット向きの主食です。実は、糖質自体は白米と比べるとあまり変わりません。
100g中に含まれる糖質は、白米が77.1gなのに対し、玄米は71.3gです。
しかし、食後の血糖値の上昇率を数値化したGI値を見ると、白米のGI値が81に対し、玄米のGI値は55になります。この差は玄米の方が食物繊維が豊富に含まれているからだと思われます。
玄米のような低GI食品は、食べても体にゆっくり吸収されていきます。そのため腹持ちが良く、お腹が空きにくいのです。
そして、玄米の方が白米より噛みごたえがあるので、満足感を感じてやすく、食べ過ぎ防止にも役立ちます。
さらに栄養価が高い発芽米
玄米の栄養や効果についてお話致しましたが、さらに栄養価が高いのが発芽米です。発芽米は玄米をわずかに発芽させたもの。 <PR> 私がおすすめするのは、化粧品やサプリメントで有名なファンケルの発芽米。独自製法でゆっくり発芽させているので、それだけ栄養もしっかり入っているのです。
甘みがあって美味しく食べられるので、玄米初心者の方にも食べやすいと思います。和食に合うのはもちろん、グリーンカレーなどタイ料理にも合いますよ。
オリザノールやフェルラ酸など健康をサポートする成分や、マグネシウム、カルシウム、カリウムなど体調を整えるミネラルも摂ることができます。
また、チョコレートなどにも配合されているリラックス成分、GABAも入っています。
さらに!発芽米の研究から発見された成分「PSG」は、血管の老化や血中コレステロールにアプローチ。エネルギー代謝を高めたり、内臓脂肪の減少にも関与したりと、ダイエット効果が期待できます。
ファンケルの発芽米は1kg963円から。詳細はオンラインショップをご覧下さい。 <PR>
お米だけじゃない!玄米を生活に取り入れよう
玄米は食事の主食としてだけでなく、様々な形で取り入れることができます。実際に私が普段から口にしている玄米食品をご紹介致します。
オーサワ 玄米ポンセン
玄米で出来た軽い食感のおせんべい。味付けされていない素朴な風味。はちみつをつけておやつに食べるのがお気に入り。
お湯を注いでふやかすと、玄米粥としても食べられます。離乳食としてもおすすめ。
伊藤園 ワンポット玄米茶
水出し、お湯だしどちらでもOKの玄米茶です。冬はヤカンで煮出して、夏はそのままミネラルウォーターとポットに入れておけば美味しい玄米茶が作れます。
香ばしい玄米に抹茶がブレンドされていて、飲みやすいですよ。
オリヒロ 純玄米酢
保存料やアルコールなど不使用の玄米酢です。ドレッシングとして、玄米酢とアマニ油、塩胡椒を混ぜ合わせてサラダにかけて頂きます。市販のドレッシングよりヘルシーですし、血液サラサラを目指せると思います。
最後に玄米に含まれる栄養や美容健康効果、そしておすすめの玄米食品をご紹介致しました。お肌も体調も口にするもので変わってきます。
毎日の食生活にぜひ玄米を取り入れて、体の中からキレイを目指してみてはいかがでしょうか。
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|